日々の活動日誌
2つの授業研究
今日は、2つの学級で授業研究がありました。
どちらも、3学期のめあての「返事」「最後まではっきりとていねいな言葉で話すこと」がよくできていました。
子ども達は、自分の考えを伝えたり友達の発言・発表をわかろうと耳を傾けたりして、45分間、集中して授業に臨むことができていました。
授業研究は、教員が「わかる・できる授業」を目指して、念入りに準備をして行います。今日の実践を踏まえて、さらによりよい授業を子どもとともにつくっていきます。
退治したい鬼は?
今日は、オンラインによる「豆まき集会」がありました。
昨日の4年生の鬼も、もう外へ出て行ったかも?しれません。
集会委員会児童が、準備や運営をしました。
始めに、学級の退治したい鬼の発表です。
全学級代表が、緊張気味に、でもはきはきと発表することができました。
次は、節分についてのお話があり、クイズと続きました。
答えは、「いわし」ですね。
用意されたクイズを楽しんだ後は、学級ごとに集会をしました。
一人一人、退治したい鬼について発表しました。
鬼の扮装や豆まき(紙を丸めています)をしている学級もありました。
コロナ感染防止のため制限のある日々ですが、季節の行事を心から楽しんでいる子ども達でした。
体育館と校庭で(4年生)
5時間目、4年生が体育の学習をしていました。
密を避けるため、校庭と体育館に分かれての実施です。
校庭ではサッカーを、体育館ではキックベースに張り切って取り組んでいました。
今日はとても風が冷たく強いのですが、寒さもなんのその、夢中でゲームを楽しんだ4年生でした。
明日は、オンラインでの「豆まき集会」です。
4年生の鬼も出番を待っているようです。
「こころの劇場」を楽しんだ6年生
今年度の劇団四季による「こころの劇場」は、コロナ感染防止のため動画配信となりました。6年生対象に配信しており、視聴は学級ごとなどになっています。
6年生が、教室で電子黒板の動画配信を見つめています。演目は、「はじまりの樹の神話」。「想いを声にすれば、きっと伝わる、つながっていく」がテーマのお話です。
配信映像の写真撮影はできないため児童のみのお知らせとなっていますが、集中して画面を見つめている様子が伝わるでしょうか?「ミュージカルを見るのは初めて。」というお子さんも多く、とても楽しい鑑賞となったようです。感想などをぜひご家庭で聞いてみてください。
元気いっぱい!読む気いっぱい!
冷たい風の吹く今日。
休み時間に、元気よく校庭で遊ぶ子ども達です。感染拡大防止のため、同じ学級の児童同士で遊んでいます。
図書館へ足を向けると、お知らせが。
今日から、図書イベントの「読書ビンゴ」が始まりました。
「読む気いっぱい!」でがんばってほしいと思います。
〒970-1153
いわき市好間町上好間字馬場前14
TEL 0246-36-2202
FAX 0246-36-3444