豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

げんき、やるき、こんき❗️

本日の様子です。

子どもたちは、通常日課に戻り、

2日目を迎えました。

1日のリズムに慣れることも

だんだんとできるようになってきています。

さて、感染症拡大防止の観点から、

外遊びなどができない状況ですが、

読書に親しむなど、工夫して休み時間を過ごしています。

3年生が、本を借りていました。

この機会にたくさん本を読んでほしいと思います。

「アサガオの種がこんなにとれたよ!」と教えてくれました。

各教室に、暑さ指数WBGTが表示されるデジタル時計を設置しました。

涼しい毎日ですが・・・

お勉強もがんばっています。

6年生は、わからない言葉を辞書で引いていました。

語彙力は、やはり、辞書からですね。

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

黒糖パン、笹かまぼこ、ぶどうゼリー、

牛乳でした。

今日の給食では、ビタミンAが不足とのことです。

レバーやにんじんなどビタミンAのとれるもの

を食べると良いとのことですので、

よろしくお願いします。

 

本日の給食メニュー

今月は、新型コロナ感染症予防のため、

給食配膳時の感染リスクが低いシンプルな

メニューになっています。

野菜がいつもより少ないため、

朝ご飯、夕ご飯で野菜をたくさん食べるよう

心がけてほしいです。

メロンパン、大豆小魚、アセロラゼリー、牛乳でした。

久しぶりの給食です。1年生の皆さん、おいしくいただきました。

本日の様子です。

8月最後の日、本日の様子を紹介します。

3校時での下校となり、ご対応ありがとう

ございました。

在校時間は短かったですが、

子どもたちは、夏休み明けにもかかわらず、

集中して学習に取り組んでいました。

明日から、通常の時間での学校となりますが、

どうぞよろしくお願いします。

1年生、おいしい料理を作っていました!

おすしやキャンディー!!

明日は、9月になります。通常の時間帯になります。よろしくお願いします。

 

GIGA端末講習会

本日、子どもたちが下校した後の

午後に、ICTサポーターの先生により

GIGA端末講習会を職員で開催しました。

インターネット環境も整備され、

これから、一人一台のタブレットpc

を使っての授業が始まります。

まずは、有効に活用するために、

教員がタブレットpcに慣れるところから

始めました。

ICTサポーターの先生、本当にありがとうございました。

本日の様子です。

本日で、今週も3日間が過ぎました。

また、来週2日間が過ぎると、もう9月になります。

さて、今週は早い下校となり、ご家庭での

ご対応本当にありがとうございました。

引き続き来週もよろしくお願いします。

本日、市教育委員会からのお知らせを

配付いたしました。

ご家庭でも、ご確認いただきたいと思います。

保護者の皆様へ.pdf

 

本日の様子を紹介します。

週末になりますが、感染予防、健康管理を

どうぞよろしくお願いします。

 

発育測定を行いました。

昨日と本日にかけて全校児童の

発育測定を行いました。

子どもたちは、

「4cm身長が伸びた!」

などと話してくれました。

四月から大きくなったこと

を子どもたちも喜んでいたようです。

今週も3日間が終わろうとしています。

ご家庭での健康観察等のご協力ありがとうございます。

引き続きのご対応よろしくお願いします。

 

本日の様子です。

いよいよ2学期の授業が始まりました。

感染予防に努めながら、

短時間であっても集中して取り組んで

いました。

 

豊間小の花壇に・・・ナナフシがいました!

枝にそっくりです。

2学期スタート!

83日間の2学期が始まりました。

 夏休み期間中、大きな事故やけがなどなく、子どもたちが元気に登校し、2学期をスタートすることができました。

 体調管理や準備など、保護者の皆様に感謝申し上げます。

 2学期の始業式は、感染症対策を踏まえ、

各教室のオンラインで行いました。

 

その後、各学級ごとに美化活動です。

3校時は、学級活動。

子どもたちの笑顔が学校にもどってきました。

 

【追伸】

アクセスカウンターが33万件突破いたしました。

ご覧いただきありがとうございます。

2学期もよろしくお願いします。m(__)m

 

プール清掃を行いました。

7月31日(土)にプール清掃を行いました。

地域の消防団の方々のご協力をいただき、

豊間小職員、豊間小職員で実施しました。

晴天であったため、熱中症が心配でしたが、

無事、ケガなく、事故なく実施できました。

2学期、子どもたちが楽しみながら、

水泳の学習に取り組む準備ができました。

暑い中、参加してくださった方々、

本当にありがとうございました。

 

今日の様子です。

いよいよ1学期の最終日となりました。

これまでの学校へのご支援に感謝いたします。

気温もだいぶ高く、福島県でも、熱中症警戒アラートが

発表されています。本日は早いお帰りとなりますが、

ご家庭でも、水分補給など、熱中症に気をつけて

お過ごしください。

4年生のヘチマを移植しています。

5年生の実験後のマメが大きくなりました。

バケツで育てている稲も生長しています。

よい夏休みを過ごしてほしいと思います。

2学期もよろしくお願いします。

 

 

第1学期終業式

本日1校時に終業式を熱中症と感染症の予防のため、

校内においてオンラインで実施しました。
初めてのパソコン室からのオンラインの終業式でした。
校長からの話のあと、3名の代表児童の発表、

そして、生徒指導担当から、夏休みの過ごし方について指導しました。

3名の代表児童は、1学期の反省と夏休みにがんばりたいことに

ついて、立派に発表していました。

明日から、夏休みになりますが、ご家庭でも、安全な過ごし方について、

学校からのプリントなどを利用し、ご確認いただきますとありがたいです。

夏休みを迎える前に

いよいよ夏休みとなります。

各学級では、夏休みを前に、教室の整理や下駄箱の掃除などがんばりました!

明日は、10時50分下校予定です。

よろしくお願いします。

本日の給食メニュー

本日の給食は、1学期最後の給食でした。

メニューは、

ししゃもフライ、五目きんぴら、

ご飯、わかめの味噌汁、牛乳でした。

夏休みにも、しっかり食事をして元気に過ごしてください。

 

美化活動がんばりました!

本日5校時は、1学期のよごれをきれいにする

「美化活動」を行いました。

夏休みを迎える前に、全校生で学校をきれいに

しました。

ぎゅっとしぼっています!

整列も上手です!!

授業参観ありがとうございました。

本日の授業参観には、ご多用のところ、

ご出席いただきありがとうございました。

4月に比べて、先生や友達の話を真剣に聞く姿や

ノートをしっかりとる姿、自分の考えを進んで

発表する姿など【やる気】が見られ、1学期の着実な

成長の姿が見られました。

 残念ながら、懇談会は実施できませんでしたが、

ぜひ、各学年等から出されました資料などを参考に

ご家庭で1学期の反省や夏休みの生活について、

お話し合いする時間をとっていただけたらと思います。

授業参観の様子を紹介します。

 

 

ありがとうございました。

1学期最後の委員会活動

本日の6校時、

委員会活動を行いました。

4年生から6年生が

学校のために、工夫しながら

活動していました。

上学年としての自覚がみられ、

大変立派でした!

体育委員会、外倉庫の片付け中!

ボールに空気を入れます。

体育館の倉庫もきれいになりました!

保健委員会、熱中症予防のポスターづくり。

放送委員会。1学期の反省をしています。

環境ボランティア委員会。校舎内外の清掃活動をしました。

図書委員会。図書室の整理をしました。

 

1学期終了まで、ラストスパートしています!(^^)!

七夕吹き流しを校舎2階から飾りました!

本日の様子です。

本日は曇りでしたが、

過ごしやすい天気でした。

休み時間から。

何か探しています!

6年生と1年生!微笑ましいです。

「事件です!!来てください」行ってみると・・・カミキリムシでした。

子どもたち曰く、メスとのことです↓

学習の様子を少し・・・

4年生の新聞もだいぶできてきました!

明日の授業参観、よろしくお願いします。

本日の給食にスイカが!

いよいよ1学期の給食も

のこり2回となりました。

明日は授業参観とお弁当になります。

よろしくお願いします。

さて、本日の給食にスイカが

登場しました。毎日のメニューは

子どもたちの様子は写していませんが、

今日は、子どもたちの給食特集です。

1年生、配膳も上手です。

スイカを上手に配っています。

スイカをパクリと!!

 

 

最後にメニュー紹介です。

味噌うどん、笹かまの磯辺揚げ、スイカ、牛乳でした。

みんないい笑顔でスイカを食べていました!

 

第2回登下校班の会を行いました。

7月14日(水)に第2回登下校班の会を

行いました。

各班ごとに並び方を確認したり、

登下校の様子について反省をしたり

しました。

また、夏休みに向け、

各地区の危険箇所についても

再確認する時間となりました。

今後も安全に登下校できるよう指導しました。

ご家庭でも「車に気をつけてね」などの一言を

どうぞよろしくお願いします。

本日の様子です。

本日も晴天に恵まれ、活動しやすい1日となりました。

6年生から

私たちにできること、国語の学習です。

友達と自分の書いた提案を読み合い、感想を付箋に書きます。

わかりやすさ、説得力があるかなど、交流の視点があります。

5年生、音楽のシートの準備

4年生、国語。大きな新聞を作っています。

3年生、音読。

2年生も。音読中です!しっかり声が出ていました。

1年生、ティームティーチングで指導しています。

はまぎく学級、がんばっています!

すてきな帽子がもらえたら・・・

 

 

 

本日の様子です。

いよいよ残すところ1週間になりました。

本日の様子を紹介します。

朝の1年生教室前の様子です。

だんだんとアサガオの花が咲いてきています。

3年生、体育館でいろいろな歩き方をしていました。

おっとっと、バランスが崩れます!

はまぎく学級の様子です。粘土に挑戦中!

図書館で夏休みの本選び!

それぞれの課題に取り組んでいます。

1年生、みんなのめあてが!

2年生、ミニトマト、とったどー!えだまめ、とったどー!

あれれ、カブトムシが・・・

今日誕生したカブトムシです。帽子をかぶっています!

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

「サモアを応援しよう!サモア給食」

でした。

いわき市は、今年開催予定の

東京オリンピックでサモア独立国の

ホストタウンになっています。

事前キャンプは中止となりましたが、

サモアの選手を応援したいと思います。

がんばれサモア!がんばれ日本

メニューは、ビビンバ、五目スープ、ご飯、ガトーショコラ、

牛乳でした。サモアはカカオ豆の生産国とのことです。

本日の様子です。

晴天に恵まれ、ちょっと暑さを感じる1日でした。

今日の様子を紹介します。

1学期のまとめの時期から、テストをがんばる

子どもたちが多く見られました。

灯台やアクアマリンなどの新聞作りに挑戦!

大好きな本を紹介します。紹介メモ作成中!

はまぎく学級、自分の考えを発表します!

最後に・・・カブトムシがサナギになりました!!

もう少しで成虫です。子どもたちも楽しみにしています!!

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

「チキン南蛮給食」でした。

いわき市は、チキン南蛮発祥の地といわれる

宮崎県延岡市と兄弟都市となっています。

延岡市の郷土料理をおいしく味わいました。

メニューは、チキン南蛮、

ノンエッグタルタルソース、

ご飯、味噌けんちん汁、

オレンジ、牛乳でした。

アサガオ第1号!

1年生が毎日水をあげているアサガオの

花がようやく咲きました。

1年生からの報告で、とてもうれしそうでした。

アサガオの咲いた友達に「〇〇ちゃん、おめでとう!」

という言葉をかけていました。

心温まる朝の一コマです。

これから、たくさんの花をつけてくれることを

期待します。

 

本日の授業の様子です

本日の授業紹介です。

1学期も残すところ、あと9日、

一桁台となりました。

夏休みに向け、しっかり取り組んでほしいと思います。

教室を回ると、算数の授業を

多く参観しました。

学期末「算数まつり」といったところで

しょうか?「やる気」を発見していきます!

5年生、合同な図形の学習でした。

4年生、小数の引き算、考え方の発表の準備をしています!

2年生、かさの学習、1デシリットルより小さいかさは?

6年生、比を使って問題を解いています。

はまぎく3組、合同な図形を見つけます。

はまぎく1組、カードを使って問題を出します。

他の学級でも、テストやプリントに集中して取り組んでいて、

集中してがんばっていました。

さて、

算数以外でも、「やる気」発見!

2年生の図工、いろいろなお家を作っていました。

「扉を開けるとね」と教えてくれます。

 

1年生、音楽の授業、カスタネットやタンバリンの登場です。

最後に

GIGAスクール構想で、新しいインターネットの回線が学校へ!

デジタル教科書で、ぐるぐるの待ち時間解消ももうすぐです。

今週は13時15分下校となっています。

家庭学習など1学期のまとめにむけ、励ましのお声かけよろしくお願いします。(_ _)

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

子どもたちに人気のカレーでした。

メニューは、夏野菜カレー、

麦ご飯、青菜とコーンのソテー、

牛乳でした。

旬の夏野菜たっぷりのおいしいカレーでした。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

七夕給食でした。

汁物に、天の川をイメージした魚のすり身の麺、

切り口が星形のオクラ、星形のにんじんも

入っていました。

星のハンバーグトマトソースがけ、

ねじりパン、七夕スープ、

星色ゼリー、牛乳でした。

チャーリー先生ありがとうございました。

ALTのチャーリー・ブラウン先生

の豊間小の授業が本日で最後となりました。

これまでたくさんの英語を教えてくださり

本当にありがとうございました。

3年生からのプレゼント↓

チャーリー先生からあいさつをいただきました。

豊間小での学習はとても楽しかったとのことです!

 

七夕集会

本日、7月7日(水)に七夕集会を実施しました。

代表委員会からは、七夕に関するクイズが出されました。

七夕にちなんだ問題に正解すると、喜んでいる子どもたち

の様子見られました。

 その後、各学級から願い事の発表がありました。

ステージの上には、全校生の願い事が書かれている

短冊を飾った大きな「吹流し」が登場しました。


 子どもたちそれぞれの願いが叶うことができるよう、

教職員一同、支援して参りたいと考えています。

七夕にちなんで、宇宙から!「特別講座」

七夕にちなんで、宇宙の様子を

見ることができるJAXA YouTubeチャンネルを

紹介します。本日の17時35分からです。

【開催案内】

GIGAスクール特別講座~君も宇宙へ!~
7月6日(火)17:35~18:20

○宇宙では、水や食べ物はどうやって動くの?どうやって食事をしているの?

国際宇宙ステーションでの食事の仕方や水の活用について、油井宇宙飛行士が解説!
星出宇宙飛行士が宇宙で実演します!

特別講座はライブ配信します。どなたでも視聴可能ですので、ぜひご覧ください。

・動画視聴ページ(JAXA YouTubeチャンネル)
https://youtu.be/pt-C_UXbPF0

・文部科学省の案内ページ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_00004.html

本日の様子です。

久しぶりに雨のない1日でした。

まずは、2年生の町探検から。

今日は、3回目の町探検で沼ノ内方面に

でかけました。薄磯公園にて虫取り体験です。

小さなテントウムシが・・・

帰り道に赤い実が!(調べるとハマナスの実

食べられるそうです!)

図書室のドアに、7月の飾り付けがありました。

いよいよ夏本番!

1年生の体育。通称「クモ歩き」の練習です。

途中で、先生とジャンケン!

ステージには、明日の七夕集会に向けての七夕飾りが!

明日の七夕集会が楽しみです。

休み時間には、久しぶりの鬼ごっこ。

蝉の抜け殻を教えてくれる子が!もうすぐ夏本番!

おまけに、花壇のユリがきれいです。

明日は、13時15分に下校になります。

よろしくお願いします。

 

七夕集会へ向けて!

本日も昨日に引き続き、

図書委員会の子どもたちによる

読み聞かせがありました。

今日は、1~3年対象です。

図書委員会のお兄さん、お姉さんの

お話を集中して聞いている子どもたち

でした。

本日の様子です。

朝は、雨だったのですが、

現在雨が小ぶりとなり、過ごしやすい気温と

なっています。

明日は、久しぶりの晴間がのぞくかと期待しています。

さて、本日の様子を紹介します。

1年生、「が」と「を」の使い方の場面の学習をしています。

2年生、道徳の授業、友達について考えます。

3年生、暗算で計算するには・・・いろいろな方法があるようです。

お掃除もがんばっています。

さあ、お掃除がはじまります!

1年生もお掃除が上手になりました!

本日2匹目のアゲハが誕生しました!

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

あじのさんが焼き青菜あんかけ、

肉じゃが、ご飯、牛乳でした。

明日は、お弁当になります。

よろしくお願いします。

朝の様子から

本日の朝の時間、図書委員会の

子どもたちが、七夕集会に向け、

「七夕の物語」や「牛飼いさんと七夕さん」など

紙芝居を使って、読み聞かせを行いました。

 

図書委員会の子どもたちは、

読み聞かせのためにこれまで一生懸命

紙芝居の練習に取り組んできました。

聞いていた子どもたちは、

七夕のお話を楽しそうに聞いていました。

 

七夕集会がより楽しみになりました!

アゲハチョウが・・・羽化しました!

七夕飾りがあちこちに

校舎内に七夕飾りが

あちこちに見られます。

よく読んでみると、

★コロナがおさまり、世界が平和になりますように

★家族の人が長生きできますように

など、みんなのことを願う短冊も多く見られました。

やさしい豊間小の子どもたちです!

(来週7月7日には、七夕集会が

開かれます。)

子どもたちの願いが叶うことを

願っています。

※全員の児童分をのせられません。

ご了承ください。(_ _)

本日の給食メニュー

本日の給食は、

豚肉のうま煮、

うち豆の味噌汁、

麦ご飯、小魚、牛乳でした。

7月は、6日と16日がお弁当です。

6のつく日はお弁当となります。

よろしくお願いします。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

御厩小学校さんの

リクエストメニューでした。

塩ラーメン、しそ餃子、

アセロラゼリー、牛乳でした。

アセロラゼリーが人気です。

歯の指導

本日の5校時に、

養護教諭による

歯の指導を2年生に行いました。

ご家庭で協力していただいた

歯みがきカレンダーを活用して

自分自身の歯みがきの振り返りを

しながら学習しました。

むし歯のない健康な歯を

めざして歯みがきをがんばってほしいと

思います。

歯みがきのポイントは、

①まっすぐあてる

②小さくうごかす

③かるいちからで

ということです!

苦手なところを意識して!

ご家庭での声かけをよろしくお願いします。

 

 

町探検2年生

2年生が2回目の町探検に行ってきました。

今回は、豊間方面です。

どんな発見ができたか楽しみです。

社会科見学4年生

本日、4年生が、南部清掃センターに

社会科見学に行ってきました。

見学してきたことをこれからの

社会科の学習にいかしていきます。

1年生、生活科、むしさがしに行きました。

本日の2・3校時に薄磯公園にて

1年生が生活科の学習で虫を探しに

探検しました!

はじめから、アップのバッタです!

たくさんの虫たちをみつけました!

無事に豊間小にもどってきました!

虫かご、網などの準備のご協力ありがとうございました。

 

本日の様子です。

本日は、朝から雨となり、

本格的な梅雨に入ったことを

感じさせる1日でした。

本日の様子を紹介します。

はまぎく1組、大きなかぶの音読場面です。

お面がとてもかわいいです。

はまぎく2組、国語「まいごのかぎ」

カギをさして起こったことを比べて考えています。

はまぎく3組、算数の場面でした。デジタル教科書を活用しています。

はまぎく4組、「ブレーメンの音楽隊」のお話でした。

登場人物は・・・

1年、国語の学習、大きなかぶのすきな場面を書いています。

2年、音楽の授業でした。「カエルの歌が・・・」鍵盤ハーモニカで

輪奏、追いかけっこの演奏です。

 

3年、図工「ふき上がる風にのせて」

空気を入れて、作品が高く舞い上がります。

 

4年算数、小数倍の意味を考えていました。

 

5年、教室で体力テストのまとめの場面でした。果たして結果は・・

 

6年図工の学習、クランクのしかけで作品を工夫して作ります。

 

明日30日、お弁当です。

よろしくお願いします。

 

いわき教育事務所長訪問がありました。

本日、福島県教育庁いわき事務所の

所長 様、次長 様においでいただき、

豊間小の様子を参観いただきました。

「子どもたちのあいさつが上手でした」、

「元気はつらつな子どもたちです」など、

お褒めの言葉をいただきました。

ご指導いただいたことをもとにして

よりよい学校を目指していきます。

 

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

豆腐ナゲット、

ひじきの油炒め、

ご飯、みそけんちん汁、

牛乳でした。

豆腐ナゲットは、

つぶした豆腐に、鶏肉、枝豆、

にんじん、とうもろこしなど

を加えて、水溶き小麦粉を

つけて油で揚げて作っているそうです。

※明日29日と30日はお弁当の日になります。

よろしくお願いします。

本日の様子です。

6月もあとわずかとなりました。

来週は、もう7月です。

子どもたちも1学期のまとめに

取り組んで行きます。

本日の様子を紹介します。

移動図書館のバスがやってきました。

子どもたちは喜んで本を借りていました。

(子どもたちの写真は撮れませんでした。(_ _))

1年生、マット運動に挑戦です。

2年生、算数の数の見方を学習しています。

3年生、音楽でリコーダーの演奏に挑戦!演奏しないときは、マスクをします。

4年生、楽しい図工での作品づくりをしていました。ビー玉を転がします!

5年生、図工での糸のこぎりを使っていました。安全に注意しています!

 

はまぎく学級の様子です。

野菜の観察記録です。どんどん大きく成長しています。

体育館に新しい「暑さ指数温度計」を設置しました。

今日から、家庭学習強化期間となります。

ご家庭での学習について、励ましていただきますよう

お願いいたします。来週28日(月)までです。

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

「日本型食生活」献立でした。

メニューは、

真鯛の煮付け、

切り干し大根と小松菜の油炒め、

ご汁、麦ご飯、

牛乳でした。

「日本型食生活」とは、

昭和50年代の日本人の食生活

を基本として、いろいろな食材を

組み合わせた栄養バランスに優れた食生活

とのことです。

本日の様子です。

朝は、ポツポツと雨が降ってきたのですが、

子どもたちの下校の時間には、青空が広がりました。

本日は、1年生と3年生に耳鼻科検診がありました。

鼻と喉、そして耳を診ていただきました。

子どもたちは、静かに検診を受けていました。

今日は、久しぶりのクラブ活動がありました。

4年生~6年生まで楽しんで活動していました。

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

いわしの土佐煮、

ぶた肉のうま煮、

ごはん、牛乳でした。

魚をしっかり食べて、骨を丈夫に

してほしいと思います。

校内陸上競技記録会

6年生の校内陸上競技記録会を実施しました。

朝から曇り空で、雨が心配でしたが、

幸運にも、雨が降らず、全校で応援しながら実施できました。

本来であれば、本日、市陸上大会が行われる予定でしたが、

コロナ感染症防止のため中止となってしまいました。

子どもたちは、校内陸上記録会の実施することを聞くと、

自己の目標を立て、今まで意欲的に練習に取り組んできました。

100m走では、子どもたちの活躍を願い、

本校職員の特別出演もありました。

子どもたちは、練習の成果を発揮し、

多くの児童が自己ベストを出すことができました。

応援に来ていただいた6年生の保護者の皆様、暖かい拍手ありがとう

ございました。また、ご家庭で励ましてきてくださった

保護者の皆様、ご協力本当にありがとうございました。

 

本日の様子です。

6月19日に梅雨入りしましたが、

なんとか雨の日がなく過ごせています。

明日は、6年生の校内陸上記録会です。

雨が降らないことを願うばかりです。

6年生、明日に向けて!

2年生が町探検に出かけました。たくさんのヒミツが見つけられたかな?

行ってきまーす!

 

無事に帰校!

はまぎく学級の様子です。集中してがんばっています!

4年生、理科の実験でした。プロペラが高く上がっています!

3年生、国語の物語を読んでいます。

6年生の算数、割合を使って問題を解いていました。

5年生の教室には、七夕の願い事が掲示してありました。

願い事が叶うといいです!

花壇のアサガオがきれいに咲いています。

 

 

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

世界の料理献立「韓国」でした。

豚肉と野菜のキムチ炒め、

トックスープ、ご飯、

牛乳、ぶどうゼリーでした。

トックとは、韓国のもちとのことです。

明日は、お弁当の日です。よろしくお願いします。

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

油揚げとかまぼこの卵とじ、

じゃがいものそぼろ煮、

ご飯、牛乳でした。

今日のかまぼこは、

いわき市で作られたものです。

本日の様子です。

本日は、二十四節気の「夏至」の日です。

夏至の日は、1年で最も太陽が高く昇り、

最も昼の時間が長くなる日です。

最も短い「冬至」と比べるとおよそ5時間もの

差があるとのことです。

さて、本日の豊間小は、すごしやすい天候に

恵まれています。

3年生、□に入る数は・・・

2年生、数の見方の学習です。10をまとまりで考えます。

4年生、俳句の学習です。

6年生、もとの大きさを1とみて、何倍になっているかを考えます。

1年生、鍵盤ハーモニカでの演奏です。

5年生、社会科「日本の食料の未来は、明るい?暗い?」

はまぎく学級では、道徳の学習をしていました。

休み時間に、カタツムリ発見!

 

本日の様子です。

うろこ雲がきれいに見えています。

明日は雨かもしれません・・・

本日の様子を紹介します。

1年生のアサガオに支柱がつきました!

5年生、子ども新聞を読んで学んでいます。新聞を読む子は、学力が高いと

いう相関関係もあるとのことです。

来週からお掃除も縦割り班が復活予定です。

6年生、校内陸上記録会へ向けてがんばっています!

今日は、本番と同じユニフォームを着て練習しました。

最後に、図書館に新しい本が入りました。どんどん読んでほしいです。

がんばった1週間でした。ご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

豆腐ハンバーグ・ごまドレッシングがけ、

雑穀ごはん、みそワンタンスープ、

牛乳でした。

雑穀ごはんには、押し麦、もちきび、

高きび、発芽玄米、黒米、はとむぎ、

アマラサンスが入っているとのことです。

本日の様子です。

朝は、風が冷たいと感じましたが、

日中は、さわやかに過ごすことができました。

本日の様子です。

1年生、体育でフラフープにチャレンジしています。

2年生の図工、わっかでへんしんショーです。

色画用紙で楽しく変身グッズを作っていました。

5年生、理科で育てたインゲンマメを花壇に植えました。

さて、いつごろ収穫できるでしょうか、楽しみです。

休み時間、ジャングルジムや滑り台が人気でした。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

きつねうどん、みそかんぷら、

ミニトマト、牛乳でした。

今日の献立は、

「地域の郷土料理献立」です。

「かんぷら」は方言で「じゃがいも」

のことです。小さないもを無駄にしないための

料理とのことです。おいしくいただきました。

「とよラジ」スタート!!

豊間小学校だけのラジオ、

とよラジがスタートしました。

本日の放送の一部分です。

「今、コロナが流行っていて、

給食の時間も「しーんっ」とした

状況で静かです。

そんなときに元気な放送委員会が

全校生を楽しませたいと思います。

皆さんの質問に答えたり、インタビューを

したりするかもしれません!!

水曜日を楽しみにしてください!!」

これからどんな放送を聞くことができるか

楽しみです。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

あんかけオムレツ、

ポークシチュー、

コッペパン、桃ジャム、

牛乳でした。

桃ジャムは、福島県産の桃を

使用しています。

甘くておいしくいただきました。

 

今日の様子です。

昨日は、下校時間の雷が心配でしたが、

本日は晴天に恵まれました!

3年生の朝の会です。「おはようございます」からスタートです。

6年生の国語、「垂」の書き順が難しいです。上が稲で、下が土。

稲が垂れる様子からできたそうです。最後に土を書きます。

4年生の外国語活動。チャーリー・ブラウン先生との学習です!

1年生の図工、紙を立てて作品をつくります。

アゲハの幼虫です。はまぎく学級で大切に育てています。

いつ羽化するのか楽しみです。

本日の給食メニュー

本日の給食は、「魚食給食」です。

メヒカリの唐揚げ、

ふきの味噌炒め、

発芽米入りご飯、豚汁、

牛乳でした。

いわき市では、毎月7日は、

「魚の日」となっています。

かりっとおいしくメヒカリをいただきました。

今日の様子です。

本日は、曇りですが、さわやかな気温の中、学習や生活に

取り組んでいます。

1年生、足し算の計算練習に挑戦中

2年生、マット運動にて、後ろ回りに挑戦中

3年生、3けたの引き算、となりの位から借りてきます。

4年生、180度より大きい角度は・・・どうしたら測れるかな

5年生の家庭科、いろいろな縫い方に挑戦中

6年生、英語の学習、テストの解答の確認をしていました。

はまぎく学級もがんばっています!

 

今日の様子です。

2年生の国語、スイミーです。光村図書出版の教科書には

1977年から掲載されているとのことです。

当時の2年生8歳は、現在52歳になります。

3年生の休み時間は、コマ回しにチャレンジしていました。

いろいろなコマがあります。

分度器の学習です。角度を測るとき、どの線に合わせるのかが

デジタル教科書でよくわかります。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

ウインナーとキャベツの味噌炒め、

五目豆、ご飯、

河内晩柑(かわちばんかん)、牛乳でした。

河内晩柑がみずみずしく、おいしくいただきました。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

鶏肉の味噌マヨネーズ焼き、

野菜ふりかけ、ご飯、

しょうゆけんちん汁、

牛乳でした。

※味噌マヨネーズ焼きの作り方

①鶏肉に胡椒、酒、味噌で下味をつける。

②マヨネーズをからめて、オーブンで焼く。

トースターでも焼けるとのことです。

ご家庭でも簡単にできるとのことですので

お試しください。

熱中症に気をつけて

だんだんと夏に近づいてきて

いる季節になっています。

職員室の廊下にも、

熱中症への対策が・・・

暑さ指数を確認しながら、活動しています。

本日の授業の様子です

本日は、晴天に恵まれ、

爽やかな豊間小でした。

1年生は、砂場で図工の学習をしていました。

メダカの赤ちゃんが・・・生まれています。

6月8日ですが・・・

学校司書の先生から、本を借りていました。

どれにしようかと・・・悩んでいます!

算数でがんばったノートをみせてくれました。

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

ジャーマンポテト、

バターロールパン、

大麦入り野菜スープ、

みかんゼリー、牛乳でした。

冷たいみかんゼリーが人気です!

校内陸上記録会に向けて

23日に校内陸上記録会を実施予定です。

6年生が自分の目標に向かって、

練習に取り組んでいます。

自己ベストを目指し、がんばっています。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

チキンカレーライス、

ウインナーとキャベツのソテー、

牛乳、ミルメークでした。

カレーとコーヒー牛乳は子どもたちに人気です!

本日の様子です。

金曜日は、荒天のため、急な日程変更への

ご対応ありがとうございました。

本日は、曇りですが、子どもたちも

一週間のスタートがんばっています。

2年生、国語「スイミー」が始まっています!

6年生の漢字「銭」では、「銭」湯と温泉の違いについて・・・

みんなで悩んでいました・・

歯と口の健康週間です。

6月4日は、虫歯の日です。

また、この日から1週間は歯の衛生週間と

なっています。

本校でも、保健委員会や各学級での学級活動

などで啓蒙を図っています。

ご家庭での歯みがきカレンダーなどの

ご協力よろしくお願いします。

ちなみに、

6月4日の給食メニューは、

「よくかむ献立」でした。

しっかりとかんで、食べていました!

 

本日の授業の様子です

本日の授業の様子を紹介します。

1年生、国語の学習でした。

はまぎく学級も国語に集中しています。

 

4年生は、漢字の練習に取り組んでいました。

2年生、たまごから・・・さて、何が生まれるでしょう?

5年生はメダカの卵を観察していました。卵の観察していると・・・

なんと卵の中のメダカが動きました!オーッという声が思わず・・・

本日の様子

本日から地区訪問が始まります。

午前中に5校時を実施し、

子どもたちも忙しい感じでしたが、

学習に集中して取り組んでいました。

また、ふれあい弁当デーのご協力

ありがとうございました。

子どもたちもからもお家の人とお弁当づくりに

楽しく関わったとの声が聞かれました。

 

はまぎく学級で飼育中のカブトムシの幼虫も元気です!

 

本日の様子です。

本日の子どもたちの活動を紹介します。

1年生の体育は、先生を手本に、ダンスをしていました。

2年生、3年生、4年生、はまぎく学級は

算数の学習に熱心に取り組んでいます。

5年生は音楽の学習でした。ミニキーボードを演奏していました。

6年生、英語で宝物の紹介をしていました。

はまぎく学級の作品です!かたつむりが、かわいいですね!

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

豚肉とこんにゃくのチンジャオロース

春雨と豆腐のスープ

ごはん、牛乳、大豆小魚

でした。

明日は、「ふれあいお弁当デー」の日です。

親子一緒のお弁当づくり、よろしくお願いします。

アサガオの芽がでました!

5月25日に種を蒔いたアサガオ

の芽がでました。

1年生の子どもたちは、

大喜びでした。

これらかも水やりのお世話を

がんばってほしいと思います。

花壇のひまわりも咲き始めています!

本日の豊間小の様子です

本日の様子を紹介します。

元気なあいさつの子どもたちも増えてきました。

針金で工作をしています。

自分で作ったものさしを見せてくれました!

ドレミを体で表現します!

デジタル教材を用いて、人間の体の仕組みを学習しています。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

あじフライ、ショウガ入りぶた汁

ご飯、牛乳でした。

あじは、春から夏にかけて

脂がのっておいしい時期になります。

子どもたちも骨に気をつけて

おいしくいただきました。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

チキンカツ、青菜のごま和え、

すまし汁、ご飯、

牛乳でした。

バランスを考えていただいている献立です。

全国学力・学習状況調査をがんばりました。

本日、全国学力・学習状況調査を6年生に実施しました。
目的は、
1 児童の学力や学習状況の把握・分析と成果・課題の検証、そして改善です。
2 学校における指導の充実と学習状況の改善
3 1と2による継続的な改善を行っていく
となります。

調査の結果を生かして、指導の充実を図って参りたいと考えています。
6年生の児童も集中してがんばっていました。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

ハンバーグケチャップソースがけ

バーガーパン、

鶏肉とじゃがいものスープ、

オレンジ、牛乳でした。

今日は、子どもたちの大好きなハンバーガーでした。

本日の豊間小学校

5月25日の豊間小の様子です。

2年生、野菜の観察です。

1年生は、あさがおの種をまきました。

4年生は、点字の調べ学習です。

5年生は、社会「高地の人々のくらし」についての学習です。

2年生は、ひき算の検算の場面でした。

3年生、図工で、カエルが主人公の絵の制作です。

6年生は、外国語の学習に取り組んでいました。

はまぎく学級もがんばっています。

本日も家庭学習強化期間、よろしくお願いします。

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

笹かまの磯辺揚げ、

タケノコご飯、

沢煮椀(さわにわん)、

牛乳でした。

沢煮の沢は、「たくさんの」

という意味だそうです。

たくさんの具が入ったお吸い物でした。

家庭学習強化期間について

本日5月24日(月)から26日(水)までの3日間、

家庭学習強化期間としております。

家庭学習の習慣化を目的に、

本年度より実施します。

年間に5回の期間を設けています。

それぞれの学年で、課題が出されておりますで、

ご家庭でも一声おかけいただければありがたいです。

よろしくお願いします。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

いわしの土佐煮、

じゃがいものそぼろ煮、

ご飯、牛乳でした。

新じゃがいものおいしい季節になりました。

本日の様子です。

本日の生活の様子を紹介します。

また、本日は20日で、

昨年に引き続き、

ゼロのつく日はノーメディアデーとなります。

ご家庭でもデジタル中心でなく、

アナログな読書などの活動に取り組めよう

ご協力お願いいたします。

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

手作りかき揚げ、ソフト麺、

山菜かけ汁、バナナ、牛乳でした。

手作りかき揚げは、調理員さんの手作りです。

 

スターチスの花

はまぎくの学級で昨年度、種から育てた

スターチスの花がきれいに咲きました。

校長室にもお花のプレゼントがありました。

ありがとうございます。