豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

カテゴリ:学習の様子

お留守番の2年生は!

☆昨日(6月25日)の「元気・やる気・根気」!Part2

アクアマリンふくしまに見学に行った1年生!

残された2年生の様子を見に行くと!

算数のお勉強中!とても真剣に取り組んでいます。

自分の与えられた課題に真剣に取り組む姿に!

「とってもうれしくなりました。」

「アクアマリンにいきた~い。」という子は一人もいず、

2年生らしさ満点でした。

アクアマリンの様子はまた明日報告しますね。

わたしたちも消費者!

☆本日(6月6日)の「元気・やる気・根気」!

本日は、4・5・6年の子どもたちが、市の消費者センターのコーディネーターのお二人をお招きして消費者としての考え方について学びました。講師の先生方からは、発言や聞く態度、感想などすばらしいとお褒めの言葉をいただきました。

☆DVDを視聴しながら学ぶ子どもたち

☆自分の考えをたくさん発表することができました。

☆どんどん手が挙がり、自分の意見を述べる子どもたちの姿に講師の先生からは、「すばらしい。」と言うお褒めの言葉をいただきました。大変うれしい瞬間でした。

これが、豊間の子どもたちの力です。どんどんのばしていきましょう。

3年生の笑顔発見!

3年生(5月30日)の「元気・やる気・根気」!

校長室ににこにこしながら「しつれいします。」と3年生がやってきて!

手には何やらふわふわする物をもって

「次の時間に体育館で『ふんわりふわふわ』をするんです。」とのこと。見に行くことを約束して体育館に行ってみると・・・。

送風機で風を送って、図工の時間に自分でつくった「ふんわりふわふわ」をふわふわさせている姿を発見しました。

高く上がると歓声が体育館に響きます。

バランスや重さが重要だったようです。

試行錯誤をしながら、工夫している姿もみつけることができました。

午後は、リコーダー講習会に参加した3年生!

リコーダーと仲良くなるために「リコーダー語の『トゥ』」をマスターしたり、息の入れ方を教えてもらったりしながら、練習をがんばることができました。

 

学力向上タイム本格的にスタート!

☆本日(5月30日)の「元気・やる気・根気」!

運動会も終わり、1年生の着替えも8時までに終わるようになり、朝の学力向上タイムも本格的にスタートです。木曜日は、Eタイム!

 

2年生がお手本になり、1年生からもアルファベットの歌を歌う様子が見られました。

3.4年生からは大きな声で取り組んでいましたよ。

来年度からは、外国語科や外国語活動として、英語での学習が増えてきます。今からどんどん慣れていきましょう。

2年生!先輩として

☆2年生(5月28日)の「元気・やる気・根気」!

本日は、1年生に学校を案内する2年生の頑張りの様子をご覧ください。

生活科で、1年生の時に学んだことを生かして校舎内を案内する2年生。2年生より人数の多い1年生に1階から3階までの各教室の役目を話ながら案内していました。昨年の生活科で学んだことや発見したことを丁寧に教える2年生や緊張している2年生など様々な様子を感じることができました。

☆「この中はね~!」

☆「理科準備室には~!」

☆「職員室には~」

☆校長室にも!

がんばる2年生の姿がまぶしかったです。がんばれ~!

3年生は!Let's English!

☆本日(4月19日)の「元気・やる気・根気」!Part2

本日は、ALTの来校日です。ディーン先生と一緒にEnglishです。

3年生の学習の様子を紹介します。

はしる、とぶ、とまる、あるく、すわる、たつ などの英語を聞き分けてのゲームをしながらたのしく活動していました。

 

6年生との授業で!

☆本日(4月12日)の「元気、やる気、根気」!

本日は、3校時に6年生の総合的な学習の時間にお邪魔して、夢を持つためには!伝統を引き継ぐと言うこととは!ということをみんなで考えました。

そして、豊間小学校の校歌に秘められた思いについてみんなで考えました。

☆6年生と一緒に学べて!

☆真剣に考える子どもたち!

☆学び合う子どもたち!

☆学び合う、高め合うことを楽しむことができた授業でした。さすが6年生です!

さあ、月曜日が楽しみです。この授業がどう発展していくのでしょうか。

今年度学習日1日目!

☆本日(4月9日)の「元気・やる気・根気」!

進級した子どもたち。新しい学年での様子を観察しました。

委員会や係りをきめたり、新しい学習に取り組んだりと自分のめあてに向かって取り組む様子が多く見られました。

「その子が伸びるためには、どうすべきか。」を考えて、悪い癖をただしたり、良いところを称賛したりしながら、指導を続けていきます。家庭と同一歩行での協力体制が一番大事です。どうぞ、よろしくお願いします。

(写真は、承諾書が集まったらすぐに掲載しますね。)

 

卒業式に向けて!

☆本日(3月14日)の「げんき・やるき・こんき」!

卒業式に向けて、体育館での練習がありました。5,6年生が体育館に集まり、いすの座り固や礼の仕方などの指導を受けました。

卒業式という特別な式に向けて!教務主任の指導を真剣に聞く子どもたち!

5,6年生は、正しい礼の仕方を学びます。

続いて、呼びかけや歌の練習です。教室での練習の成果が出ていました。

これからもっとすてきになっていくことでしょう。当日が今から楽しみです。

本日の子どもたちの様子

☆本日(3月1日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2

本日から3月です。今年度もあと少し!

学習のまとめをしっかり行っているか見てきました。

3年生、6年生は算数に取り組んでいました。

3年生は、三角形や四角形を使って図形をつくろうというめあてに取り組んでしました。

 6年生は、今までの学習を使って様々な応用問題をどのようにして解いたかを説明していましたよ。難しい問題を分かりやすく説明してくれました。

中央台分遣所の方が!

☆本日(3月1日)の「げんき・やるき・こんき」!

本日の2校時に、中央台分遣所の方が豊間小学校にやってきました。

たくさんの荷物を持って、4年生の学習のために!

そうです。本日の4年生の学習は、「防火教室」です。

今までの学習を生かして、「火事を出さないためにはどうしたらいいのか」を分遣所の方と一緒に考えることができました。

「この絵図の中で火事が起きそうなところはどこか?」の質問に対して、真剣に考えその理由もみんなで話し合うことができました。

グループで考えた後は、前に出ての発表です。

実際に火事の様子を模擬実験で見せていただき、火事を予防すらためにはどうしたらいいかを教えていただきました。

ポートボールに挑戦するために!

☆本日(2月25日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2

4年生の体育は、ポートボールに挑戦!

ゲームができるようにするためには、投げたり、ドリブルをしたりができないといけません。

グループの仲間で励まし合いながら、シュート練習をしたり、ドリブルリレーをしたりと頑張っていましたよ。

☆練習をする前に先生の話をしっかり聞いて!

☆シュート練習!なかなか思ったようにボールが届かず、皆、悪戦苦闘!

☆つぎは、ドリブルリレー!

☆グループのメンバー協力し合って!

さあ!試合ができるよう上達したかな?

まずは、協力し合って、上手くボールをつないでくださいね。

3年生はげんきいっぱい!

本日(2月12日)の「げんき、やるき、こんき」!

6年生から4、5年生が引き継ぎを受けている間、3年生は鍵盤ハーモニカの練習です。

様々な曲をしっかり練習して覚えているようです。

もう楽譜を見ないで演奏する子も出てきました。

演奏練習をしていたかと思ったら、次は体育館に移動!

体育の学習をするようです。 

人数は少なくともテキパキ動く3年生!

逆立ちも上手にできるようになってきています。

片付けもみんなで協力中!

台風の動きを考える様子!

まずは動いてみようと!子どもたちの思考は動きます!

いつもありがとうございます。

☆昨日(1月22日)の「げんき・やるき・こんき」!

豊間っ子タイムには、読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせが行われました。いつも楽しい話、心にとどまる話を読んでいただき、ありがとうございます。子どもたちの心は、いつも耕されています。

子どもたちの真剣な顔に!うれしくなります。

授業の様子!

☆本日(1月16日)の「げんき・やるき・こんき」!

寒い日が続いています。各地区で風邪やインフルエンザが流行っているようです。豊間小学校でも連休明け、発熱による休みという児童が続いており、インフルエンザという診断の報告もいただいております。

うがい手洗いはもちろんのこと、休養・栄養をしっかりとるなど、予防に心がけてください。

新学期になり、新しい係活動が決まりその話合いをしている学年をみつけました。係活動は、子どもたちの自主性を育てる活動の一つです。クラスを良くしようというめあてに向かって頑張っている子どもたちの様子を報告します。

☆5年生は、係活動をグループで取り組んでいました。

一生懸命、工夫している様子にうれしくなりました。

☆3年生も係活動に取り組んでいました。

先生に相談したり・・・!

グループで相談したり・・・!とがんばっていましたよ!

 

2校時の様子!パート2

⭐︎本日(1月9日)の「げんき、やるき、こんき」!

1年生は、算数です。大きな数の学習です!

たくさんのペンギンさんの数を工夫して数える方法を考えていましたよ。

自分の考えを先生に説明している姿発見!

自分の考えを話せるって素敵ですね!

 

2校時の様子!

⭐︎本日(1月9日)の「げんき、やるき、こんき」!

1階の教室を覗いてみたら!

2年生は書き初めに取り組んでいましたよ!

皆、真剣です。ちょっと間違ってもたいへんです。

最後まで気を抜けません。

真剣な様子が、写真からも伝わってきますね。1つ1つしっかりとお手本を見ながら頑張っていましたよ。

2学期最後の授業日の様子は?

☆本日(12月20日)の「げんき・やるき・こんき」!

明日は、第2学期終業式です。授業は本日で終了となります。

子どもたちの様子はどうでしょうか?3校時の授業の様子をのぞいてみました。

☆1・2年生は、お楽しみ会を行っていました。自分たちで話し合って決めたゲームをしっかり楽しく行っていましたよ。

☆3・4・5年生はそれぞれ学習のまとめを行っていました。「し~ん」としているので、誰もいないのかと思ったら、しっかり学習のまとめをしている姿に感心しました。

☆6年生の3校時は、アクティブに体育館で活動中でした。さわやかに汗を流していましたよ。

先輩として!

☆本日(12月19日)の「げんき・やるき・こんき」!

4年生は、3年生にクラブ活動の紹介をするために国語の授業で文章にまとめたり、発表したりをグループで協力し合って学習していました。明日、3年生の前で発表とのこと。仲良く協力しながら取り組んでいましたよ。

さあ、あすはどんなはっぴょうになるのかな?!楽しみです。

1校時から!一生懸命!!PartⅡ

☆本日(12月14日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2

隣の音楽室をのぞくと、5年生が合奏に取り組んでいました。

低音楽器や鉄琴、ビブラフォーンなど自分で楽器を選んで練習をしていましたよ。

鍵盤ハーモニカで練習した後に、自分でやりたい楽器を選んで!

ピアノのパートをがんばります。

低音楽器のパートは、ト音記号じゃないから・・・このドは、1オクターブ下ね!

楽譜を良~く見て!

一人ひとりが自分のパートをしっかり練習すること!それこそ「ひとりはみんなのために!」ですね。