豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

カテゴリ:学習の様子

がんばれ❗️豊間っ子11

☆本日(5月12日)の「元気・やる気・根気」!

昨日の登校日に引き続き、本日は沼ノ内地区の子どもたちを中心に集まってくれました。来るべき子どもたちは、しっかり全員登校!うれしい限りです。子どもたちの笑顔にほっとしました。

これからも続く休校中に行う勉強(家庭学習)のやり方を中心に指導を行いました。

外で元気に遊ぶ姿も!

 

学年によって、昨日より多かったり、少なかったりしていましたが、友達と久しぶりに会えたことがうれしかったようです。

がんばれ❗️豊間っ子10

☆本日(5月11日)の「元気・やる気・根気」!パート2

元気いっぱいの子どもたち!

下校集会で、「本日楽しかったことは?」と聞いたら!

「みんなとあえたこと」「大休憩遊んだこと」「みんなと勉強したこと」などを発表してくれました。校長先生も先生方も学校も、みんなが登校してくれたことをよろこんでいますよ。

転がしドッチボールをしたり

少ない人数でも、離れてできるあそびを行いました。

アリの行列を見つけて!

本日の登校日、心配をしていましたが、子どもたちの笑顔を見ることができてよかったです。下校指導と言うことで、下校の安全な歩き方について指導を行いました。

明日も楽しみにしていたいと思います。

 

がんばれ!豊間っ子⑨~薄磯地区全員登校!~

☆本日(5月11日)のげんき・やるき・こんき!

本日は、薄磯地区の登校日です。全員登校することができました。皆、元気そうです。

先生方も笑顔いっぱい!子どもたちがいると学校に活気が戻ってきますね。

朝や1校時の様子をお知らせします。

「ソーシャルディスタンスで~す。」

子どもたちもしっかり理解して取り組んでくれています。

先生に課題を持っていくときも少し離れて!

漢字の練習に取り組む学年!

新しい漢字の書き順も確認します。

ひさしぶりの学校に少し緊張しながら!

だんだん子どもたちの声が学校に響くようになってきています。

本当にうれしいね。

窓全開での1年生を迎える会!

☆4月17日の「元気・やる気・根気」!

21名の1年生を歓迎するために、代表委員を中心に計画を練ってきた1年生を迎える会。

こんな時でも工夫をして、1年生をどのように楽しませようかと一生懸命に考えてくれました。

全校生は集まらず、出し物をする学年が順番に体育館にやってきます。

歓迎の花の道は、2m離れて代表委員が!

1年生も離れて着席!

会の運営をする代表委員の面々!

進行も、代表の挨拶も一人一人ががんばりました。

自分の役割をしっかりできるって素敵ですね。

1年生も「楽しかった~」と笑顔いっぱいでした。

朝から真剣!豊間っ子!!Part2

学習に集中している様子を見るととてもうれしくなります。

新しいことをしっかり学ぼうとする姿!すてきですね。

4年生の様子をみてください。

国語「白いぼうし」の学習です。

教科書のお話を読み取り、ノートに記入していきます。真剣な様子に、うれしくなります。

次に5年生の様子です。

教科書の読み取りのためには、辞書が手放せません。わからない漢字や言葉の意味はしっかり調べながら、読み取ってくださいね。

6年生は、俳句に挑戦!?

春の言葉を使って!

辞書を調べて!

友達のを参考に!

できた作品を見せ合ったりして、

「字が上手ね。」「それ、いい。」など友達を褒め合う姿も発見!

 

 

朝から真剣!豊間っ子!

☆4月17日の「元気・やる気・根気」!

本日は金曜日、子どもたちは一週間がんばりました。手洗い、うがい、運動、マスク!給食もがんばって食べています。学習も良い姿勢で取り組んでいますよ。

進級するって素敵ですね。

昨年より、みんなお姉さん、お兄さんです。

 

図書室で本を借り、静かに読書する姿を発見

1年生は本格的に学習を開始する前の指導として、鉛筆や教科書の置き方や鉛筆の持ち方の指導が行われていましたよ。

教科書を左に置いて、鉛筆はここに!しっかり先生の言うことを聞いて実践していますよ。

2年生は、「ふきのとう」の音読です。

教科書をよく見て、毎日の家庭学習の成果を発揮していますよ。

3年生は、校長がきたことにも気づかずに学習に取り組んでいます。

上学年の様子は、Part2で!

 

 

お日さまが見ているよ!

☆4月14日の「元気・やる気・根気」!

本日は、昨日の風雨が嘘だったように晴れ渡り、豊間っ子の元気を応援しているよう!

朝は、昨日遅くまでの風雨が不安だったのか、数名の子どもたちが涙模様!背中をさすって、抱っこして、そのあとは、エネルギー満タンでがんばれました。ほめてあげてくださいね。

 

1年生、僕はここに住んでいるの!地図が書ける子発見!

ちゃんと、ほっかいどう・ほんしゅう・しこく・きゅうしゅうがかけていましたよ。びっくり!

次に保健室をのぞいたら、1年生が視力検査!見てくださいこの姿勢!

上手にできましたね。

2年生はふきのとうの音読です。

はるかぜさんが、目を覚ましてくれるといいね。

一生懸命に取り組む様子とてもいいですね。

音読に取り組む学年!

6年生のクラスをのぞいたら、上手にノートに学習をまとめてる子もいましたよ。

この他にも、6年生は、毎日学校の掃除をしてくれています。

いろんな「元気・やる気・根気」を発見です。

お日様はきっと見ていますね。みんなの頑張りを!

雨にも負けず!

☆4月13日の「元気・やる気・根気」!

昨日の雨風に負けず、本日も元気な様子を子どもたちは見せてくれています。

でも、疲れもたまっているようです。

長い休みのあとの先週1週間、子どもたちは頑張りました。

いつもと違って、遊びもままならず、子どもたちを心配する大人たちから「手を洗いなさい。」と言われ、手も荒れてきている子もいるのではないでしょうか。子どもたちに何の責任もないこの現状。時より、子どもたちをだっこして、ハンドクリームを塗ってあげながら、「〇〇は、頑張っているんだね~。」と声をかけ、励ましてあげてください。

昨日は、こどもたちは、雨でも集中して学習していましたよ。

ご覧ください。

担任の先生と一緒に!1年生!うれしいね。

2年生、真剣に学習!よい姿勢!

5年生だって負けていられない!算数の考え方をしっかりと!

3年生は、「自学ノート」についての説明を受けていました。

3年生は、自学に取り組む!かっこいいね。

ちょっぴり、緊張して!

☆4月7日の様子!

あたらしい担任の先生のもと、いつもより緊張していたり、学年があがって張り切っていたりなど、子どもたちの様子からは「やるき」が感じられます。

「どきどき」が「自信」に変わるためには、「少しずつがんばる」ことしかありません。わたしたち大人にできることは、「励まし」です。毎日学校に行って頑張っている子どもたちに,

そのことを認め、励ましてあげてください。

本日の様子です。

 

 

朝から、体力向上に向かって!

担任の先生の指示をよく聞いて!学習に取り組む子どもたち!

一年生は、廊下の歩き方や靴箱の場所の確認など、覚えることがいっぱいです。

自己紹介をしたり、めあてを決めたり

 

それぞれが一生懸命に取り組んでいました。

6年生は、1年生のお世話をしてくれたり、清掃をがんばってくれたりと大活躍!最高学年!よろしくね。

 

 

 

授業は集中!

☆1月31日の「元気・やる気・根気」!パート2

3年生の様子はいかがでしたか?

ほかの教室の様子もご覧ください。

1年生は、百玉そろばんで10+40の計算の考え方について学習していましたよ。

先生と同じようにできるかな?

よく見て聞いて!がんばってね。

4年生は、集中力が高まっています。何をやっているのかよくみてみると!

学習して読んだ本を、手紙形式でまとめていました。いつもお世話になっているNHK出版の猪狩さんにお手紙を書きながら、本の良さをまとめていましたよ。また、猪狩さんが喜んでくださるといいですね。