豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2017年9月の記事一覧

栄養指導


今日は5年生の栄養指導がありました。給食センターより栄養士の先生が
いらしてくださいました。
「バランスよく食べて元気な体をつくろう」という学習です。
先生からこんなお話がありました。
主食、主菜、副菜がそろっていると、バランスの良い食事になりますよ。
不足すると…
主食…疲れやすい、集中力がなくなる。
主菜…骨折しやすい、やせてしまう、身長が伸びない。
副菜…便秘や下痢しやすい、病気にかかりやすい。
とりすぎると…太りやすい、生活習慣病になりやすい。
ぜひバランスのとれた食事をしてください!

真剣に話を聞いています。

これは、1日に必要な野菜の量です。(350g)

配膳の様子も見ていただきました。5年生は配膳がとても上手です。ぴったり人数分分けていました。

先生とお話ししながら食べました。


今日はいつもよりしっかり食べることができました。

小・中合同避難訓練

今日は小・中合同避難訓練が行われました。地震が起き、
津波が発生したという想定です。
事前指導の様子です。


地震が発生!子どもたちは机の下に…。


地震がおさまり、体育館へ集合します。



津波が発生したという情報が入りました。
中学生が低学年の子どもたちの手を取り中学校の屋上へ!(今日は雨なので
3階廊下に)





中学生のみなさんの手は、とてもやさしく、頼もしかったです。

最後に校長先生より落ち着いて行動することが大切だとお話がありました。

生徒指導の先生より…トイレの使い方や挨拶についてお話がありました。
また、中学校のプレハブが撤去されるので、休み時間や下校の時など近づ
かないようにしましょうと連絡がありました。

減災カードゲーム


今日は「減災カードゲーム」を行いました。講師に東北大の方をお招きし、
お手伝いで高専の方が5人来てくださって、お話を聞ました。
カードゲームをとおして、災害が起こったときに的確な判断に基づき、
安全を確保するために行動できるかどうか、を学習しました。

たとえば…あなたは海で遊んでいます。小さい地震が起きました。どうしますか?
考えられるカードを取り、説明します。
「地震が小さくても、津波は来るかも知れないので、高いところに避難します!」
など、しっかり答えていました。
3.4年生



休み時間も遊んでくださいました。

1,2年生



なぜこのカードを選んだのか、きちんと説明ができました。
5,6年



楽しくゲームしながら、防災について学びました。
自分の身は自分で守らなければならないとき、正しい選択ができるよう、
指導していきたいと思います。