こんなことがありました

2015年11月の記事一覧

全校集会 国語タイム

 今日は2年生の発表でした。学習発表会と同じように、堂々と自信を持って大きな声で発表できました。このような経験の積み重ねが、また来年の学習発表会にも生かされると思います。


親子ふれあい弁当デー

 7月に続き、2回目の「親子ふれあい弁当デー」でした。たくさん手伝った子、全部自分で作った子、いろいろだと思いますが、とてもおいしいお弁当ができあがったようです。




今日の給食

ごはん、牛乳、さばのこんぶじょうゆやき、きり干しだいこんのふくめに、みそ汁  です。
670kcal
※日本型食生活の日です。

教室の様子

 各学級の廊下に絵が掲示されています。それぞれの学年や学級で同じ題材に取り組み、どの絵も素晴らしいものに仕上がりました。子どもたちが作った俳句が掲示されている学年もあります。







6年生 研究授業

 昨日、6年生の国語の授業を参観しました。『「鳥獣戯画」を読む』という教科書の説明文の勉強です。「鳥獣戯画」の絵を見ながら、絵についての自分の考えをまとめたりグループで話し合ったりする学習でした。子どもたちが自分の考えをしっかりまとめて書いたり発表したりと、がんばっている様子がよくわかり、とてもよい授業でした。


学校視察

 昨日、教育委員会の方々が2年生の算数の学習の様子を参観されました。丁寧な指導で、子どもたち一人一人に力がついている、普段の授業の積み重ねがよくわかり素晴らしいというお話をいただきました。

4年生 研究授業

 先週金曜日に、4年生の国語の授業を参観しました。「アップとルーズで伝える」という説明文を読み取る学習です。子どもたちは文章を読み、アップとルーズの違いについて文章や図で表し、グループで話し合ったり発表したりしました。自分の考えをまとめる力が、子どもたちについてきていることを感じ、とてもよいと思いました。教育事務所の先生にも参観していただきました。


今日の給食

ごはん、牛乳、さけのピリからやき、くきわかめのいために、みそ汁  です。
593kcal
※日本型食生活の日です。

学習発表会③

 3年生の民話劇は、子どもたちのセリフの言い方がとても上手でしたし大きな声で良かったです。最後は6年生の劇。さすがに最高学年らしく素晴らしい演技力でした。閉幕のことばもしっかりできました。
 子どもたちは、練習や当日の発表、係での活動を通してたくさんのことを学んだと思います。必ずこれからの生活にそれらのことが生かされると思います。