2024年4月の記事一覧
青空の下
大休憩時には、子どもたち同士思い思い遊んだり、先生方とおにごっこをしたり
楽しく過ごしていました。
1校時目の様子
1年生は1学期スタートに向けてオリエンテーションを行っていました。
・2~6年生は早速授業を行っていました。
4月の下校時刻について
昨日の1年生と2年生の下校では、雨風が激しいためにお迎えをお願いしましたが、ご理解ご協力いただきありがとうございました。今後も下校の際など、児童の安全確保のためにお迎えをお願いすることがあります。安心・安全メールでお伝えしますので、よろしくお願いします。
本日、各家庭に4月の下校時刻のお知らせを配付します。学年や曜日ごとに下校時刻が変更しますので、ご確認をお願いします。★学年別下校時刻(4月).pdf
1年生、初めての集団登校
昨日は大雨で保護者の皆様には送迎においてたいへんお世話になりました。
今日は寒い朝でしたが、快晴のもと6年生中心に1年生も集団登校をして
きました。
・6年生は掲揚塔に国旗、市旗、校旗を掲揚していました。
今日の風景
今日は、自己紹介をしたり、発育測定をしたり、係を決めたり、学校のルールを
確認したりする学級が多いようでした。中には、算数や体育の学習をする学級もありました。
※アトランダムに紹介します。
入学式 ~ピカピカの1年生~
8日(月)、入学式が行われました。
1年生の話を聞く態度がとても立派ですばらしかったです。
今日から登校しますが、早く慣れて、楽しい学校生活を送ってください。
第1学期始業式 ~心新たに~
※昨日、パソコンの不具合により始業式や入学式の画像を
アップできませんでした。本日中にアップします。
転入職員披露式後、第1学期始業式を実施しました。
子どもたちは校長先生の話を真剣に聴いていました。
校長先生の話の内容としては
1「自分の命は自分で守ること」
2「自分や周りの友達の心を大切にすること」
3「学校や学級のルールを守って行動すること」等についてでした。
転入職員披露式 ~新たな出会い~
始業式、入学式に先立ち転入職員披露式を行いました。
今日の新たな出会いを大切にしていきたいと思います。
・6年代表児童のすばらしい歓迎の言葉もありました。
4月8日、お待ちしております。
8日(月)からいよいよスタートします。
学校内や体育館の準備も万端です。
当日の日程を確認したいと思います。
・ 8:05~8:15 転入職員披露式
・ 8:15~8:30 第1学期始業式
・ 8:30~8:50 2~6年生は学級活動
・ 8:50~ 2~5年生は下校
・10:00~ 入学式