豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2019年11月の記事一覧

1年生の給食の時間に成長を!

☆本日(11月15日)の「元気・やる気・根気」!

1年生の給食(配膳の時間)に行ってみると、手際よく配膳をする当番の児童やその間落ち着いて自分の番を待っている児童が多く見られました。大変うれしく、その成長の様子を感じることができました。すばらしい姿勢をご覧ください。

給食の前に落ち着いていられることは、けがややけどなどを防止するためにも1年生で身につかせたいことの一つです。自分の番になるまで、心を落ち着けて上手に配膳できるようになってきましたね。すごいなあ~!

今年も愛媛のみかん山から!

☆本日(11月15日)の「元気・やる気・根気」のもと!

毎年、豊間小中学校にみかんを届けてくださっている飯田様より今年もみかんが届きました。今年もこの季節になったなあと心待ちにしている自分に気づきます。

担任の先生に「ぼくは、みかんが酸っぱいから苦手だったけど,このみかんを食べてみかんのおいしさが分かったんだ。」という子がいたり、教室に届けると大喜びをして、「家族で分けて食べるんだ。」とランドセルに大切にしまう子がいたりと飯田様からの優しさが、しっかり子どもたちに届いている様子にうれしくなります。

本日、持ち帰りましたので、豊間っ子を遠く愛媛から応援してくれている方がいることを考えながら味わってくださいね。

配布前に、放送で、全校児童にお話をする教務主任の先生。

2年生の教室で一枚!満面の笑顔で!

 

走って、Englishそしてリコーダー!

☆本日(11月14日)の「元気・やる気・根気」!

持久走記録会に向けて、毎朝、校庭に飛び出していく姿!

自分の体作り(内面も含めて)にむけて頑張る姿はすばらしいですね。

走ったかと思ったら、本日朝はEタイム!2年生は、1年生の良いお手本となっていましたよ。

髪をとかす、顔を洗うなど身振りを入れながら、英語を自信満々に話していました。1年生はその姿に「すごいな~」来年は、あなたたちの番です。今からしっかり覚えましょう。

3・4年生の教室からも英語のフレーズが聞こえてきます。

その後、「朝の会かな~」と思っていると、3・4年生教室からは、リコーダーの音が聞こえてきます。

3年生は、今年から、練習しだしたリコーダーです。指を見ながら頑張っています。

全員で、数曲演奏する4年生の子どもたち。

音楽にも優しい気持ちが込められていますね。

朝から、様々なことに取り組むことができるなんてすばらしいなあ~!

子どもたちの学びの姿!

☆先週の「元気・やる気・根気」!パート2

授業中の真剣さ!頑張りの様子!

これは、いつみても大変うれしいものです。

5・6年生が、外部講師の方とともに「SNSを正しく使うことの大切さ」について学びました。

真剣に学んでいる様子に嬉しくなります。

3年生!しっかり考えて手が挙がります!

1年生は、いつも笑顔!準備と片付けは学習のもととなる力!しっかり自分でできるように!

4年生!友達の意見をしっかり聞く4年生たち!仲良くみんなの考えを合わせて頑張っています。

2年生!やる気いっぱい!張り切って授業!

5年生!難しい問題にも真剣に!友達と自分の考えを交換し合います。

6年生!教科書より様々な考えが出てきます。自分の考えをしっかり他に伝えることもできています。

こんな先週の様子でした。

続きはまだまだ続きますが、本日はこのぐらいで!

今週は、その日その日の様子が伝えられるようがんばります。