こんなことがありました

2015年10月の記事一覧

今日の給食

食パン、マーシャルビーンズ、牛乳、かぼちゃ入りハンバーグ、ケチャップ、やさいスープ、みかん  です。
667kcal

4年生 かしま荘訪問

 先週10月14日(水)に4年生が「かしま荘」を訪問し、お年寄りの方々と交流活動をしてきました。毎年行われている行事で、音楽祭で発表した合奏を披露したり、準備してきたゲームや紙芝居、折り紙、似顔絵などで楽しく交流しました。準備から当日まで、4年生はいろいろ学ぶことが多かったと思います。

勉強 頑張っています。

 学習発表会を間近に控え、その練習に熱が入っているところですが、各教科の学習も頑張っています。1年生から6年生、かしま学級、どのクラスも毎時間集中して真剣に取り組む様子が見られます。この毎日の積み重ねが大切です。5年生は11月に行われる「福島県学力調査」へ向けて、宿題などで4年生の復習も行っています。

 

3年生 研究授業

 昨日も、3年生の国語「すがたをかえる大豆」の授業を参観しました。自分で考える、友達と話し合う、ノートにしっかり書いてまとめる等、頑張っている子どもたちの姿が見られました。