豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2024年6月の記事一覧

全校集会 ~聞くと聴く~

本日の大休憩に全校集会を行いました。

校長先生からは「聞く」と「聴く」の違いについてお話がありました。

「聴」という感じには「目」「耳」「心」が隠れていてます。

「目」・・・相手をしっかり見て話を聴きましょう!

「耳」・・・自分の耳でしっかり聞きましょう!

「心」・・・「何を伝えようとしているのか」相手の話を「心」から聴きましょう!

相手の話を「聞く」のではなく「聴く」ことができるようになってほしいという話でした。

・校長先生のお話の後、明日の「6年生を励ます会」に向けて、

全員(6年生を除く)で練習をしました。明日は5年生を中心に

元気いっぱいの全校応援で、6年生を勇気づけてあげたいと思います。

プール開き

本日、朝の放送でプール開きを行いました。

校長先生からは、3つお話がありました。

1 プール学習を通して健康な身体をつくりましょう。

2 「命を守る」方法を身につけましょう。

3 自分の力を伸ばしましょう。

※ 土曜日、遊泳禁止区域での事故がありました。決して遊泳禁止区域で

泳いだり遊んだりしないようにも呼びかけました。

・体育担当の先生からはプール学習のきまりのお話がありました。

・子どもたちは放送に静かに耳を傾けていました。

3校時目の様子

3校時目の様子をお伝えします。

・1年生は朝顔の種を植えるための準備をしていました。

・3年2組では歯科保健指導を行っていました。

・4年生では分度器を使った学習をしていました。

・5年生では糸のこを使った学習をしていました。