豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2024年6月の記事一覧

防災教育2回目 ~避難所をつくろう~

本日2校時目、4年生を対象に防災教育が行われました。

講師は、1回目の時と同様に、市の災害対策課の方が務めてくれました。

今日は、避難所をつくったり、非常食を食べたりする体験をしました。

・作り終えた段ボールベッドの強度を確かめました。

・体育館のフロアに寝るよりは段ボールベッドの方が寝やすかったようです。

・非常食を実際に食べてみました。子どもたちには好評でした。

・最後に今日の感想発表をしました。

・ご協力いただきました防災士の方々です。

委員会活動、頑張っています!

本日、4~6年生は委員会活動日でした。

話し合いをしたり、実際に活動したりと積極的に行っていました。

・環境・ボランティア委員会

・図書委員会

・給食委員会

・保健委員会

・放送委員会

・体育委員会

気持ちいー!

1時間目、気温・水温ともに条件をクリアしたので、

5・6年生が初めてプール学習をしました。

今期初めてだったので、子どもたちは「きもちいい」等と

歓声をあげて楽しそうでした。