豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2023年2月の記事一覧

本日の様子です。

今週もスタートしました。

立春を越え、すこし暖かくなったかな

と感じます。

体育館で、来年度の運動会に向け、

鼓笛の練習をがんばっています。

本日の給食メニュー

本日の給食は、季節の行事食献立「節分」です。

また、京都府の郷土料理献立、魚食給食となります。

メニューは、いわしの梅煮、雑穀ふりかけ、

発芽米いりご飯、ほなが汁、福豆、牛乳でした。

穂長汁は、京都府の行事食で、切り干し大根と

油揚げが入っていました。

細長く、健康にという願いが込められているそうです。

まめをしっかり食べて、健康な体を作りたいものです。

保健室の掲示板から

 

本日の様子です。

本日の豊間っ子タイムにて、

登下校班の会を行いました。

話し合うことは、

① 次年度の登校班長
② 登下校時の困りごと

でした。

令和5年度に向け、準備が始まります。

新班長・副班長のみなさん、安全に登校できる

ようよろしくお願いします。

そして、6年生のみなさん、残りの2ヶ月

下級生のお世話をよろしくお願いします。