こんなことがありました

2022年2月の記事一覧

給食のメニュー(2月15日)

 今日の献立は、ごはん、あじフライ、とうふのとろみ汁、牛乳です。

 あじやいわし、さんま、さばなどの背中が青い魚の脂にはDHAが豊富です。DHAには、脳の血液の流れをよくし、記憶力をアップさせる働きがあり、勉強を頑張る子どもたちには、大変お勧めの食材です。あじには小骨がたくさんあるので、気をつけながらよくかんでいただきました。

給食のメニュー(2月14日)

 今日の献立は、ごはん、豚肉のうま煮、わかめ汁、みかんゼリー、牛乳です。

 わかめは、みそ汁やサラダなど、いろいろな料理の材料として使用されます。わかめに多く含まれるうま味成分のグルタミン酸は記憶力がよくなる働きがあり、他にもカルシウムなどのミネラルを多く含んでいるので、成長期の子どもたちにお勧めの食べ物です。今日もよくかんでおいしくいただきました。

給食のメニュー(2月10日)

 今日の献立は、麦ごはん、ししゃも甘酢あんかけ、チャプスイ、牛乳です。

 チャプスイはキャベツをたくさん使った中華風の五目煮です。キャベツは1年中食べることができる野菜ですが、特に秋から冬にかけてとれる冬キャベツは、葉が厚く巻きは固めですが甘みがあります。冬の野菜が甘いのは、寒さで凍らないように糖分を増やして自分の身を守るためなのだそうです。自然の恵みをいただくことに今日も感謝し、おいしくいただきました。

あと27日に

   朝、6年生が「2017年の卒業アルバムをみせてください」と、校長室へ。今の6年生が1年生の時にお世話になった6年生の写真や文集をみていきました。「今度は,みんなのアルバムが後輩に見られるんだね」と話すと「そっか~」と感慨深げに・・。

 今年度も残り27日となりました。子ども達にとって充実した日々を送ることができるように、支援していきたいと思います。

 3学期始めに行われた校内書き初め会の作品が掲示されています。落ち着いて,字形に気をつけながら書くことができていました。

 また、保健室前には・・・鹿島小学校の戦隊フセグンジャ-がいます。

体育館への移動の際に,子ども達が興味深く読んでくれています。

今日も一日元気に学習することができました。

 

給食のメニュー(2月9日)

 今日の献立は、けんちんうどん、大学いも、フィッシュビーンズ、牛乳です。

 さつまいもには、加熱しても壊れにくいビタミンCが多く含まれていて、かぜなどの病気から守ってくれるはたらきがあります。また、さつまいもに多く含まれる食物繊維や、切り口から出る白い汁には、お腹の調子をよくしてくれるはたらきがあるそうです。今日はカミカミメニューのフィッシュビーンズもついていました。よくかんでおいしくいただきました。