こんなことがありました

2022年3月の記事一覧

ありがとうございました

 本日で令和3年度も終わりとなります。本日をもって本校を転退職される先生方と過日お別れの会を開きました。

1年間大変お世話になりました。ご支援ご協力を、ありがとうございました。

修・卒業 おめでとうございます

   令和3年度修了証書授与式をTV放送で行いました。各学年代表児童へ校長室で授与しました。どの学年の代表児童も立派な態度で式に臨むことができていました。1年間の成長を感じました。

 10時より体育館で卒業証書授与式を行いました。

 落ち着いた態度で式に臨むことができた卒業生のおかげで、しっとりとした式を挙行できました。

 これまでの6年生のがんばりのお陰で、今年一年鹿島小学校の全員が各行事に向かって全力で取り組むことができました。6年生のみなさんありがとうございました。今度は、5~1年生が引き継いで鹿島小学校を盛り上げる番です。5~1年生のがんばりに期待しています。そして、6年生のみなさん中学校でも自分に自信を持ってがんばってください。先生方全員で応援しています。

 

 

1年間のまとめ

 令和3年度も残すところ1日なりました。金曜日に各教室にワックする塗り、1年間の汚れを落としました。今日は、どのクラスも1年間の振り返りを行ったり、机や教室内の整理をしたりしました。

 

 大休憩には、明日の修了証書授与の練習をしました。学年代表のお友だちが校長室で受けとります。TV放送で修了式を行います。

 1年間の振り返りでは、どのお友だちもお成長した自分を感じ取ることができていました。

本当に、がんばった1年間でした。

今日は春の雪となりました。明日の朝は、転倒に気をつけて、元気に登校してほしいです。

 

給食のメニュー(3月22日)

 今日の献立は、ツナごはん、オニオンスープ、とり肉のからあげ、レモンゼリー、牛乳です。

 今日は、永崎小学校のリクエストメニューの日です。子どもたちが大好きなツナごはんが出ました。他校でもツナごはんは大人気メニューのようですね。今日もおいしくいただきました。

給食のメニュー(3月16日)

 今日の献立は、ごはん、キャベツの味噌汁、サバの昆布しょうゆ焼き、オレンジ、牛乳です。

 キャベツに含まれているビタミンCをしっかりと摂り、午後からも元気よく学校生活を過ごしてほしいと願っています。