豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2017年6月の記事一覧

1,2年生の生活科 アクアマリンへ!

1,2年生が生活科でアクアマリンに行ってきました。
朝からうきうき、わくわく!
まずは、施設の前で集合写真!
いざ、アクアマリンの中を見学です。大きいトドにびっくり!


潮目の大水槽の前でまた、パチリ!
蛇の目ビーチで貝やなまこと触れあいました。



なまこ、持ってみる? きゃ~こわ~い。
二人で砂のおやまを作りました。
お昼の時間です。いただきます!

展望台で大きな海を眺めました。

子どもたちの笑顔をた~くさん見ることができて、引率した先生たちも
癒やされました。またみんなできたいね。

小中合同保健委員会

明日は陸上大会です。6年生は今日最後の練習になります。
そして、担任の先生の周りに集合し、最後のミーティング。
明日は雨の予報。雨に負けず、悔いの残らない日にしてくだ
さい。


小中合同保健委員会が行われました。
心肺蘇生法、エピペン、ポイズンリムーバーの使用方法について講習を
受けました。
まずは、心肺蘇生法。


そして、ポイズンリムーバーの使用方法。蜂やへびの毒を吸い取る器具です。

エピペンはアレルギー対応です。


人の命を守るため、私たちも真剣に研修を受けました。

授業の様子


1年生の国語の授業。「おむすびころりん」を役割読みしました。
はじめは、落ち着いて読んでいた子どもたちですが…



「おむすびころりん すっとんとん~」リズムに乗って読んでいくうちに
体が自然と動いていました。かわいいなあ。1年生!


国語の時間も大好きです。

3年生は、こんちゅうの体のつくりを学習しています。なぜか、ハエに
興味を持った子どもたち。ハエの幼虫を図鑑で探してびっくり!でした。



4年生の国語「新聞を書こう」の新聞ができあがりました。6年生にも
陸上についてインタビューしたので、見てもらいたくて、階段の踊り場
のところに掲示しました。

理科の学習は光電池です。太陽の光でプロペラが回ります。かがみで、
光を集めると…?


スポーツテスト・移動図書館

5年生が運動能力調査を行いました。今日は、50m走、
立ち幅跳び、ソフトボール投げの記録をとりました。
かなりよいの記録が出ましたよ。






今日は移動図書館です。1ヶ月に一度、この車が豊間小学校にきてくれます。
たくさんの本を詰め込んで。子どもたちは、夢中になって選びます。


また1ヶ月後。

耳鼻科検診

今日は1.3年生の耳鼻科検診です。どんなことをするのかどきどき
していました。
1年生は口をあ~んと大きく開けることができました。

髪の毛を耳にかけて準備OK!


3年生、耳をいじられてくすぐったそう!後ろのお友だちも声が出そうでした。

背中をピンとしてみてもらいました。

2年生の算数・図書委員会・生活科その後

今日も雨…
2年生は1000までのかずの学習です。
大きな数を実感するために、実際にかぞえ棒を数えてみました。

数えていくうちに、束にすると数えやすいと気づきました。




楽しい算数の学習でした!

雨…図書委員会のお兄さんお姉さんが読み聞かせに来てくれました。
1年生には、4・5年生が。


2年生には、5年生が。


3年生には6年生が。

はっきり、ゆっくり読んでくれました。おもしろい本を選んでくれたので、
みんな大喜びです。またよろしくね。

1,2年生の生活科で、学校探検をしました。2年生は1年生に学校探検
クイズを出したのです。1年生は答えを書くと2年生の皆さんに丸をつけ
てもらっていました。2年生がかっこよく見えました。

6年生を励ます会


6月28日に行われる陸上大会へ向けて、5年生の
3学期から練習を重ねてきた6年生。下級生はその姿をずっと
見てきました。今日はそんな6年生にエールをおくる会です。
ユニフォーム姿の6年生です。
競技の説明をし、実際に競技を行いました。




リレーのバトンも上手につながりました。
下級生が6年生一人ひとりを応援しました。



6年生が退場し、会が終わった後、6年生から「ありがとうございました」
と感謝の言葉がありました。きっと、心のこもった応援が通じたのでしょう。

6年生!自己ベスト目指してがんばれ!!

今日は雨…


今日は雨だったので、技能員さんも草刈りができず、昇降口のガラスふき
をしてくださっています。


算数コーナーを紹介します。
低・中・高学年それぞれの掲示板に算数コーナーが設置されています。
子どもたちは、足を止めて、取り組んでいます。
体験コーナーは、K先生が手作りのパズルを週替わりで出してくださっ
ています。いろいろな種類があって、びっくりです。
(保護者の皆さんも、ぜひ挑戦してみてください。)


低学年コーナー…△がいくつあるかな?

中学年コーナー…マッチ棒クイズ

高学年コーナー…折り紙で形を作ろう!

子どもたちが算数に親しめるようなコーナーを作っていきたいと思います。

プール開き


今日はプール開き。今年の豊間小学校は本当に天気に恵まれています。
少し水が冷たかったのですが、プールに入ることができました。
その前に、小中校長や体育主任による、安全祈願が行われました。

3校時は、全校生でプール開きです。テープカットも行われました。

高学年による模範の泳ぎです。

準備体操が終わると、地獄の?シャワーです。でも、とても楽しそう
でした。



みんなでプールに入りました。


子どもたちが大好きで、楽しいプールですが、ルールを守って、そして、
めあてを持って学習していきます。

豊間っ子タイム・歯磨き指導

木曜日は豊間っ子タイムです。5年生中心に、「6年生の激励会(陸上)」
での応援の練習をしました。5年生の堂々とした応援で、1~4年生も
大きな声で応援できました。盛り上がりました。きっと6年生に、この
思いが届くことでしょう。





5校時は1年生の歯みがき指導です。保健の先生の指導のもと、染め出し
を使って行いました。「虫歯になっている人が少ない学年だけあって、
歯みがきがとても上手でびっくりしました。」とのこと。磨きにくいと
ころをチェックして、磨き方のこつを教えていただきました。


歯ブラシをこのように持って、歯みがきするといいんだね。



音楽祭の練習

6校時は、3.4年生が音楽祭の練習を行いました。楽曲は「君をのせて 他」
です。合唱奏です。子どもたちはとても意欲的で、朝、休み時間、放課後も
一生懸命練習しています。人数が少ないので、一人で、2つの楽器を担当する
子どもたちもいます。日に日に上手になってきています。本番が楽しみです。








今日の出来事

今日は6年生が陸上のリハーサル大会です。頑張ってね。


2,3年生で英語の学習をしました。松香フォニックスの佐々木先生に授業を
していただきました。子ども達はとっても積極的に参加していました。
まずは担任の先生による発音や書くことの練習です。



次は、佐々木先生の登場です。
リズミカルに外来語に触れる、をめあてにゲームなどを交えて楽しく
活動できました。




外国語活動の専門の方をどんどん講師にお迎えして、楽しく学習してい
きたいと思います。佐々木先生ありがとうございました。

先日、NHK出版の支援者の方から、子ども達一人ひとりに図書カードを
いただきました。豊間小学校の子ども達にたくさん読んでほしいとのこ
とでした。ぜひ、家庭読書デーに読書を楽しんでください。

ありがとうございました。

まびき

今日の1年生は、あさがおを間引きしました。大事に大事に育てたあさがおですが、
もっともっと大きく育てるには、間引きをしなければなりません。間引きの仕方を
技能員のおじさんに教えていただきました。
間引きしたあさがおをおうちに持って帰って育てます。





今日は南部給調学校訪問がありました。栄養士さんが給食の様子を
見学に来ました。給食おいしいですか?の質問に、何でもおいしく食べ
る一年生は、元気に「おいしいで~す。」

2年生は、栄養士さんのお話をしっかりきいています。「この魚は鰯って
言うんだよ。栄養たっぷりだから残さず食べてね。」


5,6年生 
「切り干し大根って知っていますか。カルシウムがたっぷりはいている
ので、好き嫌いしないで食べてくださいね。」と、お話がありました。
たくさん食べて大きくなってね。


栄養士さんの感想…○子ども達が楽しく給食の時間を過ごしているのが
とてもよく分かる。○低学年の子ども達が切り干し大根や鰯の生姜煮を
好き嫌いなく、おいしそうに食べているのがよかった。  だそうです。

実習お疲れ様でした。

今日で教育実習が終わります。2週間お疲れ様でした。
校長先生のお話のあと、児童代表からお礼の言葉がありました。
「一緒に勉強したり遊んだりしてくださりありがとうございました。
次に豊間に来るときは先生になってお会いしたいです。」
  
「2週間お世話になりました。長いと思っていましたが、今終わってみる
とあっという間でした。豊間小学校の皆さんはとても楽しく学習している
なと思いました。近所なので、遊びに来てください。」とお話がありました。

立派な先生になって豊間小学校に戻ってきてください。

階段の踊り場に、技能員のおじさんがツリガネソウを飾ってくださいました。
いろんな色があることに驚きました。その前を通る子ども達が、「きれいだね。」
口々に言って通り過ぎていきます。癒やされますね。


その隣には、算数コーナーがあります。子ども達は立ち止まって、パズル
を解いていきます。算数コーナーについて、詳しくは後ほど…。

Eたいむ

木曜日の朝はEタイムです。外国語を楽しみながら
学習します。音楽に合わせて先生と一緒にジェス
チャーをつけながら覚えています。(1,2年生)


3年生もノリノリです。

5,6年生は少し難しい歌を歌っています。

3校時は1,2年生の合同体育でした。先生と準備体操をしました。
マット運動なので、しっかり体を温めました。

マットの前で、次にやることをしっかり聞きます。体操座りをして、
先生の顔をみて、聞くことができました。

オットセイやかえるの動きを上手にまねすることができました。


あさがお・ゆでやさい

1年生は着替えが終わると毎朝、あさがおに水をやっています。
ふたばが出てきて大喜び。水、やりすぎないでね。



先週の金曜日に5年生が調理実習を行いました。ゆで野菜を使ってサラダ
を作りました。仕事を分担して、協力し合ってできました。おうちでお手
伝いをしているので、とても手際が良いですね。おいしくできました。





全校集会

今日の全校集会は表彰がありました。
まず、虫歯0賞です。
豊間小学校の児童の歯科検診の結果は
(現在の歯が1回も虫歯になっていない児童)
1年生  10/15(15人中10人)
2年生   4/ 7
3年生   3/12
4年生   3/11
5年生    8/18
6年生    7/11   計 36人
そして、きちんと治療して直している児童 26人

この結果から、保護者の皆さんの健康に対する意識が
高いことがわかりました。

次は、運動会の表彰です。代表の6年生が1~6年生の賞状を頂きました。

そして、6月4日に行われた日清カップ(陸上大会)です。
本校からは8人の児童が出場しました。そして、3人の児童が県大会出
場することになりました。素晴らしい活躍でした。5年生女子は幅跳びで
1位(3m94cm)をとることができました。県大会は7月に行われます。
がんばれ!



集会の最後は校歌をうたいます。大きな口を開けて元気に歌いました。

カウンセラーの先生です。

今日は学校カウンセラー来校の日です。相談者の思いを大切にし、
じっくりと話を聞き、相談者と一緒に解決の糸口を探っていきたい
と思います。児童の皆さんばかりでなく、保護者の方々の相談もお
受けしております。お気軽にご相談ください。


6校時は委員会活動でした。
体育委員会はボールの空気入れ、体育倉庫の整理整頓を行いました。

放送委員会…5月の活動の反省をしているところです。その後はアナウ
ンスの練習をしました。

保健委員会…「歯を大切に」のポスターをかきました。歯の磨き方につ
いて昼の放送で伝えました。


環境ボランティア委員会…昇降口の掃除を行いました。いつもお世話に
なっている中学生の傘立てをきれいにしました。後半は、ベルマークの
整理です。


そして代表委員会…七夕集会の打ち合わせです。

4,5,6年生は責任を持って、生き生きと活動しています。

縦割り班活動

今日の朝は雷が鳴り響き、雲行きが怪しかったのですが、3校時の縦割り班活動ではとっても良いお天気になりました。6年生の皆さんが1年生でも楽しく過ごせるように内容を考えてくれました。トランプや鬼ごっこ、体育館でドッジボールなどなど。



6年生が1年生を迎えに行ってくれました。

準備運動をしてからね。




みんなで汗びっしょりになって遊びました。
この時間が終わったら、外は土砂降りでした。豊間っ子はついてるなあ。

読み聞かせ

月に一度、ボランティアのお母さんたちが読み聞かせに来てくださいます。
いつも楽しい本を選んで紹介してくださいます。本当にありがとうございます。





次の読みきかせの日が楽しみです。

学校探検

1,2年生の学校探検の様子です。
2年生がリーダーとなり、1年生隊員を率いて、学校の中を探検しました。

校長先生のいすに座らせていただきました。



理科室でガイコツを見つけました。

事務室の棚に興味津々です。

中学校にもおじゃましました。

英語の先生が、「Come in!」教室の中に呼んでくださいました。

いろいろな発見ができました。これから、教室に戻って、探検の成果をまとめるぞ!おー!

開通式

6月1日(木)は、市道 南作青井線の開通式が行われました。豊間小学校は、校長先生がくす玉をひき、児童代表6年生2人がテープカットに参加しました。また、全児童が鼓笛隊パレードを行いました。(1,2年生ははたをふりました。)