豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2016年9月の記事一覧

修学旅行・見学学習に出発!!

 今日は6年生は東京方面に修学旅行。1~3年生はいわき駅周辺へ、4・5年生は泉方面へ見学学習に出かけていきました。
 最近は、雨の日が続いていましたが、今日は秋晴れの恵まれたお天気です。外で食べるお弁当、気持ちよさそうですね。
 全員が元気に帰ってくるのを楽しみにしています。しっかり学習して帰ってきてくださいね。





※校庭に咲いているコスモスがとてもきれいです。お迎えの際などにご覧ください。

読み聞かせ教室

 豊間小学校のみんなが、毎回とても楽しみにしている読み聞かせ教室が行われました。
 図書ボランティアのお母さん方、2学期もよろしくお願いします。



町探検

 2年生が生活科の学習で、町探検を行いました。
 まずは、どきどきしながら路線バスに乗って、自分でお金を払う体験をしました。そして、目的地の氷を作る会社に行きました。初めて見る大きな氷にびっくりしたり、「ひんやりするー」と言いながら冷凍室の中に入らせていただいたり、貴重な経験ができました。帰りには、沼の内弁財天に寄り、鯉や亀にえさをあげてきました。
 自分たちが住んでいる地域について、また少し詳しくなりました。





豊間アカデミー(サイエンス)

 福島高専の先生方と学生のみなさんにお越しいただき、豊間アカデミーのサイエンス教室が行われました。
 1回目は、昨年に引き続き学生のみなさんが作成したロボットをお持ちいただき、実際に操作もさせていただきました。
 2回目は、センサーで感知した経路を走るモーターカーの作り方を教えていただきました。参加した児童は、普段経験していることよりワンランク上の勉強ができてとても楽しかったようでした。興味の幅が広がった今回の経験を、将来の進路選択に役立ててくださいね。

【1回目】



【2回目】