2024年10月の記事一覧
本日の様子です
本日4~6年生は、「福島県CBT化対応試行調査」を実施しました。CBT?聞き慣れない言葉だと思いますが、一人一台のタブレット端末を使い、テストを解答することです。今後は、いろいろなテストがCBT化され、紙のテストではなく、コンピュータのテストに移行していくかもしれません。
子どもたちは、普段からタブレットを使っているので、大きなトラブルもなく、取り組むことができました。これからも、キーボードでの入力といった基本的なスキルを身につけさせていきたいと思います。
10月31日は、ハロウィーンです。5年生は、かわいい髪飾りやサングラスなどを付けて、ALTと一楽しく学習していました。
本日の様子です
学習発表会に向けての慌ただしさがなくなり、子どもたちは落ち着いて
授業に臨んでいました。
児童引き渡し訓練
災害時に職員が子どもたちを安全かつ確実に避難させることができる体制を
整えようと引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様には、学習発表会に引き続き
訓練に参加していただきましてありがとうございました。
一人一人が頑張った学習発表会⑥(6年生)
・6年生
一人一人が頑張った学習発表会⑤(3年生)
・3年生
一人一人が頑張った学習発表会④(4年生)
・4年生
一人一人が頑張った学習発表会③(2年生)
・2年生
一人一人が頑張った学習発表会②(5年生)
・5年生
一人一人が頑張った学習発表会①(1年生)
昨日は、お忙しい中、学習発表会にお越しいただき、ありがとうございました。
子どもたちは、友達同士や先生方と一生懸命に練習をしてきました。自分の役を
表情や身振り手振り等で表現することは、とても難しいことです。声を大きく出せる
子もいれば出せない子もいます。でも、どの子も精一杯頑張って表現しました。
それでは演目順に紹介していきます。
・1年生
明日は学習発表会!
いよいよ明日が学習発表会本番となりました。
今日、子どもたちは先生方とともに最後の調整を行っていました。
また、6年生の力を借りて会場の準備も行いました。
明日は、7時45分から正門を開放しますが、登校する児童も
いますので、注意していただいて駐車スペースにお停めください。
また、午後から引き渡し訓練となっております。そのため弁当持参日と
なっておりますので、忘れないようお願いいたします。
引き渡し訓練は13時からですが、13時頃が一番混雑する時刻と
予想しています。混雑回避のために時間をずらすなどして、対応して
いただけるとありがたいです。
・会場準備
本日の様子です
昨日の校内発表会を終えて、さらによりよい発表にしようと、各学年練習に励んでいます。本番まであと2日、楽しみにお待ちください。
本日の様子をいくつか紹介します。算数や理科、体育、タイピングなど、学習にも一生懸命取り組む子どもたちです。
校内発表会
本日、校内発表会を実施しました。
どの子どもたちも声を大きく出したり、身振り手振りを駆使し表現したり
一生懸命に演技しました。26日(土)に向けてさらに演技や演奏が上手に
できるよう、残り少ない時間を使い頑張らせたいと思います。
本日の様子を演目順にお伝えします。
・1年生
・5年生
・2年生
・4年生
・3年生
・6年生
・その他
朝の様子です
朝の様子です。元気の登校をしていました。
今日の下校は全校生10時50分です。
明日の下校は全校生13時50分です。
よろしくお願いいたします。
・代表委員会の高学年のお友達は国旗等を掲揚していました。
・環境・ボランティア委員会のお友達は昇降口を清掃していました。
本日の様子です
本日の様子をお伝えします。学習発表会練習の
さなかではありますが、子どもたちは一生懸命に
学習に取り組んでいました。
明日は先生方の研究会があるために、下校時刻が
10時50分となります。昼食は各ご家庭でとって
いただくようになりますのでよろしくお願いします。
おまけ・・・何のまねをしているのでしょうね?
本日の様子です。
体育館では、4年生が学習発表会の練習を行っていました。どんな発表なのか、楽しみです。
1年1組は、図工の学習です。紙コップなどを使って作った、「ぱくぱっくん」が完成です。
1年2組は、国語の学習です。「くじらぐも」のお話の中で、一番好きな場面を選んでいました。姿勢がよく、上手に文章を書いていました。
青少年健全育成標語コンクール表彰
昼食時、青少年健全育成標語コンクールの表彰を行いました。
最優秀賞の児童の作品は11月に本校正門前に掲載される予定です。
・最優秀賞
・優秀賞
・審査員特別賞
皆さん、おめでとうございます!
学習発表会に向けて
どの学年も学習発表会に向けて一生懸命に取り組んでいます。
今日は1・2・3・5年生の様子を紹介します。
※ネタバレがないように紹介しますのでご了承願います。
・1年生
・2年生
・3年生
・5年生
委員会活動を頑張っています
今日は委員会活動日でした。
話し合いをしたり、活動をしたりと6年生を中心に
積極的に取り組んでいました。
・保健委員会
・図書委員会
・環境・ボランティア委員会
・放送委員会
・給食委員会
・体育委員会
初任者研修実施校訪問
いわき市の総合教育センターから室長を始め、指導主事を含めて
3名の先生が来校し、初任者が一生懸命に授業に取り組んでいるか、
子どもたちとより良い関係ができているか等を参観してもらいました。
学習発表会 各係児童打合せ
本日、給食後に学習発表会の係児童打合せを行いました。
先生方と5・6年生で打合せを行い、当日の流れや動き等を
確認しました。23日に実際に練習を行いますので、その時に
おおよそのイメージがつかめると思います。5・6年生は失敗を
恐れず、自主的・自発的に取り組んでほしいと思います。
・秋らしい掲示物を見つけたので紹介します。
・読書感想文の優秀作品も図書室前に掲示されていました。
元気いっぱい遊びました
今日もさわやかな秋晴れです。
大休憩に子どもたちは元気いっぱい校庭で遊びました。
研究授業(1年1組)
本日、1年1組で研究授業(図工)を行いました。
単元名は「いっしょにあそぼう ぱくぱっくん」です。
子どもたちは、たくさんの材料を元にオリジナルのおもちゃを
楽しそうにつくり、最後には友達同士で交流もしました。
秋晴れ
ここ数日の天気と打って変わって今日は秋晴れです。
そのような中、4年生は校庭でティボールを楽しそうに行っていました。
・用務員さんは正門付近の除草をしてくれていました。
表彰
本日、給食時にオンラインで表彰を行いました。
いわき地区読書感想文コンクールといわき市防災標語コンテストです。
・いわき市読書感想文コンクール
・いわき市防災標語コンテスト(最優秀賞)
青少年健全育成標語コンクール
本日、豊間公民館長様と青少年育成市民会議豊間支部長様が来校し、
豊間地区標語コンクール(夏休みの宿題)の結果を届けてくださいました。
後日、校内で表彰する予定です。なお、「最優秀賞」及び「優秀賞」の
作品につきましては、小学校正門前に掲載される予定です。
とっても楽しみなクラブ活動
今日はクラブ活動日でした。
各クラブでは仲間たちと楽しそうに活動していました。
・ものづくりクラブ(粘土遊び)
・室内遊びクラブ(カードゲーム)
・家庭科クラブ(クレープづくり)
・科学クラブ(たこづくり)
・スポーツクラブ(障害物競走)
本日の様子です
本日の様子をお伝えします。
少しずつ学習発表会の練習も始まりました。
就学時健康診断
本日、令和7年度に入学予定の新1年生の就学時健康診断が行われました。
豊間小学校では、伝統として6年生が補助を行っています。
新1年生が安心して行動できるように笑顔で、優しく誘導することができました。
・就学時健康診断と並行して行われた子育て講座の様子です。
研究授業(2年2組)
2年2組で、道徳の研究授業を行いました。
友達のよさについて、教材文を読んだり、役割演技をしたりしながら考えました。
一緒に遊ぶことだけが友達ではなく、心配したり助け合ったりすることも友達であることを、改めて考えていました。
鑑賞教室
本日、3・4校時に「鑑賞教室」が行われました。今年は、劇団 風の子さんによる、劇「がんばれ!かわず君」でした。子どもと河童が登場し、人間と河童の友情や、親子の愛情、自然の豊かさなどを伝える内容でした。
劇団 風の子のみなさん、素晴らしい劇を見せてくださってありがとうございました。6年生の代表児童の感想発表にもありましたが、今回の鑑賞教室で学んだことを、26日の学習発表会に生かしてほしいと思います。
教育長訪問
本日、いわき市教育委員会の服部教育長、教育委員の方々等、総勢7名の方々が
来校され、子どもたちの様子を参観していきました。
子どもたちがタブレットを自由自在に使う姿、先生方の工夫した授業展開等をお褒め
いただき、お帰りになりました。
※画像は参観された順となっています。
全校集会(表彰)
本日、全校集会を行いました。
福島県児童作文コンクールいわき地区コンクールにおいて
優秀な成績を収めた4名に賞状を授与しました。
・校長先生のお話(明るくさわやかなあいさつについて)
研究授業(2年1組)
本日2年1組で研究授業(道徳)を行いました。
子どもたちは「きまりを守る」ことについて、書いたり話したりと
積極的に取り組んでいました。