タグ:4年
3・4年生の「根気」の姿!
☆本日(9月11日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2
6月から練習を続けてきた3・4年生の努力の成果を全校児童に披露するために、児童会主催で「音楽祭の激励会」を開催しました。
☆発表に向けて、進行を担当をする4年生!
☆演奏曲の説明をする4年生
☆自分の名前と担当する楽器を紹介する様子
マイクを手渡したり、1フレーズ演奏したりと工夫いっぱいです。
☆指揮者の先生の指示を見ながら、素晴らしい演奏をしてくれました。ますます本番が楽しみです。
☆6年生に励ましの言葉をいただき、お礼の言葉を述べました。
緊張しながらも、一生懸命に取り組む姿には、感動しました。「無理」「できない」ではなく、「がんばる」と取り組み、ひみつの練習にも取り組んだ子どもたち!本番まであと少し!「最後までがんばれ~」みんなで応援しましょう。最後は、「アンコール」が起こり、全員の手拍子とともに演奏をしてくれました。
「心を一つに」にするためには、演奏以外も協力し合ってくださいね。
2学期スタート!やる気いっぱいの子どもたち!!PartⅢ
☆昨日(8月27日)の「げんき・やるき・こんき」!Part4
愛校清掃でも子どもたちは、張り切って清掃をしてくれましたよ。
☆靴箱の中をしかり掃除する4年生!
☆上にもほこり発見!と丁寧にぞうきんがけをしてくれる子もいました。
☆教室の中もそれぞれの気づきの中で・・工夫して清掃をします。その中には、優しさや思いやりも見えました。
掃除機をかける子がかけやすいようにものをどけてくれる子がいたり、自分の気づいた汚いところをきれいにしようと頑張る子がいたりと!やっぱり清掃は、気づく力がないとだめなんだな~と感心させられました。
おそうじ上手!またまた発見!
☆本日(7月13日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2
7月7日の「今週のげんき、やるき、こんき!」でおそうじの様子を掲載しましたが、見ていただけましたか?
おそうじが上手になってきた子どもたちがどんどん報告されてきています。その一部を紹介します。
☆上級生のお姉さんをまねながら、上手に掃き掃除です。
☆事務室の先生、感動の拭き掃除!1年生にしておくのはもったいない位上手だとのこと。すてきですね。
☆大変なところは、わたしたちがやります。テキパキと見事な取り組み!すばらしい。班長さんのお手本がいいのかしら!
☆全員が自分のやるべきことを分かって取り組んでいます。ぼーっとたっている時間がないことがすばらしい!
☆進んでおそうじするということは、みんなのためにできる力があるということですね。だれかに言われずとも、しっかりできる力に感動です。
4年生の音楽祭の練習の後にも、協力して片付ける姿を発見しました。
☆大事な楽器を丁寧に。こわれたら大変です。みんなで力を合わせます。「ありがとう!」
☆昨日の指導を生かし、よりすてきな演奏ができるようになった3・4年生。片付け方も優しく、丁寧さが出てきていますね。
がんばれ中学年!みなさん!励ましをよろしくお願いいたします。
願いが叶うように!
☆本日(7月3日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2
それぞれの学年で「七夕集会の準備」が行われていました。願い事を書いたり、飾りをつくったりとがんばっています。
☆1年生は、先生に字の間違いはないか確認してもらいながら・・・
☆2年生は、なが~い輪飾りをがんばってつくっていましたよ。
☆はまぎく学級では、1年生二人も飾りづくり!星づくりに挑戦です。
☆4年生は、すきま時間に飾りづくり
「校長先生、〇〇君は上手なんですよ。」友だちをほめている姿にうれしくなります。
☆先生方は、いつもお世話になってる鳥居さんにお願いしていた、七夕集会用の竹をいただきにお出かけです。子どもたちが頑張れるようにと先生方も頑張ります。
さあ!準備はOK!
明日が楽しみです。