タグ:6年
豊間小学校!会社設立
☆6年生(5月27日)の「元気・やる気・根気」!
6年生が今までのキャリア教育の総まとめとして、会社設立に向けて動き出しました。
会社設立には、たくさん考えることがあると学び!
アイディアをしぼり出す子どもたち!
たくさんのアイディアを一人ひとりが考え、それを話し合ってよりよいものをきめていきます。
6年生の力がより高まることを期待して、見守っていきたいと思います。
6年生との授業で!
☆本日(4月12日)の「元気、やる気、根気」!
本日は、3校時に6年生の総合的な学習の時間にお邪魔して、夢を持つためには!伝統を引き継ぐと言うこととは!ということをみんなで考えました。
そして、豊間小学校の校歌に秘められた思いについてみんなで考えました。
☆6年生と一緒に学べて!
☆真剣に考える子どもたち!
☆学び合う子どもたち!
☆学び合う、高め合うことを楽しむことができた授業でした。さすが6年生です!
さあ、月曜日が楽しみです。この授業がどう発展していくのでしょうか。
6年生は、最上級生として!
☆昨日(4月9日)の「元気・やる気・根気」!
昨日は、学級清掃の日でした。廊下や階段などは、高学年の子どもたちが清掃をしてくれます。その伝統をしっかりと引き継いで、6年生として率先して行う姿が見られました。
豊間小最高!Part2
☆豊間小のげんき・やるき・こんき!
卒業式の中で子どもたちが最も輝いていたのは、「呼びかけ」でした。
一人ひとりが、思いを込めて発した言葉には感動がありました。
☆ノーチャイムの本校ですが、「最後のチャイム」が子どもたちはきっと聞こえたはず!
感動の卒業式となりました。今までの一人ひとりの努力が実を結びましたね。本当におめでとう!この間どうの卒業式とするために頑張ったのは、6年生だけではないのですよ。
Part3では、その裏側をお知らせします。
卒業式に向けて!
☆本日(3月14日)の「げんき・やるき・こんき」!
卒業式に向けて、体育館での練習がありました。5,6年生が体育館に集まり、いすの座り固や礼の仕方などの指導を受けました。
卒業式という特別な式に向けて!教務主任の指導を真剣に聞く子どもたち!
5,6年生は、正しい礼の仕方を学びます。
続いて、呼びかけや歌の練習です。教室での練習の成果が出ていました。
これからもっとすてきになっていくことでしょう。当日が今から楽しみです。
本日の子どもたちの様子
☆本日(3月1日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2
本日から3月です。今年度もあと少し!
学習のまとめをしっかり行っているか見てきました。
3年生、6年生は算数に取り組んでいました。
3年生は、三角形や四角形を使って図形をつくろうというめあてに取り組んでしました。
6年生は、今までの学習を使って様々な応用問題をどのようにして解いたかを説明していましたよ。難しい問題を分かりやすく説明してくれました。
卒業に向けての取り組み!第1弾
☆本日(2月25日)の「げんき・やるき・こんき」!
6年生が「卒業に向けて、自分たちでできることは何か」について考え、実行しています。
その第1弾が、朝のあいさつ運動です。
下級生が大きくさわやかなあいさつができるようにと、
昇降口の入り口であいさつ運動を先週から始めました。
一人ひとりに「おはよう。」と声をかけ、ハイタッチをしています。
下級生たちも6年生の笑顔に、うれしそうです。
この運動の成果が出て、全員が、誰にでも大きなさわやかなあいさつができる豊間っ子になることを期待しています。
子どもたちの様子
☆本日(2月22日)の「げんき・やるき・こんき」!
子どもたちの様子をご覧ください。
☆6年生は、元気に体育の学習です。サッカーに取り組んでいるようです。寒さにも負けず元気いっぱいです。
☆1年生は帰りの用意!自分一人で週末の用意ができるようになりました。
「ぞうきん忘れているよ。」先生の声かけに
「教えてくれてありがとうございます。」すてきなワンシーンでした。
☆4年生は、帰りの会を行っていました。友だちに親切にしてもらったことを発表している場面に出会いました。
たくさんの「ありがとう」と拍手がありました。
卒業に向けて!
☆本日(2月15日)の「げんき・やるき・こんき」!
6年生の教室には、卒業までのカウントダウンのカレンダーがはられています。
児童一人一人がその日に頑張ることなどを記入して、一日一日を大事に過ごそうとしている姿が見受けられます。
そして、給食の放送では、「6年生にインタビュー」が始まりました。
これから、卒業式までの間に6年生一人一人にインタビューをするそうです。
6年生が校長室に!
本日(2月8日)の「げんき、やるき、こんき」!
6年生が校長室にやってきました。
卒業に向けての活動の一つを開催するために!
「校長先生、この日に開催したいのですが!」
ある計画を実行するための実行委員の子供達!
しっかり任務を果たしてください。
期待しています。
その内容は、後日改めて!