タグ:6年
バスの中でもやる気いっぱい!
6年生の「元気・やる気・根気」!
バスの中でも元気な子供たち。ゲームを企画して楽しく過ごしてきましたが、次は、国会クイズです。高得点目指して頑張っています。
豊間小6年!会社設立!!
☆豊間小の「元気・やる気・根気」!
1学期から取り組んできた学習「Student Company Program」
6年生一人ひとりが頑張り、いろいろなものが決定しました。
会社名は「豊間F&S」!
このネーミングにも、6年生たちは、話合い、こだわり!自分たちの思いを込めました。
そして、商品開発もこのネーミングに込めた思いを具現しようと、試行錯誤や話合いを繰り返し、やっとの思いで決定しました。
本日は広報宣伝部はちらし、ポスター、看板の完成を
商品開発部は、考え抜いた商品の製作を
それぞれ行いました。
自ら考え、話合い、決定をしていく学習をくりかえし、力を高めていってる6年生。
応援しています。がんばれ!
防災に向けて!Part3
⭐️昨日(9月3日)の「元気・やる気・根気」!パート3
高学年は、同じく東北大学の杉安先生に実際に避難所を作ると言う想定で模擬実践を行いました。今までと違い、ちょっと難しそうでしたが!
子供たちは…!
避難所を設営するために、いろいろなことを考え、話合い取り組むことができました。
6年生は、健康について!
☆本日(7月10日)の「元気・やる気・根気」!Part2
本日は、かしま病院医師の藤原学先生に「生活習慣病を予防するためにはどうしたらよいか」について教えていただきました。
6年生は、自分の生活を振り返りながら、考えたり、理解したりしていました。
質問もいっぱい出ていましたよ。
生活習慣病を予防するためには、食べる量や規則正しい生活が大事であることなどを学んだ子どもたち!
真剣に聞き入る姿!質問もいっぱい!
「ストレスを調べる方法はありますか?」
「高学年の睡眠時間としては、何時間ぐらいが適正ですか?」
など、6年生も様々なことを考えながら生活しているのだと感じました。
最後に、みんなでお礼を述べて!
藤原先生、ありがとうございました。
感動!一人ひとりが輝いた陸上競技大会!
☆6年生の「元気・やる気・根気」!
晴天のもと開催された第1ブロックの陸上競技大会!
豊間小学校の6年生は、平方部の学校の中で一番少ない児童数の学校とは思えない活躍をしてくれました。
☆各代表児童も立派な態度で臨み!
☆担任の先生の指導をしっかりと聞き、練習してきた成果を出し切りました。
緊張しながらも、自分の記録を高めようとがんばる姿!
友だちのために大きな声で応援する姿!
仲間のことを思う姿!
自分のベスト記録を伸ばそうとする姿!
どれもとてもすばらしいものでした。
また、1,000人近い児童が参加した陸上競技大会において
閉会式で、男子100mと男子リレーで第1位の表彰を受けることができたこと!
仲間と共に、今までの練習をがんばってきた成果の一つだと思います。
おめでとう!
運動会での輝きを!
☆本日(5月24日)の「元気・やる気・根気」!
先週18日に行った豊間幼稚園、小学校、中学校合同運動会は、豊間ブルーの青空の下、大成功となりました。灯台チームも太陽チームも精一杯頑張り、小中合同競技も中学生がまるでお父さんお母さんのように小学生に接し、一人ひとりが自分の持てる力を出し切って参加することができました。
また一つ「元気・やる気・根気」の力が身についたように感じました。
さあ、本日の様子をご覧ください。
6年生は、図工の学習「動きをとらえて」水の動きや風になびく様子を捉えながら感性を高めていましたよ。
近くには、植物を観察する4年生の姿がありました。
前回との違い(生長)に気づいている児童もいたようです。
Part2では、校舎内の様子を紹介します。
企画続々豊間放送局!第2弾
☆本日(3月19日)の「げんき・やるき・こんき」!
本日の豊間放送局は、感想文コンクールでの入選児童による発表です。
「こんぴら狗」という本を読んでの感想文を朗読してくれました。
主人公と自分の考え方の違いや感銘を受けたところを丁寧に高学年らしくまとめてくれました。中学校に行っても様々なことに挑戦していってくださいね。
卒業に向けてパートⅡ
☆本日(2月15日)の「げんき、やるき、こんき」!パート2
6年生は、3校時に話し合い活動を行いました。
卒業に向けて、自分たちに何ができるか、どんなことをしていくか
そんなことを考え話し合いました。
議長を中心に、皇居を明らかにしながら話し合いを進める子供たち。
みんなの考えをまとめることは大変だけど、様々な考えを聞くことはとても大切なことですね。
卒業に向けての取り組み、ここではお知らせできませんが、どんなことをしてくれるのか楽しみにしていきたいと思います。がんばってね!先輩!後輩のために!
5・6年生は、社長になって!
☆本日(2月13日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2
本日は、ジュニア・アチーブメント日本の佐川代表理事や総合教育センターの指導主事の皆様をお招きして、「CAPSプログラム」に取り組みました。「4名程度のグループで仮想の会社を設立し、帽子を多く売り上げるために経費を計算して、戦略を考え、話合い、自己決定をして競い合う。」というプログラム体験をしました。
様々な考えをもとに一つではない答えを求めて話し会考える様子にとても良い経験をしていると感じました。子どもたちの顔はとても真剣でした。帽子の値段をきめ、売る帽子の数を想定し、そのためにどう仕掛けていくか、大人の社長顔負けの真剣な決定にとてもうれしくなりました。
どの会社も真剣に経営することができました。
算数オリンピック!
☆本日(10月22日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2
10月20日に県教育委員会主催の算数オリンピックが開催されました。
本校からも出場した児童がいましたので、感想を聞いてみました。
「問題は難しかったけど、できた問題もあったので,出場して良かった。」
「他校の友達と話をしたり、去年より書けたので良かった。」などそれぞれが、緊張を楽しみ自分の力を出し切ることができたようです。来年はもっと多くの児童が参加してくれることを願っています。