こんなできごとがありました

日々の活動日誌

救急救命法研修をしました!

毎年 学校保健会とPTAで共催で行っている救急救命法の
講習会を行いました。全職員とたくさんのお母さんが参加していただきました。



講師は内郷消防署の救命班の皆さんです。


まず 指導の皆さんの師範です。大人と子どもの2体の人形で、
その対応の違いを分かりやすく教えていただきました。
子どもの場合は 胸の厚さの3分の1の圧迫になるそうです。

 

次に一人ひとり挑戦です。1年前にやったはずだけど・・・ 
いざという時のために みんな真剣に取り組みました。



合わせて のどに物が詰まった時の対応の仕方や



止血の方法も教えていただきました。

講習中に救急車の出動要請があり 本校に乗ってきた救急車が出動していきました。

大切な一人の命を守るための 大事な講習会でした。

内郷消防署の皆さん ありがとうございました。

こころ豊かに・・・

4年生から6年生までの読み聞かせの日でした。



4年1組 ちゃんと本の感想を伝えていました・・・



4年2組 からだを乗り出して聞いています。



5年1組 鮮やかな絵に見入っていました。



5年2組 みんな集中しています!



6年1組 夏にふさわしいお話でした。



6年2組 みんな次の展開を楽しみに聞いていました。

ボランティアのお母さん方は、いつも子ども達に合った絵本を
探して読んでくださっています。





子ども達のこの表情からも 素敵な本に出会っていることがわかります !(^^)!

図書ボランティアのお母さん方 ありがとうございます。

ぜひ 子ども達にどんな話だったか 聞いてみてください !

あと2回・・・

1学期の給食もあと2回となりました。



メニュー  メロンパン  鮭のレモンペッパーホイル焼き  野菜スープ

たまたま・・・・


6年生は調理実習をしていました。



卵を使った スクランブルエッグを作っていました!



さすが6年生です!上手に割って、ミックスして、フライパンに流していきます。



あとはマゼマゼ・・・

 

はいできあがり・・・・



4年生教室からは パチパチパチ・・・



上手に はじいていました! 習っている子も多いので教えあってがんばっていました・・



5年生教室からは 緊張感が・・・・



家庭科で玉結びに挑戦中・・・



苦労しているのは・・・男子です (^<^)  顔には玉のような汗が・・・



さすが 女子は すいすいと針を進めて 縫い方の練習をしていました。

ただ今 気温 33度! プールは朝から満員御礼です !(^^)!