こんなできごとがありました

日々の活動日誌

6年生のために(さくら学級)

今までたくさん世話になった6年生のために、1年生と3年生で「卒業おめでとう 飾り」をつくりました。

折り紙でお花をおって・・・

6年生の似顔絵をはって・・・

どこにはろうかな・・・

しっかりはろうね。

集合写真、似顔絵、折り紙の飾りなどをはって、すてきなものが完成しました!!

きっと6年生は喜んでくれると思います。

6年生の教室では

 6年生の教室の掲示はどうなっているかというと、総合的な学習の時間の学習のまとめとして自分たちが考えたことを提案する新聞が掲示されてありました。

卒業までのカウントダウンカレンダーもありました。

 そして今日3月14日であと5日となりました。

 今日から卒業式の練習が始まりました。学習の集大成として、素晴らしい学校行事としましょう。

卒業の掲示⑤

学校司書さんと図書ボランティアの方々からのお祝いメッセージです。

13日は図書ボランティアの皆さんが行う最後の読み聞かせがありました。今回は4~6年生でした。

 特に6年生教室では、ボランティアさんが、これからの人生のヒントになるような詩やお話をはなむけの言葉として読み聞かせてくださいました。ありがとうございました。

今日の学校 3月13日 朝の様子

次々に登校してきています。あいさつボランティアさんも頑張っています。

暖かさに誘われて子どもたちが出てきました。

何か待っている様子です。

6年生が長縄を回してくれるのを待っていたのです。入るタイミングを教えてくれたり回す速さを考えてくれたりと、6年生と長縄で楽しむのはとてもうれしいようです。

5年生も頑張っています。