豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2021年9月の記事一覧

本日の様子です。

久しぶりの太陽が顔を出しました!

まず、全校集会からです。

本日の全校集会は、ズームを使ってのリモート

で、「夏休みの思い出と2学期がんばりたいこと」

を代表児童3名から発表がありました。

それぞれの児童が2学期の目標を持ち、

がんばっていこうという意欲的な発表をしていました。

1年生がシャボン玉を作っていました!

上手に写真に撮るのは難しいですが・・・

6年生の図工、ライトアップするととてもきれいです。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

じゃがいものベーコン煮、

かわりパン、青のり小魚、

コーヒー牛乳でした。

今日のベーコンは、福島県産とのことです。

本日の様子です。

今週もスタートしました。

雨が続き、傘が離せない毎日です。

気温の変化が気になる一週間になりそうです。

服装で上手に対応願います。

さて、子どもたちは、今日も元気に登校してきています。

6年生。太陽の学習です。映像資料を活用して学習していました。

テレビには、太陽が映っています。

5年生の教室をのぞくと、先週作成した、粘土の作品が飾られていました。

とても上手です!

5年生の授業では、ヘチマを観察してました。

4年生も理科です。月の学習の場面です。今年の「中秋の名月」は、

9月21日とのことです。(テレビには、お団子が・・・)

はまぎくぎく学級、集中して取り組んでいました。

 

しましまのアサガオが花壇に咲いていました。

 

 

本日の給食メニュー

今日から、「手作りのおかず」

一品がつきました。

とりわけには、担任が行っています。

子どもたちは、静かに配膳していました。

メニューは、鶏肉と野菜のコンソメ煮、チーズかまぼこ、

コッペパン、マーシャルビーンズ、牛乳でした。

本日の様子です。

あいにくの天気がつづいております。

肌寒い天候ですので、健康管理に

お気をつけていただければと思います。

5年生の図工から。

粘土で作品を作っていました!

どんな作品ができるか楽しみです。

3年生。にんべんのつく漢字をしらべていました。

たくさんの漢字がノートに書いてありました!

4年生の国語。教頭先生と。

2年生。繰り上がりのある筆算でした。数字をノートのマスに

きちんと書いています。

6年生。社会の歴史。元寇の場面でした。

はまぎく学級。飼育しているカブトムシの観察!

6校時の時間となり、だいぶ子どもたちも疲れてきたのではと思います。

週末に元気をためて、来週元気に登校してほしいと思います。

よろしくお願いします。

本日の給食メニュー

簡易給食3日目となりました。

本日の給食は、

かわりパン、ツナマヨネーズ、レモンゼリー、

牛乳でした。

ちょっとお腹がすくメニューかもしれません。

夕ご飯をしっかり食べてほしいと思います。

本日の様子です。

子どもたちは、通常日課に戻り、

2日目を迎えました。

1日のリズムに慣れることも

だんだんとできるようになってきています。

さて、感染症拡大防止の観点から、

外遊びなどができない状況ですが、

読書に親しむなど、工夫して休み時間を過ごしています。

3年生が、本を借りていました。

この機会にたくさん本を読んでほしいと思います。

「アサガオの種がこんなにとれたよ!」と教えてくれました。

各教室に、暑さ指数WBGTが表示されるデジタル時計を設置しました。

涼しい毎日ですが・・・

お勉強もがんばっています。

6年生は、わからない言葉を辞書で引いていました。

語彙力は、やはり、辞書からですね。

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

黒糖パン、笹かまぼこ、ぶどうゼリー、

牛乳でした。

今日の給食では、ビタミンAが不足とのことです。

レバーやにんじんなどビタミンAのとれるもの

を食べると良いとのことですので、

よろしくお願いします。

 

本日の給食メニュー

今月は、新型コロナ感染症予防のため、

給食配膳時の感染リスクが低いシンプルな

メニューになっています。

野菜がいつもより少ないため、

朝ご飯、夕ご飯で野菜をたくさん食べるよう

心がけてほしいです。

メロンパン、大豆小魚、アセロラゼリー、牛乳でした。

久しぶりの給食です。1年生の皆さん、おいしくいただきました。