豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2023年4月の記事一覧

陰の立役者

気持ちよく学校生活を送るには、たくさんの方々の支えが必要です。

今日はその第1弾として、どういう方々が学校を支えているかご紹介します。

 

・見守り隊の方(小野さん)・・・子どもたちを安全に登校させてくれています。

・国旗や学校旗を掲揚する上級生・・・毎日責任を持って掲揚しています。

・用務員の箱﨑さん・・・校舎内外の清掃、片付け、花壇の世話などをしています。

・保健の先生(今村先生)・・・子どもたちの様子はもちろん、校舎内の衛生面のチェックを

してくれています。

・学校司書(江尻先生)・・・入りやすい図書室になるように努めてくれています。

ALT訪問

今日はALT訪問日でした。

今年度もコナー・シモダ先生に指導していただきます。

・3年生

・4年生

・5年生

 

はじめての給食(1年生)

今日はワクワクドキドキの初めての給食でした。

担任の先生のお話をしっかり聞いてから、給食当番の1年生が

着替えをし、配膳をしました。初めてでしたが、とてもよく

できていたと思います。そして、みんな「おいしい!」と

言って給食を食べていました。

 

1時間目の様子

どのクラスの子どもたちも真剣に

授業を受けていました。1年生は

発育測定でした。

1年生は保健室前で順番が来るのを待っていました。