湯本第三小学校 ゆもとだいさんしょうがっこう
こんなことがありました
2015年8月の記事一覧
常磐方部連P球技大会
8月30日(日)に、常磐方部連P球技大会が開催されました。
あいにくの雨のため、ソフトボールは中止となってしまいましたが、湯本第二小学校の体育館において、バレーボールの試合を行いました。
湯本三小は、湯本二中・磐崎中と同じブロックでした。随所にすばらしいプレイが見られ、白熱した試合展開でした。
選手の皆さんは、湯本三小のために心を一つにして頑張ってくださいました。
この日のために、7月からソフトボールとバレーボールの練習に参加してくださった選手の皆様、ありがとうございました。!(^^)!
あいにくの雨のため、ソフトボールは中止となってしまいましたが、湯本第二小学校の体育館において、バレーボールの試合を行いました。
湯本三小は、湯本二中・磐崎中と同じブロックでした。随所にすばらしいプレイが見られ、白熱した試合展開でした。
選手の皆さんは、湯本三小のために心を一つにして頑張ってくださいました。
この日のために、7月からソフトボールとバレーボールの練習に参加してくださった選手の皆様、ありがとうございました。!(^^)!
服務倫理講演会
8月28日(金)に服務倫理委員会を行いました。今回は、(株)平果会長 鈴木勝夫様を講師にお招きし、「一社会人として先生方に期待すること」という演題で講演会を開催しました。
これまでの経験から、社員教育には社員に対する「目配り」「気配り」が大切だというお話をいただきました。
「社員」を「子どもたち」に置き換え、学校教育について考えました。
「学校・家庭・地域が協力して子どもたちを育てていくことが大切」というお話でした。
鈴木様におかれましては、お忙しい中ご協力いただき、誠にありがとうございました。
これまでの経験から、社員教育には社員に対する「目配り」「気配り」が大切だというお話をいただきました。
「社員」を「子どもたち」に置き換え、学校教育について考えました。
「学校・家庭・地域が協力して子どもたちを育てていくことが大切」というお話でした。
鈴木様におかれましては、お忙しい中ご協力いただき、誠にありがとうございました。
チョウの学習
「エンスポ」の遠藤さんに来ていただき、2回目のチョウの学習を行いました。今回は、遠藤さんが水石山で採集したチョウを標本にします。
はじめに、チョウの羽を開いて虫ピンで固定します。
アゲハチョウ。とてもきれいな羽の色です。
羽の広げ方が難しいので、遠藤さんが手伝ってくださいました。
友だちと協力して、上手に羽を広げて固定することができました。
遠藤さんは、チョウの鱗粉を採って顕微鏡にセットしてくれました。
顕微鏡で見てみると、チョウの種類によって、鱗粉の形や大きさが違うことが分かりました。
その鱗粉を、今度は紙に写し取りました。鱗粉転写といいます。チョウ羽ののきれいな模様が紙にそのまま写ります。2回目なのでどの子も上手にできていました。
斜めから見ると、虹色に光って見えるチョウもいます。
最後に、代表児童が遠藤さんにお礼の言葉を述べました。
とても楽しく活動することができました。遠藤さん、ありがとうございました。
はじめに、チョウの羽を開いて虫ピンで固定します。
アゲハチョウ。とてもきれいな羽の色です。
羽の広げ方が難しいので、遠藤さんが手伝ってくださいました。
友だちと協力して、上手に羽を広げて固定することができました。
遠藤さんは、チョウの鱗粉を採って顕微鏡にセットしてくれました。
顕微鏡で見てみると、チョウの種類によって、鱗粉の形や大きさが違うことが分かりました。
その鱗粉を、今度は紙に写し取りました。鱗粉転写といいます。チョウ羽ののきれいな模様が紙にそのまま写ります。2回目なのでどの子も上手にできていました。
斜めから見ると、虹色に光って見えるチョウもいます。
最後に、代表児童が遠藤さんにお礼の言葉を述べました。
とても楽しく活動することができました。遠藤さん、ありがとうございました。
おでかけアリオス
この日は、んまつーポスの皆さんとのワークショップ3回目でした。夏休み明けの楽しみの一つでした。
はじめは、ウォーミングアップ。前回の音楽に合わせてダンスをしました。10分くらい踊るとみんなの体が、感覚を思い出してやわらかな動きになってきました。
みんなひつじのイメージで踊りました。草を食べています。ふわふわの毛のひつじたちが踊っていました。
このダンスは、Eテレの「走れ馬次郎」の曲に振りをつけたものを披露してもらいました。
とっても楽しく踊っているので子どもたちもノリノリで踊りました。
さあ、みんなもやってみよう。
いい顔で踊っています。表情も楽しく「はい、ポーーズ」
グループで考えた振り付けを披露しています。どのグループも一生懸命考えていました。
自分たちで考えた振り付けでダンスをしました。みんなそれぞれに考えて踊っています。
第2学期始業式
第2学期始業式を行いました。
はじめに3年生の代表児童が、夏休みの反省と2学期の抱負について発表しました。花火大会の思い出と、持久走大会に向けて努力することについて、落ち着いて堂々と発表することができました。
校長先生からは、2学期も心で満点をめざし目標を持ってがんばること、友だちにやさしくすることなどのお話がありました。
子どもたちは、目を輝かせしっかりとした態度で話を聞くことができました。
2学期も6年児童の伴奏で校歌を斉唱しました。
子どもたちは、約束を守って元気よく2学期を迎えることができました。80日間の長い2学期を、目標を持って仲良くがんばってくれることを期待しています。
はじめに3年生の代表児童が、夏休みの反省と2学期の抱負について発表しました。花火大会の思い出と、持久走大会に向けて努力することについて、落ち着いて堂々と発表することができました。
校長先生からは、2学期も心で満点をめざし目標を持ってがんばること、友だちにやさしくすることなどのお話がありました。
子どもたちは、目を輝かせしっかりとした態度で話を聞くことができました。
2学期も6年児童の伴奏で校歌を斉唱しました。
子どもたちは、約束を守って元気よく2学期を迎えることができました。80日間の長い2学期を、目標を持って仲良くがんばってくれることを期待しています。
掲示板
湯本三小今昔物語
昭和の卒業アルバムより
昭和のいわきの様子を、いろいろなメディアで目にすることがあります。本校は当時どうだったのだろう?学校に保管されている卒業アルバムを開いてみました。
本校は,昭和29年4月1日に常磐市立湯本第三小学校として創立されました。
卒業アルバムは昭和45年度から校長室の戸棚にあります。今日は,45~48年度のアルバムからです。
アクセスカウンター
3
7
0
7
2
5
学校の連絡先
いわき市常磐水野谷町竜ヶ沢36
TEL 0246-43-2442
FAX 0246-43-2489
QRコード