こんなできごとがありました

2016年3月の記事一覧

アクセスありがとうございます!プレゼント!(^^)!

本校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
3月4日からカウントしていますが、毎日300を超えるアクセスがあり
感謝しています。



ホームページを更新しようとして・・・



なんと ラッキー7! みなさんに幸運のおすそわけです。

これからも好間第一小学校をよろしくお願いします!

今日の桜・・・

秒読みです ♪



まわりの枝では・・・



昨日咲きだした桜の枝は





入学式の頃に満開になるといいですね )^o^(

先生方 ありがとうございました!

離任式を行いました。



7名の先生方とお別れをしました。

それぞれの先生方からご挨拶をしていただきました。

 

 

 



それぞれの先生方から素敵なメッセージをいただきました。



代表の新6年生が お別れの言葉を伝えました。涙ながら立派に話すことができました。



それぞれの先生に感謝の花束を贈りました。
そして



全校生でお見送りをしました。



佐藤則夫教頭先生と



4年1組担任の荒井信一先生は 本日が長い教員生活の最後の日、ご退職です。
長い間 子ども達を愛し、導きくださりありがとうございました。

転退職された先生方の ご健康とご活躍を祈っています。

今日の桜・・・

穏やかな春の日です絵文字:晴れ

いつも桜は・・・



もうすぐ・・・・



どのつぼみも ふんわりしてきました・・・

そして 日当たりのいい木の枝を見ると・・・

 

桜が咲きだしました!(^^)!



ぜんぶで八輪の花が咲いていました。

開花宣言!!!

暖かい天気に 校庭のあちこちには

 

学童の子ども達の洋服の花が咲いていました・・・・

今日の桜・・・


昨日の桜のつぼみは・・・ 



どうしようか 迷っているようです・・・



もう咲く気満々のつぼみもありました!



校庭の隅には 満開から散り始めた・・・



モクレンです!



ささやき合っているように咲いています。



校庭ではキャッチボールに来た子ども達がいました。

春休みも 安全な校庭でいっぱい遊んでほしいな・・・。

(キャッチボールしている子ども達はけっしてサクラではありません・・・)^o^()

明日の桜もお楽しみに 絵文字:良くできました OK

黄色い帽子が届きました!


新入生のかぶる 黄色い帽子をいただきました!



安全に登下校できるようにと 「明るい社会づくり運動」の皆さんから寄贈されました。

ありがとうございました。入学式の日に渡します! もうすぐ1年生 ワクワク !(^^)!

今日の桜・・・


校庭の桜の枝がほんのりピンクに色づいてきました。



こんな花芽が色づいています!



桜の開花はもうすぐ・・・ 明日の桜もお楽しみに !(^^)!

チューリップは咲き誇ってます。



あか しろ きいろ ♪ と仲良く並んで咲いていました。

卒業証書授与

23日の卒業式には インフルエンザのため3名が 出席できませんでした。
熱が下がり体調のよい二人には 当日午後から 授与式を行いました。
25日の金曜日に最後の一人の体調が回復し 午後から 授与式を行いました。



入場から 退場まで 立派な態度で卒業式を終えました。

一生にたった一回の小学校の卒業式 職員全員の温かい拍手で巣立っていきました。

59名の卒業生の皆さん 卒業おめでとう 絵文字:良くできました OK

栗田先生 ありがとうございました。


お世話になった 講師の栗田先生とのお別れの式を行いました。



栗田先生には 2年生から6年生まで 音楽や図工、書写、社会科を教えていただきました。




栗田先生は 好間一小の卒業生で、先輩です!
三和小学校でも頑張ってください。

おめでとうございます。

好間保育所の卒所式に参列してきました。



20人の子ども達が卒所しました。



竹馬や



コマ回し



跳び箱



そしてバンブーダンスなどと できるようになったことをたくさん発表していました。

元気な子ども達が入学してくるのが楽しみです(^<^)
(時々視線を合わせ アピールする姿が かわいかった!(^^)!)

お子様の卒所 おめでとうございます!

がんばる5年生!

5年生の力を借りて 教室移動を行いました。



まずは 各教室のストーブの撤去。



倉庫へ移動!



女子も力を合わせて頑張っています。



きれいに掃除をすますと・・・



荷物の移動です!



運び先はいったい何を意味するのか・・・・



きれいに片付いて 来年度のスタートの準備ができました!



すっかり最上級生の顔になっていました。 !(^^)!
頼りにしてます ハナマル絵文字:良くできました OK

平成27年度末 教職員人事異動

平成27年度末教職員人事異動により8名の先生方が、転退職となりましたので
お知らせいたします。保護者の皆様のご支援に感謝いたします。
 
   教   頭  佐藤 則夫   退職
   教   諭  荒井 信一   退職
   教   諭  下妻 美佳   いわき市立宮小学校へ
   教   諭  砂子 敦子   いわき市立御厩小学校へ
   教   諭  小川 陽子   いわき市立小名浜第三小学校へ
   教   諭  相原 弥生   いわき市立錦東小学校へ
   養護教諭  園部 陽子   いわき市立湯本第一小学校へ
   講   師  栗田 麻帆   いわき市立三和小学校へ

なお、転退職される先生方とのお別れの式を 次の通り行います。
児童の皆さんは通常通り 集団登校・下校となります。

   離別式  3月31日(木)  午前8時45分~  体育館
   見送り             午前9時30分    校  庭
     10時下校となります。  
   

ご卒業おめでとうございます。

6年生59名の卒業の日です。



黒板にはメッセージがいっぱい。



想いがいっぱい詰まっていました。



6年1組の皆さん  おめでとう!



6年2組の皆さん おめでとう!



インフルエンザのため式には出れなかった6年生の卒業式を午後から行いました。

おめでとう!



59名の皆さんが 巣立っていきました。時々は小学校に来て 輝くひとみで
見たこと 思ったことを知らせに来てくださいね。

保護者の皆さん おめでとうございます。

ありがとう…感謝


今日の掃除は大掃除 最後は学級や自分の使ったものをきれいにしました。

 

 

 

 

これで次の学年にバトンタッチできます。

6年生には スペシャルなプレゼントが届きました ♪



嬉しそうに読んでいるのは・・・



百年瓦の風が吹く笑顔満開の丘つくりや 修学旅行の時にガイドなどをしていただいた
横浜の まちづくりサポートチームの皆さんから6年生にお祝いのメッセージが届きました。

6年生は懐かしそうに読んでいました。 ありがとうございました。

卒業おめでとう&応援献立

6年生は小学校最後の給食です。



メニュー  ごはん とんかつ卵とじ うち豆入りみそ汁 チョコパフェ 牛乳

  6年生へのお祝いは・・・チョコパフェでした !(^^)!

美味しい給食を作り続けてくださった北部学校給食共同調理場の皆さんに
感謝して、味わって食べてくださいね。

お楽しみ会

それぞれの学級で締めくくりの会をしています。



1年生は「おたのしみかい」で 読み聞かせをしています。



とっても上手な読み聞かせに聞き入っていました ♪



隣のクラスは「がんばったね会」



クイズで盛り上がっていました (^<^)



外では スポーツでお楽しみ会 ♪

みんながんばったご褒美です ハナマル絵文字:良くできました OK

卒業生と・・・

金曜日に6年生に話す時間をいただきました。

障がいがあっても 自分の夢に向かって頑張る「レイナ・マリア」さんを紹介しました。

そして 歌がとっとも上手な6年生だったので みんなへの応援歌を一緒に歌いました♪



一緒に歌ったのは・・・



  道がきびしくとも けわしくとも 苦しくとも なくなっても・・・
              幸せが待っている あの雲を目指して 進んでほしいです。

  「どんまい どんまい」という曲を教え、最後に一緒に 「翼をください」を歌いました。

  やさしく 素直で がんばりやの6年生のために みんなで いい卒業式にしたいな

今日の給食

今日は麺の日 ♪



メニュー  ソフト麺  菜の花かき揚げ  わかめかけ汁 イチゴ牛乳プリン  牛乳 

こころが伝わるフラワーアレンジメント 

5年生はフラワーアレンジメントを体験しました。



教えてくださるのは、ボランティアサークル「千日紅の会」の皆さんです。



今回使用する花は、久之浜の花供養の際に、全国から寄せられた心のこもった花です。



さっそく花を切って スポンジにさしていきます。



男の子も楽しそうに取り組んでいました。



花の選び方や 切り方



さし方 色合いなど 教えていただくと 素敵なアレンジメントが出来上がっていきました。



バランスもばっちり (^<^)



まるでプロのような手つき・・・

そして出来上がったのは





この花が 卒業式の会場を飾ります。

千日紅の皆さん ありがとうございました。

全国のみなさんの支援のあったかいハートに 5年生のやさしいハートが重なり
素敵なフラワーアレンジメントになりました。

今日の給食

子ども達の大好きな カレーです!



メニュー 麦ごはん ウインナーとキャベツのソテー チキンカレー 小魚 牛乳

緊張…予行練習

卒業式の予行練習をしました。



入場から退場まで 本番と同じに行いました。



6年生は しっかりと 証書を受け取ったり、呼びかけを行う事ができましたハナマル絵文字:良くできました OK



5年生も在校生代表として立派でした ハナマル絵文字:良くできました OK

こころのこもった素敵な卒業式になりそうです (^<^)

春の朝

ぽかぽかの気持ちい朝です絵文字:晴れ



「100年瓦の風が吹く笑顔満開の丘」には お花畑ができました。



6年生が、「東北に緑を!セブンイレブンプロジェクト」でいただいた
しばざくら、ビオラ、パンジー、アッサムの花を植えてくれました。
セブンイレブンの皆さんありがとうございます。

やさしいきもちになる場所になるといいな



花壇にも 用務員さんが植えてくれました。



さくら学級で育てている菜の花も 背伸びをするように咲いています。



1年生が 新入生のために育てているチューリップもつぼみが増えてきました。

そして・・・



校庭の桜も 花芽が 膨らみ始めました。

校舎内では・・・花粉症でつらそうな子ども達や先生方が多くなってきました・・・

春です!

1年間ありがとうございました!読み聞かせ♪

最後の読み聞かせでした。



  4年1組



  4年2組



5年1組



  5年2組



  6年1組



 6年2組

4年生から6年生まで真剣に聞いていました。

読み聞かせ終了後は、ミーティングです。



今日読んだ絵本や子ども達の反応について共有します。



それぞれ選んだ絵本には 思いがあり、子ども達に伝えたいことがあるのがよくわかります。

読み聞かせの皆さんのおかげで 本好きの子ども達が増えています。

ありがとうございました。

今日の給食

パンの日です・・・



メニュー  減量パン  ブルーベリージャム ハンバーグ照り焼きソースかけ
       かぼちゃのシチュー  牛乳

ありがとう…清掃ボランティア

6年生は お世話になった校舎をクリーンアップ!
校長室にも来てくれました。



どうしてもやりたい・・・との声に



心をこめて 磨いてもらいました)^o^(



さすが6年生 「気づき・考え・行動」しています ハナマル絵文字:良くできました OK













窓を拭いてくれた男子は 校庭や 体育をしている下級生を 見て 手を休めていました。
きっと いっぱい思い出があるんだね。

ありがとう 6年生の皆さん! 思いでいっぱいの校舎での生活もあと四日です。

給食です。




メニュー ごはん ひじきのツナサラダ 納豆 肉じゃが 牛乳

  ひじきのサラダは マヨネーズ風味のドレッシングで ツナサラダでした。

 子ども達が何人か聞きに来ました。
  「ホームページに給食がのってない日があるのはなぜですか?」
    答えは 二つ  ・ 出張で給食が食べれない。
              ・ お腹が減っていて写真を撮るのを忘れて食べてしまった。
     (実は、二番目の理由の時が多いのです・・・・(ー_ー)!!)
     

大きい!

1年教室では 国語の学習



先生の板書をノートに書き取ります。

 

全員が集中して学習できています。



こんなに上手に書けるようになりました。1年間の成長は 大きい!

5年生は 白玉団子づくり・・・

まずは こねます!

 

力を入れて上手にこねています )^o^(

次はまるめる・・・

 

男子は なぜか五郎丸ポーズ・・・

調理実習には欠かせない・・・

 

火の神・・・じっと沸騰するのを待っています・・・



ゆであがると 浮いてきます !(^^)!

これを・・・

 

手際よく すくい上げます 男女の連携もばっちり (^<^)



洗い物も上手です。いいパパになりそうです (^<^)
そして


できあがり。今どきの子ども達は デコレーションが上手です。こんな風になりました!

 

 

(3番目の白玉は ヨーグルトの海に浮いていました・・・)

いただきま~す ♪



美味しいものを食べるときのお口は・・・大きい!

6年生はパソコン室で調べ学習



自分が調べる情報を 的確にキャッチしていました。

 

情報を要約して ノートにまとめていました。 

静かに廊下に出ると・・・  気になるものが・・・



6年生の足は・・・大きい

みんなこの一年で大きく成長しました ハナマル絵文字:良くできました OK

全校集会

本年度最後の全校集会です!

まずは表彰



「明日を夢見るドレス」のデザインコンクールで1年生の鈴木さんが優秀賞を
いただきました。

「どんなドレスを描いたのかな」と質問すると
「オレンジ色のきれいなドレスを描きました!」とはっきり答えることができました!
ハナマル絵文字:良くできました OK

今日のお話は「ありがとうを伝えよう」です。各学年の代表の人にありがとうを伝えてもらいました。



1年生は 学童で一緒に遊んでくれるお友達に「ありがとう」を伝えました。



4年生は 仲のいい友達に「ありがとう」を伝えました。



6年生の代表は 「お世話になった先生に」「お母さんに」「クラスのみんなに」
ありがとうを伝えました。

最後に 谷川俊太郎さんの「ありがとうの詩をよみました

   ありがとう   谷川俊太郎

 空 ありがとう
 今日も私の上にいてくれて
 曇っていてもわかるよ
 宇宙へと青くひろがっているのが

 花 ありがとう
 今日も咲いていてくれて
 明日は散ってしまうかもしれない
 でも匂いも色ももう私の一部

 お母さん ありがとう
 私を生んでくれて
 口に出すのは照れくさいから
 一度っきりしか言わないけれど

 でも誰だろう 何だろう
 私に私をくれたのは?
 限りない世界に向かって私は呟く
 私 ありがとう

 
僕からは、子ども達のために頑張っているくださっている先生方と 一所懸命がんばる
337名の子ども達に ありがとうを伝えました。

地域の郷土料理献立

石川県の郷土料理がメニューイン!



メニュー   ごはん サンマのおろし煮 めった汁 ヨーグルト 牛乳

  豚汁だと思って食べたのが「めった汁」石川県の郷土料理でした。
めったに食べられない肉の入った汁物ということで「やたらめったらうまいもの」
だそうです。豚汁との違いは・・・さつまいもが入っていました。

本の寄贈 ありがとうございます。

市民の方から「子ども達に読んでもらえたら・・・」と本を寄贈していただきました。



「日本の城」でシリーズ全巻をいただきました。



さっそく6年生の男子が 見入っていました。

子ども達の興味・関心が拡がります!大切に読ませていただきます。
ありがとうございました。

みんなを守る掲示板…保健室

毎月 子ども達に健康のメッセージを発信しているのが 保健室の掲示板です。



子ども達に見やすいようにと 掲示板の低いところに貼っています。

3月は・・・



この掲示は 保健室の先生(養護教諭)と保健委員会の子ども達で作っています。

保健委員会の子ども達は

 







先生と子ども達の愛情たっぷりの掲示はいかがですか !(^^)!

あと学校に来る日は 7日となりました。 みんな元気に登校できますように (^<^)

東日本大震災から5年…

5校時に 子ども達には内緒の 抜き打ちの避難訓練を行いました。
教頭先生から「大きな地震です。机の下に入って 次の放送を待ってください!」



1年生も上手に机の下にもぐることができました。

「地震の揺れがおさまったので、体育館に避難します。そのまま下校するので、
帰りの用意をして、担任の先生の指示にしたがって安全に避難しなさい」





それぞれ帰りの用意をして 体育館に集まります。



避難開始の指示から 9分で全校生が集合することができました。

全体会を行い 震災にかかわるお話をしました。



最初に 全員で 東日本大震災で尊い命をなくされた方々に黙とうをしました。



震災で助かった命と失われた命の話をしました。とっても真剣に聞いていました。



最後に 災害にあっても無事に避難することができる人に、そして災害で苦しんでる人がいたら助けてあげる人になることを約束しました。



次に保護者の方に引き渡すことを想定し、通学班ごとに整列しました。
引き渡しの場合は、ここでお迎えの人を確認して引き渡すことになります。



今日は通学班ごとに 下校しました。



帰り道は 班長さんを中心に大きな地震が来たら危険な個所を確認しながら
帰りました。

大きくなって 日本中いや世界中で活躍することになる子ども達。それぞれの
土地での自然災害から 命を守る知識とスキルを学ぶ防災教育も大事に進めています。

おめでとうございます!


今日は好間中学校の卒業式に出席しました。



111名の卒業生でした。

厳かな素敵な卒業式でした。
こらえながらも涙した男の子がたくさんいて(もちろん女子も)
それぞれに充実した中学校っ生活を送ったことが伝わりました。

輝く青春を謳歌してほしいです♪ 卒業おめでとう絵文字:良くできました OK

始まりました・・・

6年生教室・・・



証書のもらい方の練習です。



初めての卒業式 緊張して練習していました



練習している顔もがとっても真剣でした  いい卒業式になりそうです !(^^)!



今日もちゃんと靴を並べて コンピュータの学習をしていました ハナマル絵文字:良くできました OK

靴たちも 光る廊下を楽しんでるようでした♪

春の足音・・・


昨夜の雪には びっくりしました・・・



水石山も うっすらと雪化粧です (^<^)



校庭を歩いていると いい香りが・・・



梅の花が咲き始めました!



春を感じさせる いい香りです。



一年生の育てているチューリップ・・・大きく育つ準備ができてきました。



雨に濡れて おかあさんにだっこされてるような チューリップのつぼみでした・・・

春を感じた 朝です。

こだわってます!

3年生の図工の時間です。



紙粘土で小物入れを作っていました!



家から持ってきた空き瓶が どのように変身するのか楽しみです♪



きれいな色の粘土です!



いろんな色があるので よ~く見てみると 白い粘土に自分の好きな色の絵の具を混ぜ
カラー粘土のしていたのでした♪ 
それぞれの好みの色の粘土が出来上がっていました。



その粘土を 空き瓶につけていきますが、そのつけ方もそれぞれ・・・
これは貼り付けタイプ。

こちらは



海苔巻きスタイル 粘土を伸ばして ビンに絡ませていました !(^^)!




こんなにカラフルなかわいい小物入れ…出来上りが楽しみ

なかには



ひたすら白い粘土でを張り付けている子もいました。



自分で模様を描きたかったんですね!(^^)! みんな違っていて素敵です!

自分の思い出作品を作っている3年生 瞳がキラキラ輝いていました ハナマル絵文字:良くできました OK

今日の給食

遅い時間にすみません・・・・



メニュー メロンパン オムレツ・ミートソースかけ 大麦入り野菜スープ 牛乳

  大きくて 柔らかく おいしいメロンパンでした♪

コットンベイブ作り

6年生は みんなで育てたオーガニックコットンでかわいい人形作りをしました。

 

教えてくださるのは、NPOピープルの皆さんです。



このかわいいライオンボールにコットンをつけていきます。



まずはコットンのボールを作ります。

 

次に コットンをつけていきます。

 

みんな楽しそうに取り組んでいました!

 

 

出来栄えも満足のようです !(^^)!

 

飾りをつけると・・・

 

出来上がったかわいいライオンたちです!

 

 

 

 

いい想い出ができたと思います。ピープルの皆さん ありがとうございました。
(撮影中に顔を出した男の子の笑顔もよかったので・・・)

朝から頑張る高学年!

朝からアクティブな好間一小です。元気を引き出しているのは 5,6年生!

5年生はてきぱきと陸上の練習をしています。



走る足音も軽やかになってきました♪



継続は力なり! がんばれー

校舎の中では 素敵な歌声が聞こえてきます・・・



6年生は 卒業式に歌う歌の練習 ♪



他の学年は読書タイムで 静かに本を読んでいました )^o^(

やる気の伝わる朝のスタートでした ハナマル絵文字:良くできました OK

目指せ 東京オリンピック ♪

全校集会で「平成27年度福島県小学生陸上競技10傑」の表彰をしました。



これは 今年一年間の陸上競技記録において 福島県ベスト10に入った子ども達しか
手にすることができないものです!



男子100メートル走の 斎藤君 そして 女子ボール投げの児玉さんが 選ばれました!

クリスタルの素敵な「10傑章」です!



6年生は この賞のすごさを知り 大きな拍手で祝福していました。
二人の その努力と栄光を讃えたいと思います絵文字:星

好き 嫌い

今日の給食です!



メニュー  ごはん するめいかの照焼き 豚肉のうま煮 チーズ 牛乳

  いかの照焼き と チーズは 好き・嫌いに分かれるようです。今日も6年生と
給食を食べましたが、チーズといかを交換していました)^o^(

できた!

1年生からは 楽しい音楽が聞こえてきました♪



小さい指を上手に伸ばして 鍵盤ハーモニカを弾いています!



男の子も 女の子も 上手にできていました!

 

 

音符を見ながら 星座がつながっているように 演奏ができていました♪

2年生は  算数です。

まずは 自分で問題を解いていきます。



みんな ノートにできていました!

先生が 「発表できる人?」と聞くと たくさんの手が上がりました!



代表になった子は、みんなに見えるように 大きく はっきり 発表ボードに書いていました!

できるのは楽しいんだなって伝わってきました。

できるようになったみんなは ハナマル絵文字:良くできました OK

図工大好き ♪

子ども達の好きな教科の上位にランキングされるのが図画工作の時間です!

2年生は・・・



とっても手先が器用になってきました!
 

 

ペットボトルや卵パック 牛乳パックなどを動物などに変身させます!



子ども達の発想は豊かです。卵パックが わにの顔に (^<^)

こんな食いしん坊な仲間たちが出来上がりました!

 

 

5年生も図工の時間でした!

 

 

2年生から 3年成長すると こんなことができるようになるんです。

それぞれの個性が光る作品が 完成!

 

 

6年生は 卒業制作で オルゴールを作っていました !(^^)!

 

 

本校の子ども達は とっても絵や工作が上手だと 学校にいらした方々がおっしゃいます。
この素敵なみずみずしい感性を伸ばしてあげたいなと思います。

今日の給食 

今日は麺の日 ♪



メニュー  ソフト麺 小松菜とシメジのソテー カレー南蛮 グレープゼリー 牛乳

 今日は金曜日で 運動着を持ち帰るので 思いっきりカレーをずるずるしてください!
きっとお腹や肩の辺が黄色くなっていると思います。

 職業のせいか このカレーうどんは給食でしか食べたことはありません・・・それだけ満足度の高いメニューなのかな・・・(笑)

火の用心!



4年生は 内郷消防署の消防士さんを講師に防火教室を行いました。



まずは日常生活の危険について考えました。

 

がんばったグループは10個以上の危険を見つけていました!



次は実験です!



ごみやほこりのついたコンセントを差し込むとどうなるか・・・



通電すると 大きな炎が上がりました! ゲーム機などの充電は 要注意です!

次は・・・



台所で 揚げ物をしようとフライパンに油をひいて加熱するとどうなるか・・・



すごい煙が 発生・・



油に火が引火しました! あわてて水をかけると



大きな炎で台所の天井を火が覆いました・・・火事です!

ちょっとした不注意で火災が起こることを学びました。
まだまだ空気が乾燥して火災の起きやすい状況が続いています。毎日のように火災のニュースも聞かれます。それぞれの家庭でご注意ください。

内郷消防署の消防士さん ありがとうございました。

ありがとうございました ♡


朝 子ども達を待っていると近所のおばあさんが話しかけてくださいました。

「夕方 散歩をしていたら 学校の階段で転んでしまったんです。そしたら参観日で来ていた
保護者の方がすぐに助けてくれ、やさしくしてくれました。そのあと病院に行ったらなんでもなかったので安心しました。十分にお礼を言えなかったので校長先生からお伝えください。」

とのことでした。すぐに助けてくださったことへの感謝と けががたいしたことなかったことを伝えたかったのだと思います。対応してくださった 保護者の皆さん ありがとうございました。
好間っ子もそんな優しい行動のできる子ども達に育てたいと思います。

こころがあったかくなる朝でした。(^<^)