豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2021年12月の記事一覧

本日の様子です2

終業式が終了し、

いよいよ通知表「浜っ子」を

渡します。

本日市よりのプリントを配布しました。

冬休み中も、基本的対策をよろしくお願いします。

下校集会。登校班ごとに下校します。元気に「さようなら」と

あいさつしました!!

2学期、大変お世話になりました。

3学期、子どもたちと元気に会えることを楽しみにしています。

よいお年をお迎えください。

 

 

本日の様子です。

いよいよ2学期最終日となりました。
ご家庭の皆様、地域の皆様、
これまでのご協力・ご支援に感謝いたします。
明日より、子どもたちの待ちに待った冬休みと
なります。安全な、そして、有意義な冬休みと
なりますよう、よろしくお願いします。
さて、終業式の様子です。

 児童代表より、「2学期の反省と冬休みにがんばりたいこと」を発表しました。

生徒指導の先生から、冬休みの過ごし方についてお話していただきました。

本日の様子2。

本日、5校時は、美化活動でした。

今年の汚れをしっかりとお掃除します。

一生懸命取り組んでいる姿が

多く見られました!!

本日の様子です。

今朝は、いわき市に強風注意報が出され、

強い風が吹いていました。

風にも負けず、子どもたちは元気に登校していました!!

明日はいよいよ終業式。早いお帰りとなります。

よろしくお願いします。

さて、本日の様子です。

5年生。家庭科。お茶の入れ方を学んでいました。

ぜひ、お家でもチャレンジして、家族の団らんタイムに

活かしてほしいと思います。

後片付けまで、きちんとがんばります!!

3年生。冬休みの宿題を確認しました。計画的に取り組めるといいです。

ラストスパートに向けて・・・

6年生の理科です。プログラミング学習に挑戦します。

 

暗くなったら、電気をつけるには・・・

1年生。イベントまつり。グループごとのイベントをお友達へ。

2学期最後の休み時間。みんな元気です。学年を問わずなかのよい

豊間っこです!!

 

 

 

本日の給食メニュー

2学期最後の給食となりました。

本日は、クリスマスメニューです。

星のハンバーグトマトソースがけ、

ポトフスープ、バターロールパン、

チョコレートケーキ、牛乳でした。

本日の様子です。

ぽかぽかと穏やかな1日です。

2学期も残り3日です。

さて、本日は、ALTの先生との

外国語、外国語活動の授業から。

6年生。どんなカレーが好きかを英語でコミュニケーションです。

ALTの先生との会話にも挑戦します。

4年生。ニュージーランドの言葉のビンゴ。

2年生の体育。なわとびです!!

1年生。学校探検の発表会の様子です。

最後に、手作りのお正月飾り!!賑やかにできました!!

本日の給食メニュー

本日の給食は、

平五小、中央台北中リクエストメニュー

でした。

みんなが大好きなツナご飯です。

メニューは、

笹かまの磯辺揚げ、ツナご飯、呉汁、

牛乳でした。

 

本日の様子です。

天気に恵まれ、2学期最後の週がスタートしました。

残り4日間、3学期、そして、新しい年に向けて

がんばって学習・生活をしてほしいと思います。

さて、本日の様子です。

1年生の教室では、冬休みの生活について、

考えていました。

計画表には、運動や散歩など体をしっかり

動かす過ごし方が書かれています。花丸

それぞれの学年でも、ラストスパート。がんばっています!!

 

最後に6年生。体育でソフトバレーボールに取り組んでいました。

本日は、0のつく日、ノーゲーム、ノーメディア、家庭読書の日と

なっています。ご家庭で、ぜひ読書などの時間をお願いします。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

あじのさんが焼き青菜あんかけ、

肉じゃが、ご飯、牛乳でした。

給食の時間の放送で、

保健委員会から、

「冬休みを健康で安全に過ごすために」

と放送がありました。

1「規則正しい生活をする」

そして、食事は栄養バランスが整った

「主食」「主菜」「副菜」「汁物」が

そろった献立が理想的!!

2「毎日の運動」

体を動かすことで気持ちをリフレッシュ!!

3「家でも感染症対策をする」

手洗い、うがい、換気をして感染症を予防しよう!!

 

この3つを守って冬休みを健康に過ごしましょう♪

とても上手に放送できました花丸

 

本日の様子です。

朝から雨になりました。

子どもたちが下校する現在、太陽が見えてきて

ホッとしています。荷物がある金曜日の下校は、

雨でないことがとてもうれしく思います。

本日の様子です。

移動図書館の車が来ました。

今年最後になります。

なお、借りた本は、冬休みに持ち帰らず、

学校に置いておくようになります。

4年生の図工の作品がステキなので紹介します。

5年生の図工。版画の作品たち。

1年生。先日の学校探検の記録の整理をしていました。

3年教室のザリガニがかっこいい!!

はまぎくのザリガニです!!

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

にんじんメンチカツワインソースがけ、

麦ご飯、うち豆入りみそ汁、青のり小魚、

牛乳でした。

みそ汁に入っている「うち豆」は、

会津地方で保存食として食べられているとのことです。

本日の様子です2

今年最後の委員会活動を行いました。

4~6年生が委員会ごとに分かれ、

仕事をがんばっている姿を紹介します。

体育委員会。体育館倉庫や体育倉庫の片付け!!

環境ボランティア委員会。活動の反省をしています。

保健委員会。ポスターを一生懸命に作っていました!

図書委員会。本の整理・整頓をがんばります!

放送委員会。放送室の片付けをがんばりました!

用務員さんも、今年の最後の掃除に熱心に取り組んでくださっています。

↓こちらは、各教室に新しく設置されたCO2濃度測定器です。

適切な換気により、目安として1000ppm以下を目指します。

また、休み時間に換気を行うことで、感染症やインフルエンザの

予防に努めていきます。

適切な湿度も大切です。

各教室の温度計にも、湿度が見えるよう工夫しています。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

「冬至献立」でした。

今年の冬至は22日とのこと。

冬至の日に「かぼちゃ」を食べると

風邪をひかなくなるとされています。

栄養をしっかりととって、風邪をひかない

で2学期を終了してほしいと思います。

メニューは、けんちんうどん、

かぼちゃのいとこ煮、オレンジ、牛乳でした。

本日の様子です。

本日から、通常の日課に戻りました。

早い下校へのご家庭での対応ありがとうございました。

さて、本日の様子を紹介します。

まず、朝の登校から。

駐在所の警察官の方、中学校の校長先生にもご協力いただきながら、

横断歩道を安全に歩行しています。

1年生。国語。「手紙で知らせよう」の単元です。

お手紙を気落ちを込めて書いています。

はまぎく学級。集中しています!!

廊下には、子どもたちが作製したかわいい作品が掲示されていました。

作品のモチーフ、山茶花(さざんか)が校門の横に咲いています!!

2年生。詩の学習。図書室にてお気に入りの詩を探していました。

見つけた詩を丁寧に書き写していました。

豊間っ子タイムには、表彰状を伝達いたしました。

各教室へオンラインにて放送しています。

休み時間の様子です。久しぶりの校庭遊びで、子どもたちうれしそうでした。

学年を越えてなかよく遊んでいました!

「松ぼっくりをみつけたよ」と教えてくれます。

おまけ。学校花壇のスイセンです。きれいに咲いています。

 

本日の様子です。

穏やかな快晴となりました。

2学期も残すところ、7日間となります。

最後のラストスパート、ご家庭でも

励ましのお声がけよろしくお願いします。

さて、本日の様子です。

5年生。朝の時間にハンカチやテッシュの確認をしていました。

基本的な手洗い、うがいなど、感染症予防のためにも

「ハンカチ」「テッシュ」の持参、使用を心がけたいものです。

2年生。プリントの反省中。間違いをしっかりと直す学習習慣を身につけ

ることが大切です。

教室の後ろには、ステキな魚たちが掲示されていました。

職員室前の掲示板より。

「アサーション」

相手の気持ちを受け止めながら、自分の気持ちを伝えること。

人それぞれいろいろなタイプがあります。

自分のタイプを知って、自分の気持ちを伝えられるように

なってほしいと考えています。

最後に。版画展のポスターです。2・4・6年生が出品します。

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

ドッグパン、ウインナーソーセージ、

ケチャップ&からし、

鶏肉とじゃがいものスープ、

 

コーヒー牛乳でした。

スープに入っているタマネギには、

疲れた体を回復させる働きがあるとのことです。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

郷土料理×魚食給食の

コラボ献立です。

魚食給食の「かつおの揚げ浸し」

と郷土料理の「はちはい汁」「ねぎの油味噌」

をおいしくいただきました。

本日の様子です。

まず、昨日、豊間の灯台のライトアップ。

ステキだったので、撮影してみました。

写真ではなかなか伝わりにくいと感じます・・・

さて、本日の様子です。

1年生の体育。なわとびをがんばっていました。

寒さに負けず、体力向上を目指します。

2年生。かけ算の問題練習を、タブレットで!!

5年生。書写。書き初め「強い決意」

4年生。外国語活動。学校の好きな場所は?

「This is my favorite place.」

最後に、保健室前の保健コーナーから。

かぜ、インフルエンザ、そして新型コロナの予防に努めていきたいと思います。

 

 

本日の様子です。

今週もスタートしました。

先週に引き続き、水曜日まで、早いお帰りです。

よろしくお願いします。

本日から双子座流星群が見られるとのこと、

また、明日14日が最大の見頃とのことです。

なお、もし見る場合には、しっかりと防寒の

対策を万全にして風邪をひかないように

お願いします。

願いが叶う流れ星がみれるといいです。

さて、本日の様子です。

3年生。跳び箱に挑戦していました。

着地もピタッと決まっています!!

5年生。社会。放送局のお仕事。「ニュース番組ができるまでには・・・」

6年生。音楽。きれいな歌声が聞こえてきました。

冬越しのサナギとのこと。

春に元気に羽化できるといいです!!

 

 

 

本日の給食メニュー

本日のメニューは、

豆腐ハンバーグきのこおろしソースがけ、

ご飯、豚汁、牛乳でした。

ヘルシーな豆腐ハンバーグ、

おいしくいただきました!

本日の様子です。

本日より、1月7日まで、

年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ

運動が行われます。

スローガンは、

「ちかいます ルールを守り 交通安全」

です。

交通事故にあわないよう、気をつけて

ほしいと願います。

さて、5・6年生を対象に本日、タブレット

パソコンを持ち帰らせました。

ご家庭でインターネットに接続できるかなど

確認をお願いします。

なお、安全に使うことなどお声かけいただきます

よう併せてお願いします。

月曜日には、学校に持たせてください。

お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

タブレットPCは、ケースに入れてあります。

また、充電アダプターも持ち帰りました。

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

「魚食給食」です。

いわき市産の「さばの竜田揚げ」

をおいしくいただきました。

メニューは、

さばの竜田揚げ、すき焼き、

ご飯、みかん、牛乳でした。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

鶏つくね、ひじきの油炒め、

なめこと野菜のみそ汁(ショウガ入り)

牛乳でした。

あたたかいお味噌汁がおいしい季節です。

本日の様子です

太陽が顔を出してくれました。

本日から、学期末事務整理日として

下校が早くなります。

ご家庭での過ごし方について

安全に気をつけることも含め

お話をしていただきますとありがたいです。

さて、本日の様子です。

2年生の図工から。

すごろく作りに取り組んでいました。

できあがりが楽しみです!!

さいころや、ルーレットも自作します。

3年生。理科の音の伝わり方。トライアングルで実験します。

 

 

 

 

本日の様子です。

朝から暴風警報が発令され、

送迎など安全な登校のご対応ありがとうございました。

また、下校については、急な時刻変更及び

引き渡しを行いました。

急なご連絡でありましたが、ご対応のほど

本当にありがとうございました。

今後とも子どもたちの安全な通学を目指し、

配慮して参りたいと考えておりますので、

ご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いします。

 

さて、本日の様子です。

6年生が「薬物乱用防止教室」として、

福島県薬物乱用防止指導員の先生をお招きし、

薬物中毒の怖さを学びました。

薬物には、大麻、覚醒剤、危険ドラッグなどなど

恐ろしいものがあることや、

薬物に依存してしまった場合の怖さについて

具体的な事例をもとにしてお話を聞くことが

できました。

「ダメ」「ゼッタイ」を合い言葉に、本日の学びを生かしてほしい

と思います。

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

オムレツケチャップソースがけ、

げんりょうねじりパン、

鶏肉と青菜のシチュー、

オレンジ、牛乳でした。

青菜のシチューには、

カルシウムなどの栄養が入った

小松菜がたっぷり入っていました。

本日の様子です。

本日は、たくさんのお客様がいらっしゃいました。

まずは、全校集会から。

豊間体育協会様より、持久走記録会の

メダル、そして参加賞をいただいております。

本日は、永山様より、メダルの授与をしていただきました。

続きまして、灯台絵画コンテスト2021において入賞した本校児童へ

海上保安庁 福島海上保安部の方においでいただき、

表彰をしていただきました。

その後海上保安庁の方のお話を聞きました。

海上保安庁のお仕事や

安全に海で過ごすために大切なことなど貴重なお話を聞くことができました。

 

続いて、本日からご指導いただくALTのコナー・下田先生の紹介です。

ニュージーランドからおいでいただきました。

全校集会で挨拶をしていただきました。

また、授業では、

ニュージーランドのお話を聞くことができた学年がたくさんありました。

ラグビーや羊のことなどなど・・・

続いては、ふくしまっこ栄養教室、前回の3年生、5年生に引き続き、

本日は4年生で行っていただきました。テーマは「おやつの食べ方を考えよう」

です。

糖分やカロリーについて考えています。

続いて、5年生。市役所出前講座。「生命誕生のすばらしさ」です。

助産技師の先生においでいただき、命についての学習をしました。

最後に、1年生の学校探検の様子です。

豊間小の様子について、一段とくわしくなった1年生です。

来年は、立派な2年生になってくれることを期待しています!!

 

 

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

車麩(くるまふ)の煮しめ、

納豆、麦ご飯、

かぼちゃのみそ汁、

牛乳でした。

車麩は、新潟県などの北陸、

沖縄県などで作られる焼麩のことです。

季節の野菜とレンコンなどでの

お煮しめをおいしくいただきました。

本日の様子です。

今週もスタートしました。

いつの間にか、秋から冬に変わって

いるような寒さを感じる朝でした。

さて、本日の様子です。

5年生。家庭科の学習では、いよいよミシンの単元に入ります。

上手に使えるように、しっかりと勉強してほしいと思います。

6年生。保健の学習。薬物乱用について、学んでいました。

ちなみに、今週8日に専門家の先生の授業が予定されています。

4年生。タブレットPCを使って、生活のアンケートを行っていました。

QR Codeを上手に活用して、アンケートを行いました。

版画展の作品完成!!実物は、版画展にて是非ご覧ください。

本日の給食メニュー

本日の給食は、

子どもたちの大好きなカレーライスでした。

メニューは、

ポークカレー、発芽米入りご飯、

野菜ソテー、ヨーグルト、牛乳でした。

おいしくいただきました!

本日の様子です。

はっきりとしない天気です。

パラパラと雨が降ってきています。

今週も金曜日となりました。

本日の様子です。

1年生。国語の「ものの名前」の学習です。

りんご、いちご、ぶどうなど→くだもの

さば、さんま、かつお→さかな

などものの名前について学習したことをいかして、

いろいろなお店屋さんになります。

買ってみたいたくさんの品物があり、すぐにお金がなくなりました!

続いて、本日行われた、ふくしまっこ栄養教室の様子です。

3年生と5年生へ栄養教諭の先生からの授業を行っていただきました。

3年生。めあては、「体が元気になる朝ご飯を考えよう」です。

5年生。めあては、「自分の食事を振り返ろう」です。

食事のことについての専門の先生のお話から、より健康に気をつけ、

風邪をひかないよう丈夫な体を目指して行きましょう。

 

 

本日の給食メニュー

本日の給食は、

醤油ラーメン、しゅうまい、

みかん、牛乳でした。

なお、醤油ラーメンのスープは、

いつもと違い、鶏ガラと豚骨のスープとのこと。

子どもたちの大好きなラーメンでした!

本日の様子です2。

本日の豊間っこタイム(昼食後の時間)に

第3回登下校班の会を行いました。

豊間、薄磯、沼ノ内の各地区の登下校班ごとに

集合し、集団登校の約束の確認、安全に気を

つけて登校することなどを話し合いました。

元気なあいさつや、横断歩道を渡るときなどには、

しっかりと手を上げること、

車が来ないことを確認するなど

今後の登下校に生かせるよう気をつけてほしいと

思います。

なお、朝や帰りなど子どもたちを見守ってくださっている

保護者や地域の皆様、本当にありがたいです。

引き続きのご支援よろしくお願いします。

登下校について何かありましたら、

学校までご連絡ください。

本日の様子です。

昨日と打って変わり、晴天に恵まれ、

気持ちのよいスタートを切れました。

さて、12月、学習もまとめの時期に入りました。

終業式まであと16日。2学期のラストスパート

がんばってほしいと思います。

本日の様子を紹介します。

3年生。国語の単元「三年峠」の音読です。

しっかり声が出ていました。

6年生。国語の単元「柿山伏」のお話を聞いていました。

狂言の作品です。

まとめのテストをしている学年。4年生は漢字のたしかめです。

5年生の国語。アンパンマンで有名な、「やなせたかしさん」

のお話。

2年生の国語。自分で考えたお話を「はじめ」「なか」「おわり」

にわけて、お友達に説明します。

最後に、3年生の図工の作品です!

本日の給食メニュー

本日のメニューは、

マカロニのミートソース、

コッペパン、りんごジャム(福島県産)、

野菜スープ、牛乳でした。

野菜をしっかり食べて

風邪をひかないようにしてほしいと思います。

本日の様子です。(小中合同避難訓練)

本日は、朝から大雨になりました。

子どもたちの登校への対応、本当にありがとうございました。

おかげさまで、安全に登校することができました。

さて、12月に入りました。

本日は、小学校と中学校と合同で避難訓練を

実施しました。

「いつ」「どこで」「何が」

起こるかわかりません。

日常からもし火事が起きたらどうするのか

を想定して準備しておくことが大切です。

また、火事が起きたときには、

煙を吸わないよう、低い姿勢で逃げたり、

ハンカチで煙を吸わないようにしたり

工夫することが大切です。

それでは、避難訓練の様子です。

中学校の廊下から、中学校の体育館へ避難します。

中学生のお兄さん、お姉さんたちは、小学生が通過するのを

待っていてくれました。ありがとうございました。

いざというときのため、是非ご家庭でも本日の避難訓練を話題に

火事の時どうするのか、話し合っていただけるとありがたいです。

「おうち時間 家族でてんけん 火の始末」

(2021年度 全国火災予防運動標語より)