豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

2019年2月の記事一覧

豊間小学校に!

☆本日(2月28日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2

本日、豊間小学校に大きな届きものがありました。

木製のテーブルが2台と木製のベンチが3台です。

あまりに大きくて、中学校の入り口から小学校の2階に運び入れました。中学校の校長先生や教頭先生、松下先生にもお力を貸していただき!大人9人で運び入れました。

いわき市森林組合の皆様、農林中央金庫の皆様、ありがとうございます。

大切に活用させていただきます。

 

卒業に向けて!感謝の会開催!

☆本日(2月28日)の「げんき・やるき・こんき」!

本日は、大休憩の時間に6年生主催の感謝の会を開催しました。

昨日の授業参観においては、保護者の皆様に向けて、自分の将来についての発表を行うことなどで、今までの感謝やこれからもよろしくのメッセージを届けることを頑張った6年生たち。

本日は、今までお世話になった方々ということで、自分たちの登校をずっと見守ってくださっていた鳥居さんと佐藤巡査部長さんに対する感謝の会を6年生が企画運営を行ってくれました。感謝の心が伝わるように、丁寧に取り組むことができました。

6年生の代表が感謝の言葉を述べました。

全校生の感謝の言葉が入った感謝状をお渡しすることができました。

「ありがとう」の気持ちを込めた拍手でお送りしました。

お二人の方が寒い朝も、暑い朝も、毎朝1時間近く校門前に立って、子どもたちの安全に気を配っていただいていることを子どもたちも分かっているのだとうれしくなりました。

これからも、子どもたちは、あいさつがしっかりして、安全に登校とできるように頑張ってくれることと思います。本当にいつもありがとうございます。

授業参観!

☆本日(2月27日)の「げんき・やるき・こんき」!

本日は、授業参観及び懇談会等に参加いただき、感謝申し上げます。

子どもたちは、お家の方々の前で発表したり、意見を述べたりすることに緊張しながらも頑張っていました。

本日は、学校評議員会を同日開催して、評議員の方々にも子どもたちの様子をみていただきました。

☆1年生!この1年間の思い出を発表したり、音読発表をしたりとがんばりました。

☆2年生!幼いときからのことをまとめ、一人ひとり「自分クイズ」を発表しました。

☆3年生は、パソコン室で発表です!調べたことをまとめて発表を行っていました。

 

☆4年生!「2分の一成人式の様子」!!

☆5年生は、話合いの様子を見てもらいました。たくさんの意見を出し合い自分たちの会社(係り活動)を充実させようとしていましたよ。 

☆6年生は、自分の将来についての発表を行いました。保護者の方々の前で堂々と発表する姿に・・・。

この1年間の学習の成果が表れるように頑張っていました。

保護者の皆さんに伝えようとしている子どもたちの思いが伝わってきました。

いかがでしたか?

講義を聞いて!

本日(2月25日)の「げんき、やるき、こんき」!パート4

本日は、子供達が下校した後、教職員でスクールカウンセラーの工藤先生から共感的な話し方についての講義を受け、研修を行いました。

 

3パターンのやりとりを見せていただき、

子供たちにカウンセリング的な話し方をする時にどんな風にするといいのか研修を行いました。

様々なことを教職員研修に取り入れ、指導に役立てていきたいと考えています。

 

校長室に4年生が!

☆本日(2月25日)の「げんき、やるき、こんき」!パート3

校長室に4年生がやってきました。

「校長先生、この週末に柔道の大会があって、そこで…。」

「大会で入賞したため、県の強化選手に選ばれました。」とのこと。

どう思ったか聞いてみると!

「昨年は選ばれなかったので、今年選ばれてとても嬉しい。これからもっと練習に力を入れてもっと強くなりたい。」と話してくれました。自分の努力が身を結び、力がついていることを実感している様子に嬉しくなりました。

最後に「弟も選ばれたので、二人で頑張ります。」と話してくれました。

ポートボールに挑戦するために!

☆本日(2月25日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2

4年生の体育は、ポートボールに挑戦!

ゲームができるようにするためには、投げたり、ドリブルをしたりができないといけません。

グループの仲間で励まし合いながら、シュート練習をしたり、ドリブルリレーをしたりと頑張っていましたよ。

☆練習をする前に先生の話をしっかり聞いて!

☆シュート練習!なかなか思ったようにボールが届かず、皆、悪戦苦闘!

☆つぎは、ドリブルリレー!

☆グループのメンバー協力し合って!

さあ!試合ができるよう上達したかな?

まずは、協力し合って、上手くボールをつないでくださいね。

卒業に向けての取り組み!第1弾

☆本日(2月25日)の「げんき・やるき・こんき」!

6年生が「卒業に向けて、自分たちでできることは何か」について考え、実行しています。

その第1弾が、朝のあいさつ運動です。

下級生が大きくさわやかなあいさつができるようにと、

昇降口の入り口であいさつ運動を先週から始めました。

一人ひとりに「おはよう。」と声をかけ、ハイタッチをしています。

下級生たちも6年生の笑顔に、うれしそうです。

この運動の成果が出て、全員が、誰にでも大きなさわやかなあいさつができる豊間っ子になることを期待しています。

子どもたちの様子

☆本日(2月22日)の「げんき・やるき・こんき」!

子どもたちの様子をご覧ください。

☆6年生は、元気に体育の学習です。サッカーに取り組んでいるようです。寒さにも負けず元気いっぱいです。

☆1年生は帰りの用意!自分一人で週末の用意ができるようになりました。

「ぞうきん忘れているよ。」先生の声かけに

「教えてくれてありがとうございます。」すてきなワンシーンでした。

☆4年生は、帰りの会を行っていました。友だちに親切にしてもらったことを発表している場面に出会いました。

たくさんの「ありがとう」と拍手がありました。

すべての教室が「シ~ン」と!

☆本日(2月21日)の「げんき・やるき・こんき」!

本日は、1年間の学びの成果を出し切る学力テストを実施しています。

子どもたちの実施状況を見に各教室に行くとどのクラスでも真剣に取り組んでいました。

教室から出る音は、鉛筆の音と用紙をめくる音のみ!

子どもたちの真剣さが分かりますね。

最後まであきらめずに、テストに取り組んでいる様子にうれしくなります。

考えて、悩んで、ひらめいて・・・。集中して今までの学習の成果を発揮してほしいと願っています。

ふくしまっ子体力向上・健康優秀校表彰式

☆本日(2月19日)の「げんき・やるき・こんき」!

本日、福島市の杉妻会館において「ふくしまっ子体力向上・健康優秀校表彰式」が行われ、学校を代表して校長が表彰式に参加して参りました。福島県の小学校の中で5・6年生のスポーツテストの結果が昨年度よりの向上しているなど優秀な成績であったということでの表彰であります。日々練習をし続けた高学年児童の頑張りの賜です。

☆11学級以下の部でいわき市で一校選出されました。

☆県教育長よりお言葉をいただきました。

来年度もこのような賞を受賞できるよう子どもたちを励ましていきたいと感じました。

子どもたちには、全校集会で賞状を披露しながら、紹介をしたいと考えております。

校長室へ2年生がやってきた!

☆本日(2月18日)の「げんき・やるき・こんき」!

校長室に2年生がやってきました。

柔道の大会で優勝したとのこと!

賞状と盾を持ってきてくれました。

「優勝して、どんな気持ちでしたか?」と質問すると、

「前回負けた相手に勝てたので、とてもうれしかったです。」

「負けてもあきらめずに練習を続けてきて良かったです。」

と答えてくれました。

とてもうれしいことですね。目標を持って、あきらめずに挑戦し続けることはこんないい気持ちにしてくれるのですね。

また、ぜひ校長室に報告に来てくれることを期待しています。

報告です!

☆豊間小学校の「げんき・やるき・こんき」!

本校では、平成30年度温暖化防止にみんなで取り組む「福島議定書」事業参加しました。

6年生が総合的な学習の時間に取り組んだことをもとに、全校生に呼びかけみんなで取り組んだ結果をまとめて応募したのです。

その結果、学校版での優秀賞に選出され、過日表彰式に6年担任が代表で参加して参りました。

2月12日(火)に杉妻会館で開催された表彰式の様子です。

6年生の頑張りがこのような形で表彰されたことをとてもうれしく思っております。

また、今年度は、他にも様々な賞をいただくことができました。

また表彰式が終わりましたら、ご紹介いたします。

卒業に向けてパートⅡ

☆本日(2月15日)の「げんき、やるき、こんき」!パート2

6年生は、3校時に話し合い活動を行いました。

卒業に向けて、自分たちに何ができるか、どんなことをしていくか

そんなことを考え話し合いました。

議長を中心に、皇居を明らかにしながら話し合いを進める子供たち。

みんなの考えをまとめることは大変だけど、様々な考えを聞くことはとても大切なことですね。

卒業に向けての取り組み、ここではお知らせできませんが、どんなことをしてくれるのか楽しみにしていきたいと思います。がんばってね!先輩!後輩のために!

卒業に向けて!

☆本日(2月15日)の「げんき・やるき・こんき」!

6年生の教室には、卒業までのカウントダウンのカレンダーがはられています。

児童一人一人がその日に頑張ることなどを記入して、一日一日を大事に過ごそうとしている姿が見受けられます。

そして、給食の放送では、「6年生にインタビュー」が始まりました。

これから、卒業式までの間に6年生一人一人にインタビューをするそうです。

5・6年生は、社長になって!

☆本日(2月13日)の「げんき・やるき・こんき」!Part2

本日は、ジュニア・アチーブメント日本の佐川代表理事や総合教育センターの指導主事の皆様をお招きして、「CAPSプログラム」に取り組みました。「4名程度のグループで仮想の会社を設立し、帽子を多く売り上げるために経費を計算して、戦略を考え、話合い、自己決定をして競い合う。」というプログラム体験をしました。

様々な考えをもとに一つではない答えを求めて話し会考える様子にとても良い経験をしていると感じました。子どもたちの顔はとても真剣でした。帽子の値段をきめ、売る帽子の数を想定し、そのためにどう仕掛けていくか、大人の社長顔負けの真剣な決定にとてもうれしくなりました。

 

どの会社も真剣に経営することができました。

長縄大会開催!

☆本日(2月13日)の「げんき・やるき・こんき」!

本日の業間運動の時間は、長縄大会が行われました。

今まで、体育の時間を中心に頑張ってきた成果を披露する場です。

どの学年も真剣に取り組んでいました。

※写真がアップできました!

 

自分たちが決めた目標に向かって頑張ることができましたね!

 

3年生はげんきいっぱい!

本日(2月12日)の「げんき、やるき、こんき」!

6年生から4、5年生が引き継ぎを受けている間、3年生は鍵盤ハーモニカの練習です。

様々な曲をしっかり練習して覚えているようです。

もう楽譜を見ないで演奏する子も出てきました。

演奏練習をしていたかと思ったら、次は体育館に移動!

体育の学習をするようです。 

人数は少なくともテキパキ動く3年生!

逆立ちも上手にできるようになってきています。

片付けもみんなで協力中!

台風の動きを考える様子!

まずは動いてみようと!子どもたちの思考は動きます!

しっかり引き継いで!

本日(2月12日)の「げんき、やるき、こんき」! 

3月上旬には、6年生を送る会とともに、引き継ぎ会も開催されます。

その前に、しっかりと6年生から様々なことを教えてもらわなくてはなりません。

教える方も、教えられる方も一生懸命です。

6年生から直々に教えてもらいます。

ここはこうやって!

教える方も、教わる方も真剣な様子に!見る方も真剣になります。

 

豊間にも雪が!

☆本日の豊間小学校の様子

明日のサンシャインマラソンは中止となってしまいました。(残念!)

中止が決定したとたんいったん雪はやんでしまいましたが・・・。

油断大敵!雪対策をお忘れなく!

豊間小学校の校庭もうっすら雪化粧です。

ご覧ください。

西会津小学校の子どもたちと雪遊びをしていたときに、「いわきでは、茶色のゆきだるまになる。」と話をしたら、とても驚いていました。

インフルエンザもまだまだ下火とは言えないようです。子どもたちの体調管理をよろしくお願いいたします。

6年生が校長室に!

本日(2月8日)の「げんき、やるき、こんき」!

6年生が校長室にやってきました。

卒業に向けての活動の一つを開催するために! 

「校長先生、この日に開催したいのですが!」

ある計画を実行するための実行委員の子供達!

しっかり任務を果たしてください。

期待しています。

その内容は、後日改めて!