こんなことがありました

こんなことがありました

キラキラ 幼稚園のプール体験

9月3日(水)、湯本第三幼稚園の年長組さんと5年生児童とのプール学習を通した交流会を実施しました。この組み合わせは、来年度1年生と6年生という関係になります。幼稚園児にとってはもちろん、5年生にとってもよい経験になったようです。
準備運動のしかたを教えてあげました。

幼稚園児と一緒にシャワーを浴びます。

とてもよく面倒を見てあげていました。

急ぎ 避難訓練

学校の近くに不審者が現れたという想定で,不審者対応の避難訓練を行いました。休み時間からの訓練でしたが、放送をよく聞いて避難を進めることができました。訓練終了後には、不審者から身を守るためにはどうすればよいかを全校生で話し合いました。




お知らせ 湯本方部連P球技大会

8月31日(日)に、方部連P球技大会が行われました。ときわ台球場でソフトボール、湯本第二小学校体育館でバレーボールが行われ、熱戦が繰り広げられました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。




キラキラ ALTの先生の歓迎会

新しいALTの先生の歓迎会を行いました。先生は、上手な日本語で挨拶をしてくれました。「歓迎の言葉」では、代表児童が英語を交えた歓迎の言葉を述べました。子どもたちは、一緒に英語を学習するのをとても楽しみにしている様子でした。






キラキラ 第2学期始業式

長い夏休みが終わり,2学期が始まりました。3年生の代表が、楽しかった夏休みの思い出と、2学期の目標を発表しました。2学期も、心で満点を目指して、何事にも一生懸命に取り組むことを願っています。


晴れ テスト

NetCommons講習会に参加しました。