豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

カテゴリ:報告事項

校長室に4年生がやってきました。

☆先週の「げんき・やるき・こんき」!

10月13日(土)~14日(日)に秋田県由利本荘市のナイスアリーナで、第33回東北小学生バレーボール選手権大会が開催されました。その大会に出場した児童が、大会の様子とそのとき思ったことを報告に来室してくれました。

「大会に出場し、たくさんのことを学びました。これから、もっと練習して、来年の6年生の先輩のためにも、良いセッターとなれればと思いました。がんばります。」と力強く話してくれました。

また、成長した姿を見せてくださいね。

校内発表会の様子!

☆昨日(10月10日)の「げんき・やるき・こんき」!

昨日は、校内発表会を実施しました。練習の成果を出そうと子どもたちは一生懸命です。高学年の係の児童も、初めて見る演技にあわせて、様々な活動を一生懸命に取り組んでいました。

 

☆校内発表会といえども、緊張感が漂う体育館!

☆係の児童も頑張ります。照明担当!

フロアスポットも重要です。その後ろには、看護担当の児童の姿も見えます。

☆放送担当は、放送委員会の児童を中心に!さすが!アナウンスが上手です。

☆ぼくたちは、舞台係です。しっかり場所を確認して取り組みます。

☆荷物を運んだり、大道具の位置を確認して・・・!

☆高学年全員で手伝う姿もありました。さすが豊間っ子!

☆看護の係児童は、お助けマン!低学年のお世話をしてくれます。

しっかり頑張っていたと思いましたが、各学年、校内発表の反省をもとに13日に向けて早速練習開始です。

6年生は、自分たちの演技などを反省しどうすれば良いか話しあっていましたよ。

どの学年も、見に来てくれた方々を「わくわく」させようと、必死です。楽しみにしていてくださいね。

「やる気」いっぱいの授業の様子に感動!PartⅤ

☆5校時は、3年生、6年生、そして5年生の算数を参観いただきました。

3年生は、国語の授業です。

グループごとに話し合った内容を発表し、グループ以外の友達から意見やアドバイスをもらいます。

根拠をもとに、意見の交流ができるように頑張りました。

次は、6年生です。6年生は、理科を行いましたよ。

 

日の出の時の月の形について、考える学習を行いました。

☆グループごとにホワイトボードに考えをまとめています。

予想したことが正しいかどうか、懐中電灯を太陽に見立てて確かめます。

子供たちは、課題を解決するために協力しながら頑張りました。

どの学年も頑張り、参観いただいた先生方よりお褒めの言葉をいただきました。

「やる気」いっぱいの授業の様子に感動!PartⅣ

☆4校時は、はまぎく学級、4年生、そして5年生の理科の参観をしていただきました。その様子をご覧ください。

1年生は、「どちらがおおい」の学習を実際に操作することによって、量を体感しながらの学習をしていました。多くのお客様が見守る中での学習でしたが、頑張りました。

まとめもしっかりできました。よかったね。

続いて4年生の様子です。

4年生は社会の学習です。本日は、「ゴミのゆくえを考え、学習課題を設定する」という学種をしていました。

子どもたちは、ゴミの処理の方法やリサイクルについて等の疑問を自らまとめたり、発表したりすることができていました。

修学旅行報告!PartⅢ

☆修学旅行の「げんき・やるき・こんき」!Part3

上野動物園では、雨も小降りになり、班ごとに右往左往!!班をみつけるのがさあ大変でした。おかげで本日は、1万歩を達成することができましたよ。

何を見ようか相談しながら・・・!

シロクマを見てびっくりしたり..。

トラの迫力に!

一瞬のチャンス!5ショット!

何度もきている友達の案内で!充実した活動となりました。

モノレールにも乗って!!窓からの景色も楽しみました。

たくさんの思い出とお土産を得た一日となりました。

今回の修学旅行では、「気づき」を大切にしてほしいと話しました。誰かが困っている!誰かがいない!そういうことがあったら、「自分」が気づいて動くことができるようにと!!

後ろからついてきている校長先生が見えないと、見に来てくれた子がいました。

友達が違う方向に行ったのでは?と心配して教師に教えに来てくれた子がいました。

上野動物園まで、地図を見て何度も確かめながら、仲間で協力しながら全員無事に到着することができました。

グループで行動する!仲間で助け合う!そして、自分を出す!一人ひとりの力が合わさるとすごいパワーになるのだな~。こんなことを感じてくれたのではないかと子どもたちを見て思いました。さあ、また一つ行事をクリアした6年生!次は、学習発表会ですね。毎日の学習も大切にしながら、新しい自分を発見して、その自分を出して、また大きく成長していってくださいね。

最後に、連休中に報告できなかったこと、申し訳ありませんでした。

修学旅行報告 PartⅡ

☆修学旅行での「げんき・やるき・こんき」!Part2

さあ!東京に到着です。バスの中では、国会についての問題が出されました。

10問正解したら!クイズ番組に出られるぐらいの難問でした。事前に予習ばっちりの豊間っ子たち!実際の国会をみて、最初の一言は「衆議院はこっちだね。」さすがです。

厳しいセキュリティをとおりぬけ、係の方の説明を聞く子どもたちです。真剣です。

この後は、撮影禁止区域のため掲載できませんが、天皇陛下のお休みになる部屋や座席、速記をする係の方への合図の音などはじめて目にしたり聞いたりすることがいっぱいでした。

次は、国立科学博物館です。子どもたちが真っ先に向かったのは!お土産を買うエリアです。どんなお土産を買って帰りましたか?

外で食べるはずだったお弁当は、中の飲食スペースで、席を譲り合いながら,班ごとに楽しく食べることができました。

混んでいて座る席があまりない中、譲り合いながらお弁当を仲良く食べていましたよ。

お待たせしました!修学旅行報告です!

☆修学旅行の「げんき・やるき・こんき」!

朝早く送っていただき、ありがとうございます。

子どもたちは、楽しみで楽しみで仕方がない感じでしたね。

出発式でも、係がしっかりと進行してくれました。教頭先生のお話をしっかり聞く子どもたち!

担任の先生の話をしっかりと聞いて!この姿にちょっと安心!!

天気なんて関係なし!子どもたちは元気いっぱいです。

お見送り、ありがとうございました。

読み聞かせ!ありがとうございます。

☆昨日(9月18日)の「げんき・やるき・こんき」!

昨日は、読み聞かせの日でした。子どもたちはどんな本を読んでもらえるかとても楽しみにしているようです。

それは、読んでもらっているときのこの顔を見ていただければ・・・わかるはず!

☆読み聞かせボランティアの方々には、いつも様々な工夫をして読み聞かせをいただき感謝いたします。

また!よろしくお願いいたします!

※図書ボランティアの方々を募集中です!

「子どもたちに読み聞かせしてみたい!」「本の修理手伝います!」という方!ぜひ豊間小学校まで!!ご連絡お待ちしております。

校庭の柵が撤去されました!

☆工事用の柵が撤去され、校庭に埋められていた土の除去作業もうすぐ完了のようです。今後、雨が続くと延びる可能性もありますが、子どもたちが校庭を使えるようになる日もそう遠くない感じです。

☆安全に、そして何度もローラーをかけながら今後のことも考えて工事を進めていただき感謝いたします。また、工事が終わるまで、安全第一でお願いいたします。

校庭の除去作業もあと少し?!

今年の暑い夏!工事関係者の皆様に頑張っていただき、素人目にもあと少しかな~!という作業状況になって参りました。子どもたちの安全のために柵や塀の設置などの配慮も含め,本当にお世話になりました。あと少し!お世話になります。安全に留意され、よろしくお願いいたします。