こんなことがありました

出来事

6年 算数の授業

12月12日(火)

 2校時目、6年生の算数科の学習を参観しました。2学期の最終単元「データの調べ方」を学習していました。4人1チームでリレーをするとき、走順は何通りできるのかを、表や図で表したり、樹形図を用いて表したりして、重なりや抜けがないように整理して考えていました。少人数で集まって考えを伝え合う機会がたくさん設定されていました。また、つぶやきや発表も多く、和やかな雰囲気で授業が進められていました。

 

今日の出来事

12月6日(水)

 1校時目 4年2組の国語科の授業を参観しました。登場人物の変化を中心とした物語文の読み取り学習を行っていました。小集団で考えたことを伝え合い、その後、意欲的に発表をしていました。

 

 放課後は、教職員の体育授業研修を行いました。教頭先生が講師を務め、児童が全力で、楽しく体を動かすことができる運動ネタを、たくさん教えてくれました。

(1)通り抜け鬼ごっこ

(2)とび縄運動

(3)ボールを使った運動

授業の様子 ダイジェスト

12月1日(金)昨日から今日にかけての授業の様子です。

 11月30日(木)3の1、3の2の算数の授業をそれぞれ参観しました。どちらも小数のしくみについて、自分の言葉で説明する学習をしていました。ぼくの考えたこと聞いて!聞いて!という積極的雰囲気が終始伝わってきました。

12月1日(金) 5年生 「ごはんと味噌汁」調理実習でした。家庭科・宿泊学習で調理の経験値もあがり、とても手際がよくなっています。

 6年生は租税教室がありました。いわき税務署より2人の職員を迎え、わたしたちの暮らしに税がどのように関わっているのかを教えていただきました。

2年生 食に関する学習

11月30日(木)

 今日は2年生が学級活動で食に関する学習をしました。給食調理に関わる栄養教諭の方お二人が来校。指導をしていただきました。様々な食品を、主にその色合いから赤・黄・緑に仲間分けし、それぞれが体の働きに対してどんな役割をもつ食品になっているのか教えていただきました。また、給食の献立に発展させ「好き嫌いなく食べること」の大切さを学ぶよい機会となりました。

 

4の2 体育科の授業

11月29日(水)

 4年2組の体育科の授業を参観しました。学習内容は「ネット型ゲーム:ソフトバレーボール」で、アンダーハンド・バスを上手にできるようにするめあてで行われていました。ボールの落下点に素早く体を動かし、両手を組んで手首にボールをヒットさせる姿が、なかなか様になっていました。

今週のダイジェスト

11月24日(金)

 今週は2年生の授業に何度か足を運びました。

21日(火)

 学習してきた九九を生かし、各列ランダムに並ぶドッドの数を求める学習をしていました。考えた式をチームで伝え共有する中で、問題を解くのに、たくさんの考え方があることに気づきました。

22日(水)

 九九のきまりを使って9の段について考えていました。9×1=9で ×2からは前の答えに「9をたす」、9+9(+9・・・)をどんどんやる、9×1=1×9と同じはずだから、かける数とかけられる数をひっくり返して解く、9×1=4×1+5×1のようにかけられる数を、たして9になるように分解すれば習った九九とたし算でできるなど、たくさんの考え方をしていました。

24日(金)

 校外学習で金光寺さんを見学させていただきました。今年度学校創立150周年ということで、鹿島小の前身の1つである「久保小」→「蔵持小学校」があった場所を改めて知ることができました。敷地の上にあるお堂や横穴を見学し住職に質問もしてきました。

 

 

今年度2回目の避難訓練

11月16日(木)

 今日は避難訓練を実施しました。児童には避難訓練を実施することを事前に伝えずに行いました。突然のことで少し驚いた様子の児童も見られました。また、実際に校舎内の防火扉をすべて閉めたうえで、防火扉を通る体験も行いました。扉の下部に少し高さがあり、つまずかないように慎重に通り抜けていました。もしも・・・、に備える学習でした。

持久走記録会・2

11月15日(水)

 今日は5・6年生の持久走記録会が実施されました。風が冷たく厳しい寒さの中、一生懸命頑張る子どもたちの姿に保護者の皆様からも声援が送られていました。

持久走記録会が行われました。

11月14日(火)

 今日は、昨日と打って変わっての澄み切った晴天。1年生から4年生までの持久走記録会が行われました。最後まで一生懸命に走り続ける姿がすばらしかったです。

 

修学旅行に行ってきました。

11月13日(月)

 11月10日(金)は6年生の修学旅行でした。雨は国会議事堂見学後の写真撮影のみで、大きな日程変更などなく予定通り1日を過ごすことができました。首都高から見る近代的な建造物や国会議事堂に「すげー、近未来じゃん」とテンションをあげ、花やしき・仲見世では仲間との思い出を作り友情を深めることができました。6年生の保護者様、当日の送り迎えありがとうございました。修学旅行に子どもたちを行かせていただいたことに感謝申し上げます。