こんなできごとがありました

2020年2月の記事一覧

今日の給食

2月7日(金)今日の給食は、「しおラーメン(中華ソフトめん・塩味スープ)、牛乳、はるまき、デコポン」です。

ヘルシーフェスティバル スタンプラリー

2月7日(金)昨日に引き続き、大休憩の時間に保健委員会による「ヘルシーフェスティバル スタンプラリー」が行われました。今日は、2年生に参加してもらいました。「手洗い」「はこの中身はなんだろな」「豆つかみ」「うでずもう」「きおく力」「クイズ」のコーナーがあり、夢中になって挑戦していました。保健委員会の皆さんも2回目とあって、進め方が上手になりました。

「手洗いコーナー」

「はこの中身はなんだろなコーナー」

「豆つかみコーナー」

「うでずもうコーナー」

「きおく力コーナー」

「クイズコーナー」

本日の欠席状況

2月7日(金)本日の欠席状況は、病欠5人・出席停止1名(マイコプラズマ感染症)です。子どもたちには週末の過ごし方(人ごみになるべく行かない、マスクの着用、うがい手洗いなど)について再度指導しますので、ご家庭でもご協力をお願いします。

クラブ活動見学会

2月7日(金)昨日行った、クラブ活動見学会の様子です。3年生がグループごとにそれぞれのクラブの活動場所に行き、どんなことを行うかを見学しました。上級生のお兄さんお姉さんにいろいろ質問したり体験させてもらったりしました。見学後、3年生の児童は、「来年は〇〇クラブに入りたい」など自分が希望するクラブを決めたようです。

今日の給食

2月6日(木)の給食は、「ごはん、牛乳、さばのみそ煮、ブロッコリーのおかかあえ、なめことだいこんのみそ汁」です。今日のメニューは、日本型食事こんだてです。日本型食事はご飯を主食とし、主菜+副菜に加え、適度に乳製品や果物を取り入れた食事です。栄養のバランスがとりやすい組み合わせになっています。