こんなできごとがありました

2020年2月の記事一覧

花丸 大休憩時の様子

2月12日(水)の大休憩時の様子です。校庭でなわとびをしたり、ドッジボールをしたり、走り回ったりして思い思いに楽しみました。

全校集会

2月10日(月)の大休憩時に全校集会を行いました。県書き初め展での準大賞・奨励賞、好間町少年ポスター展・社会を明るくする標語での入賞、完読賞の児童に表彰状を渡しました。

「県書き初め展での準大賞・奨励賞」の児童

「好間町少年ポスター展・社会を明るくする標語」での入賞の児童

「完読賞」の児童

今日の給食

2月10日(月)の給食は、「キーマカレーライス、雑穀ごはん、牛乳、エリンギと枝豆のソテー」です。

お祝い 久しぶりの校庭での運動

2月10日(月)約4か月ぶりに今日から校庭が使えるようになりました。各学年とも体育の時間に校庭で授業を行っていました。校庭いっぱいに走り回ったり、元気に運動したりする姿が見られ、うれしく思いました。これからもどんどん校庭で遊んだり運動したりして欲しいです。

お祝い 校庭工事がついに完了

2月7日(金)校庭工事がついに完了しました。張り直されたロープもきれいです。市教育委員会の検査も終わり、2月10日(月)から使えるようになります。全校生に放送で知らせたところ、各教室から「やった~!」の大きな声が聞こえました。思い切り校庭で運動したり遊んだりして欲しいと思います。