こんなことがありました

2020年10月の記事一覧

「目指せマイスタープロジェクト」

 5年生は、5・6校時にものづくりマイスターによる講義を伴う事業所見学で日産工場へ行ってきました。

はじめにものづくりマイスターの先生からものづくりの魅力についてお話をいただきました。

「未来は自分でつくる物」「ものをつくれるのは人間・機会に教えるのも人間・原点は人間にあり」

講義の最後には、『なんでも興味・好奇心をもって取り組みましょう』『アイディアのひきだしを増やしていきましょう』『本をたくさん読みましょう』と、5年生に期待したいことをお話しくださいました。

そのあと、ものづくりの体験活動をしてきました。

スポーツの秋 食欲の秋 芸術の秋 満載です

  からだを動かすには,ちょうどよい季節となりました。お友達は体育の授業を楽しみにしています。31日のスポーツフェスティバルへむけてリレーの練習もはじまりました。校内絵を描く会への取組も進んでいます。元気モリモリ好き嫌いなく食べて、体力をつけて31日に臨みたいですね。

2年生見学学習

2年生は、見学学習で「梅林寺」に行きました。

梅林寺は水野谷にある真言宗智山派のお寺です。

初めて訪れる児童も多く、彼岸花がとてもきれいで、感動しました。

大日如来、虚空蔵菩薩やお寺の中の様々な「もの」に子ども達は興味津々。

たくさんの疑問、質問が子供たちから出されましたが、

全てに親切に答えていただきました。

丁寧な対応に感謝申し上げます。

梅林寺の住職さんにはお世話になりました。ありがとうございました。

 

見学学習 3年

  3年生は、「ほるる」「御幸山公園」「温泉神社」を見学してきました。

ほるるでは、フタバスズキリュウに出迎えてもらって、学芸員さんの話を夢中になって聞くことができました。

石炭に触ったり化石のレプリカに触ったりと古代を感じることができました。

温泉神社では、神社の由来や神様へのお願い事をするときの作法等教えていただきました。お願い事が叶うように、静かに手を合わせていました。

湯本の町を散策しながら楽しい見学学習を行うことができました。

見学学習 6年

6年生は、社会科の歴史の学習でいわき市考古資料館に行きました。

いわき市で出土した縄文時代から江戸時代までの土器について、学芸員の方から説明をしていただきました。土器からその時代の暮らしぶりが分かること、土器の特徴にも地域性があることなどいろいろなことが分かりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あわせて勾玉(まがたま)作り体験も行いました。

ボランティアの方に丁寧に教えていただき、満足のいく勾玉ができあがりました。

4年生体験学習 その2

お昼は「三崎公園」で食べました。

朝方の雨の影響もなく、楽しいランチライムを過ごしました。

食後は、アスレチックに等にも挑戦することができました。

午後は「いわき市石炭化石館ほるる」です。

化石のでき方や常磐炭鉱の歴史、そして当時の苦労を知ることができました。

地元の昔を知るとても良い機会となりました。

4年生全員が怪我なく、無事に見学学習も終えることができました。

今後の学習にいかしていきたいと思います。

4年生体験学習 その1

本日は4年生の体験学習を実施しました。

最初の目的地は「南部清掃センター」です。

4年生は社会科でごみの処理と利用について学習しました。

実際の清掃センターの働きや役割を知り、とても勉強になりました。

改めて、ごみ軽減につながる取り組みの大切さに気づくことができました。

自然体験学習3

 2つめの午後の活動は,万華鏡作りです。きらきら光るビーズを入れて,筒をくるくると回すと「うわーっ」「すごーい」と歓声が。筒の周りには思い思いの絵を描き、今日の記念品をつくりました。

朝から1日班活動となり、お友達と協力して取り組むことができました。5年1組の団結力の強さを感じた一日となりました。

自然体験学習2

 5年生の午後の初めの活動は、野外フォトラリーです。「海が見えるー」「広ーい」と、自然の家周辺を散策しながら写真の場所を探して回っています。班員の協力が大切ですね。

自然体験学習1

 今日は、4年生が見学学習、5年生が自然体験学習に出かけています。

 5年生はいわき海浜自然の家で午前中の野外炊飯活動を終えました。

 どの班も上手にご飯を炊き、カレーを作ることが出しました。

どの班も完食!しました。

自分たちで作ったカレーライスは最高の味でした。

体調を整えて。

  今週最後の授業日でした。来週の見学学習を楽しみにしているお友達が多い反面、体調を崩しているお友達もいます。週末ゆっくり休んで来週の見学学習に参加してほしいと思います。

  どのクラスも今日も元気に活動できました。おもちゃ作り、合奏、ティーボールと楽しむことができました。合わせて、見学学習の下調べや準備も楽しんで行っていました。

デビュー

  朝の体力づくりに1年生がデビューしました。これまで着替えやアサガオへの水やり等で朝の準備におわれていましたが朝の準備がスムーズに行えるようになりました。スポーツフェスティバルや持久走記録会へ向けて体力づくりをガンバリます。

今日は、ICTサポーターの先生にお越しいただき、タブレットを使った活動をしました。1年生もPC室デビューです。

2年生は生活科の時間に手作りおもちゃに挑戦しています。1年生を招いて、おもちゃ大会を開催予定です。

今日から10月。今年度も後半へ突入です。教科書も下巻に入り、1学期の学習の遅れも解消されつつあります。しっかり定着させるには家庭学習が必要になります。帰宅後、学校で学んだことを復習したり、これから学ぶことを予習したりする時間を大切にしたいですね。