湯本第三小学校 ゆもとだいさんしょうがっこう![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/439/493099/thumb)
こんなことがありました
デビュー
朝の体力づくりに1年生がデビューしました。これまで着替えやアサガオへの水やり等で朝の準備におわれていましたが朝の準備がスムーズに行えるようになりました。スポーツフェスティバルや持久走記録会へ向けて体力づくりをガンバリます。
今日は、ICTサポーターの先生にお越しいただき、タブレットを使った活動をしました。1年生もPC室デビューです。
2年生は生活科の時間に手作りおもちゃに挑戦しています。1年生を招いて、おもちゃ大会を開催予定です。
今日から10月。今年度も後半へ突入です。教科書も下巻に入り、1学期の学習の遅れも解消されつつあります。しっかり定着させるには家庭学習が必要になります。帰宅後、学校で学んだことを復習したり、これから学ぶことを予習したりする時間を大切にしたいですね。
掲示板
湯本三小今昔物語
昭和の卒業アルバムより
昭和のいわきの様子を、いろいろなメディアで目にすることがあります。本校は当時どうだったのだろう?学校に保管されている卒業アルバムを開いてみました。
本校は,昭和29年4月1日に常磐市立湯本第三小学校として創立されました。
卒業アルバムは昭和45年度から校長室の戸棚にあります。今回は,45~48年度のアルバムからです。
アクセスカウンター
3
9
8
8
1
2
学校の連絡先
いわき市常磐水野谷町竜ヶ沢36
TEL 0246-43-2442
FAX 0246-43-2489
QRコード