湯本第三小学校 ゆもとだいさんしょうがっこう
こんなことがありました
2023年7月の記事一覧
第1学期終業式【7/20(木)】
1学期72日間を締めくくる終業式。今までは、感染予防のためオンラインで実施していた終業式でしたが、今回から対面での実施です。
校長先生の話に続き、2・4・6年生の代表児童の作文発表、その後の校歌斉唱。実際に顔を合わせての式はとてもいいものですね。
式のあとには、生徒指導主事から夏休みの過ごし方について、話がありました。
きまりを守って、楽しく充実した夏休みにしたほしいです。
表彰【7/20(木)】
終業式の前に表彰を行いました。
6月21日(水)に行われたいわき市小学校陸上競技大会と第68回たなばた展、青少年健全標語の表彰です。
陸上大会では、男・女4×100mリレーをはじめ、のべ25名の6年生が入賞しました。
清掃の様子【7/19(水)】
1学期最後の清掃です。夏休みを前に隅々まできれいにしようをどの学年もがんばっていました。
6年(体育)【7/19(水)】
今年度の水泳学習を締めくくるのは6年生。6年生にとっては、小学校最後のプールでもあります。
たっぷり時間をとって、十分に満喫しました。担任含め全員の笑顔が印象的でした。
↓ 今年度の水泳学習も無事修了です。天気に恵まれ、充実した時間となりました。
4年(体育)【7/18(火)】
4年生も今年度最後の水泳の授業です。がんばって授業に取り組み、どんどん泳力をつけた子がたくさんいました。
掲示板
湯本三小今昔物語
昭和の卒業アルバムより
昭和のいわきの様子を、いろいろなメディアで目にすることがあります。本校は当時どうだったのだろう?学校に保管されている卒業アルバムを開いてみました。
本校は,昭和29年4月1日に常磐市立湯本第三小学校として創立されました。
卒業アルバムは昭和45年度から校長室の戸棚にあります。今回は,45~48年度のアルバムからです。
アクセスカウンター
3
9
3
5
8
2
学校の連絡先
いわき市常磐水野谷町竜ヶ沢36
TEL 0246-43-2442
FAX 0246-43-2489
QRコード