こんなことがありました

2021年5月の記事一覧

眼科検診がありました

5月31日(月)の様子です。
いわき市では、「いわき市感染拡大防止一斉行動(リバウンド防止期間)」として、
令和3年6月1日(火)~令和3年6月20日(日)の期間、感染再拡大防止を図る
ことになりました。本日、文書を配付しましたのでご確認ください。
保護者の皆様へ.pdf

午後から眼科検診がありました。今後も尿検査(二次検査)や心電図検査、内科検診
などが続きます。年に一度子どもたちの健康を確かめる大切な検査ばかりです。
結果については随時ご家庭に配付しますので、必要に応じた対応をお願いいたします。

図書の寄贈がありました!

5月28日(金)、いわき常磐ロータリークラブの磯上会長様、
佐久間広報委員長様にお越しいただきました。
今回は、感染症に関する図書や世界的に提唱されているSDGs
に関する図書を寄贈いただきました。
(代表で6年生の図書委員長と副委員長がいただきました)
この取り組みは、2014年から続けているということでした。
大変ありがたく思います。

どちらも児童に理解しやすいようイラストや写真等がたくさん
掲載され、社会科や保健体育等での調べ学習にも大いに活用で
きるすばらしい図書です。
有効に活用させていただきたいと思います。
常磐ロータリーの皆様、本当にありがとうございました。

体力の向上も大切ですね

5月28日(金)、2校時目には5年生が校庭でハードル走を、2年生が
体育館でボール遊び(ドッジボール)に取り組んでいました。
コロナ禍により感染防止に気をつけた生活が続くため、全国的に体力の低下
が懸念されております。安全を意識しながら体力向上に努めることは心身の
健康促進につながります。積極的に体育の学習ができるようにしていきたい
と思います。

今日の湯本三小

5月27日(木)、今日は昨日までと違い、どんよりとした一日でした。
でも、子どもたちは校内で元気に学習に取り組んでいました。
6年生は、全国学力・学習状況調査(国語・算数)を実施しました。
今年度の問題は、思考力・判断力・表現力を問う問題が多かったようです。
それらは、社会に出て必要となる大切な力です。今後の授業や学校生活の
中でしっかり育む取り組みを行っていきたいと思います。
明日の朝刊等では、問題が公表されます。保護者の皆様も一度ご覧いただければ
子どもたちに求められている「力」が見えるかと思います。
小学校で必要な力ですので、6年生の保護者だけでなく、下級生をお持ちの
保護者の皆様も数問程度チャレンジしてみてください!!

今日も頑張ってます!!

5月25日(火)、今日も1日いい天気です。
校庭では、いくつかの学級が学習していました。

4年1組はヘチマの生長を確認中。ずいぶん大きくなったことに
喜んでいる様子でした。理科室に戻り、まとめもしっかり行いました。

1年1組は、アサガオの観察です。全員のアサガオが無事に発芽した
そうです。よかったね!!これからも大切に育てようね。

2年1組は、鉄棒での学習。動物の丸焼きに見立ててぶらさがる活動
をしていました。「校長先生、手に豆ができたの!」と声をかけてくれる
子がいました。一生懸命練習に取り組んでいる証拠ですね!

1年2組は、校舎周辺の自然散策。何かを見つけて集まっていたので
「どうしたの?」と聞いてみると、たくさんのアリの巣を発見したそうです。

PC室では、5年1組がコンピュータを使った学習をしていました。
ICTサポーターの山田先生に教わりながらJUSTスマイルを操作していました。

5年2組では、外国語の学習。ALTのドレイク先生との活動。
「When is your Birthday?」「My Birthday is~」といった会話の練習をしてい
ました。