こんなことがありました

出来事

整地された校庭で

4月19日(火)
 朝から快晴です。保護者の皆様にお手伝いいただき、整地した校庭は、昨日の小雨で程よく固まり、さらに運動しやすい校庭になりました。
 
奉仕作業前の校庭は、雨が降ると大きな湖のようでした!




水溜りがたくさんできて、しばらく校庭での活動ができませんでした。


奉仕作業後は、きれいに整地され、雨でも水溜りが見当たりません。


子どもたちは、今朝も自主的にランニングで体力づくりを行っていました。


 子どもたちは「走りやすい!」と喜んでいます。ありがとうございました!

HP更新開始から今日で1年!

4月18日(月)
 昨年度、HPを新たに開設し、更新を始めたのがちょうど昨年の今日、4月18日でした。
あれから1年が経過し、アクセス件数は一日200件以上になり、カウンターを見ると1年間の総数が6万4千件に達しています。
 皆様が好間第二小学校の教育活動に関心をお寄せくださっていることに感謝いたします。今後もがんばる子どもたちの姿や教職員が一丸となって子どもたちのために取り組んでいることを紹介して参りますので、ご支援よろしくお願いします。

運動会の全体練習が始まりました!(その3)

4月18日(月)

【閉会式】

閉会式前の入場は、全体で一斉に行います。そろって入場できているか気になりまね。


成績発表時の、万歳の練習です。




今年、優勝杯を手にするのは・・・?


校歌斉唱。指揮に合わせて元気に歌いましょう。

校庭に水溜りがありません!

4月18日(月)
 昨日の雨にもかかわらず、校庭には水溜りがありません!いつもならいくつか水溜りができていて、朝の活動ができないところですが、昨日の奉仕作業のおかげで砂がすっかり水を吸い込んでくれたようです。皆様のおかげです、ありがとうごさいました!
 




 
 始業前に今日の運動会全体練習に向けてラインをひき、準備しています。

奉仕作業ありがとうございました!

4月16日(土)
 今日は6時半よりPTA奉仕作業として運動会に向けての砂入れ作業を行いました。
休日にもかかわらず、早朝よりたくさんの保護者の方々にお集まりいただき、ありがとうございました。おかげさまで水溜りのくぼみも埋まり、平らな校庭に整地することができました。
皆様のご協力に心より感謝申し上げます。





子どもたちもたくさんお手伝いに来てくれました。













授業参観ありがとうございました!③

4月15日(金)
 高学年の授業です。

家庭科で「はじめてみようクッキング」の単元でお茶の入れ方を学習しました。





国語「あめ玉」の単元で場面の移り変わりに気をつけて読み取る学習をしました。




 社会科「縄文の村から弥生の国へ」の単元で資料を調べながら昔のくらしについて学習しました。






国語「カレーライス」で登場人物の揺れ動く気持ちについて読み取りました。







 

授業参観ありがとうございました!②

4月15日(金)
 中学年の授業の様子です。

国語で「国語辞典の使い方」を学習しました。




国語で「きつつきの商売」の音読の工夫を学習しました。





国語「白いぼうし」で登場人物の気持ちを考えながら音読の工夫をしました。





工夫したところを音読で発表しました。


授業参観ありがとうございました!①

4月15日(金)
 今日は授業参観がありました。風の強い中、多数の保護者の皆様においでいただき、授業の様子を見ていただきましてありがとうございました。

低学年の授業の様子です。
1年生は、国語で「どうぞよろしく」の単元で自己紹介や名刺交換ゲームを行いました。








 2年生は、国語「ふきのとう」の単元で、気持ちを考えながら音読したり、動作化したりしました。


風にゆれるふきのとうの様子です。




 真剣に先生の話を聞いてますね!

視力検査

4月14日(木)
 今週は、視力検査が行われています。明日で全クラス終わりになります。
 今日は、低学年の視力検査がありました。

 まずはじめに説明を聞き、検査の方法について確認しました。

 
 順番を待っている間は、視力表が見えないように反対側を向いて静かに座っています。

 
 説明をしっかり聞いて、検査をしっかり行うことができました。



 
 検査の結果は、5月に行われる眼科検診の結果と併せてお知らせします。視力が下がると、黒板の文字が見えにくいなど学習にも影響が出ますので、お知らせをもらったら、早めに眼科で診てもらいましょう。

学習に励んでいます。

4月14日(木)
 6年生の学習の様子です。
 筆順や筆圧の分かる書写のDVDをモニターに映し出して説明した後に、一人ひとりが手順に従って毛筆に取り組んでいました。 子どもたちは、モニターに映し出される画面を確認しながら丁寧に取り組んでいました。




 社会科の学習では、縄文時代から弥生時代への生活の移り変わりについて、資料を見ながら話し合い、学習を進めていました。気付いたことがあると進んで前に出て説明するなど、意欲的に取り組んでいました。



パワーアップタイム

4月14日(木)
 火曜日と木曜日の朝の時間は、パワーアップタイムです。算数や国語などの基礎学力をつけるために朝の10分間学習をします。









 プリントが終わると自分で丸付けをして、次の学習を進めていました。


3年生毛筆デビュー!

4月14日(木)
 3年生の新しい授業内容として、書写の毛筆があります。おとといが1組、今日が2組で書写の授業を行いました。1回目は、道具の置き方や使い方、筆の持ち方などのオリエンテーションのあと、実際に筆で曲がりや角などの線を書く学習を行いました。
 始めての毛筆は、「楽しかった!」「緊張した!」などの感想が聞かれました。
 これからどんどん筆を使って書いて、毛筆の学習を楽しんでほしいですね。







集中力を持続させる5年生!

4月13日(水)

5年生が算数の練習問題に取り組んでいます。午後の授業も集中力を持続させ、一生けんめい問題を解くことができます。真剣な表情が印象的ですね。




運動会の練習、がんばっています!

4月13日(水)

今日も運動会の練習をがんばっています。

1年生は徒競走の練習です。スタートがそろうようになりました。コーナーの走り方も上手になり、最後まで力強く駆け抜けることができます。







2年生はチャンス走の練習です。選んだお面が合っていればそのままゴールできますが、違っていたときには取り替えてからゴールします。運がよいのはだれかな?







3年生は徒競走の練習です。集中力を高めての俊敏なスタートが印象的です。コーナーポストの役割を分担しながら、友だちの走りを観察しています。運動会が待ち遠しいですね。




活気あふれる朝の校庭です!

4月13日(水)

曇り空の朝ですが、好間二小の校庭は朝から活気に満ちあふれています。


4、5年生は自主的に朝のランニングをして、運動会に備えています。




6年生は、今日も陸上の練習に取り組んでいます。


運動会練習のためのラインも準備されました。
さあ、今日も朝から元気いっぱい、がんばりましょう。

はじめての給食

4月12日(火)
 今日は、1年生にとって、入学してからはじめての給食でした。
 献立は、黒糖パン、牛乳、とり肉のあまずかけ、野菜スープです。
 1年生に合わせ、配膳しやすい・食べやすい献立になっています。


 1年生に感想を聞くと、「おいしい!」と嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。
 また、お友達と楽しそうに給食を食べている様子が見えました。
 これからもおいしいメニューがいろいろ登場しますので、楽しみにしていてくださいね。














1年生がトラックを走って練習しています!

4月12日(火)
 1年生の運動会種目の徒競走は80mです。去年より少し長く、しかもトラックの内側ではなく、トラックの外側を走ることにしました。今日はその始めての練習です。1年生は、しっかりした足取りで、トラック半周をみごとに走りきっていました。まだまだ走れそうですよ!
運動会の日は、がんばる1年生のみごとな走りをご覧ください!







ボランティア委員会活動初日

4月12日(火)
 今日から新しい委員会組織で活動が始まりました。ボランティア委員会の子どもたちは、担当の先生に教わりながら、旗揚げを行いました。みんな活動が楽しいようで、生き生きとうれしそうに活動を行っていました。

避難訓練

4月12日(火)
 今日は内郷消防署と磐水社の協力をいただき、地震を想定した避難訓練を行いました。
子どもたちは、無言で、すばやく走って避難場所に集合することができました。
 内郷消防署の方からも、避難の仕方が上手だったことや、「おかしも」の約束についてのお話があり、子どもたちはよく話を聞いて参加することができました。





6年生が、救助袋を使った脱出訓練を行いました。




 5年生以下の子どもたちが見守る中、6年生が次々と降りてきます。見ている子どもたちから歓声や拍手がおきます。





 
 災害はいつ起きるか分かりません。いざという時に備えて、真剣に訓練を行うことができました。

朝の陸上練習

4月12日(火)
 今日は快晴、6年生は久しぶりに校庭で陸上練習を行いました。
上学年の子どもたちも、6年生に習って自主練習を始めています。体が大きくなった分、フォームも大きく見えます。









朝の交通指導ありがとうございます!

4月12日(火)
 子どもたちは、毎朝、交通量の多い道路わきを通ってきます。
 今日も、子どもたちは、大型トラックが通る道を横断して登校してきました。
保護者の皆様が、子どもたちを見守りながら安全に通してくださるため、子どもたちは元気で学校に来ることができます。保護者の皆様の毎朝の旗当番のおかげで、子どもたちは、今日も元気です。ありがとうございます!


 










 桜の花の下を通り、季節感あふれる登校です。

委員会活動開始!

4月11日(月)
 今日は4年生から6年生の委員会活動の活動初日です。
それぞれの委員会が集まって組織を作り、前期のスケジュールを確認していました。



 4年生は、初めての委員会活動に意欲的です。



 
 4年生が戸惑っていると、6年生が教えてくれます。


 委員会ごとに、チームに分かれて話し合ったり、練習したり、充実した活動を行いました。






 代表委員会です。学校全体の行事などを運営します。みんな真剣に話し合っていました。
これからの児童会運営お世話になります!



運動会練習

4月11日(月)
 雨が上がるのを見計らって、校庭で学年の運動会練習を行う予定でしたが、風も強かったため、天候の具合で、校庭や体育館で練習を行いました。







 今日は入場行進や、徒競走の練習を行う学年が多かったようです。
明日は晴れの予報、風がやめば校庭で練習ができるでしょう。元気に校庭をかけまわる子どもたちの姿が見れそうです。

朝の陸上練習

4月11日(月)
 今朝も雨のため、6年生は体育館で陸上の練習を行いました。


 




 明日は天気が回復しそうです。
 陸上練習、運動会練習、委員会活動に登校班の世話と、毎日が忙しい6年生ですが、好間二小のすばらしいリーダーとして活躍していることを嬉しく思います。がんばってください!

班長さん、安全な登校をありがとう!

4月11日(月)
 今朝も雨の登校になりました。月曜日は荷物がたくさんあるのでとても大変そうですが、
班長さんは、傘をさしながら、1年生の手を引いて歩いてくれています。








 時々止まって後ろの1年生や班の子どもたちがきちんと並んでいるのかを確認しています。
どの班長さんも、とても立派ですね。




 子どもたちは、雨の中、傘で視界が悪いにもかかわらず、きちんと並んで登校していました。
 さすが好間二小の子どもたちです。感心ですね!

ジョン先生との英語の学習が始まりました!

4月8日(金)
ジョン先生との今年度、最初の英語の授業です。
5年生はあいさつの仕方、6年生は物や動物などの数え方を学習しました。

5年生は、あいさつの仕方です。ユーモアたっぷりの実演は、とても参考になりますね。



さあ、練習してみましょう。最後は、しっかりと握手をします。


6年生は、物や動物などの数え方を真剣に聞いています。

1年生、元気に下校しました!

4月8日(金)
 入学から3日間が過ぎました。1年生は帰りも元気にあいさつをして帰りました。
 明日とあさってゆっくり休んで、また来週から元気に登校しましょう!







交通安全委嘱状交付式

4月8日(金)
 6年生に、家庭の交通安全推進委員委嘱状が交付されました。


 6年生の代表児童に委嘱状が手渡され、誓いの言葉を述べました。


 好間駐在所の 竹中康将所長さんと、渡邊晃好巡査さんのお二人から、交通安全についてのお話を聞きました。




 6年生は立派な態度で式に臨み、家庭において交通安全を推進したり、6年生として下級生を守る、という意識を高めることができました。

1年生、いろいろなことを学んでいます。

4月8日(金)
 1年生にとっては、小学校生活は何もかもが新しいことばかりです。プリントを後ろに人に渡すのも、初めての作業です。何でも勉強です。いろいろなことを覚えていきましょう!


 
 一枚ずつ自分の分をとって、配ります。


 自己紹介の仕方を学んでいます。


 一人ひとり自己紹介します。お話の聞き方も教えてもらいました。


 みんな上手に自分の紹介やお友達の話を聞くことができましたね。

朝の陸上練習

4月8日(金)
 校庭がぬかるんでいるため、6年生は体育館で陸上の練習を行いました。









 春休みの間に体がひとまわり大きくなり、身長も伸びた6年生です。
陸上大会に向けて、体づくりをしっかり行いましょう。みんなで応援しています!

1年生、今日も元気に登校しました。

4月8日(金)
 班登校の二日目ですが、1年生は今日も元気に登校してきました。お休みはだれもいません。みんな元気です!


 




 班長さんは、ときどき後ろを振り返って、1年生の様子を気にかけてくれています。
 ありがたいですね!


 1年生は、まだなれない長い道のりなので、ときどきつまづいたり、転んだりすることがあります。まもなく田んぼに水が入りますので、落ちないようにみんなで見守っていきましょう。

登校班の会

4月7日(木)
 今日は登校班の会がありました。6年生が1年生を迎えに行き、班の集まる場所まで連れて行ってくれました。




 班のメンバーの顔合わせと集合時刻、出発時刻、集合場所の確認です。
 6年生がまとめ役になって上手に話し合いを行っていました。頼もしいですね。

1年生、元気に帰りました!

4月7日(木)
 1年生は月曜日まで午前中で下校です。保護者の方々が途中までお迎えに来てくださり、子どもたちもほっとしていたようです。雨の中のお迎え、ありがとうございました。



発育測定

4月7日(木)
 今日は高学年の発育測定が行われました。
春休みの2週間程度でも一回り大きくなって登校してきたように思いましたが、やはり大きくなっていました!
 1月測定から3ヶ月たちましたが、平均2cm、一番伸びた子は3,3cmも伸びたそうです。
育ち盛りです。たくさん食べて、運動して、たっぷりと睡眠をとりましょう!

区長さんありがとうございました。

4月7日(木)
 昨年登校中にグレンチングの隙間につまづいて転んだ児童がいたため、区長さんに相談したところ、すぐに対応して隙間を埋めてくださいました。子どもたちの登校がより安全になりました。ありがとうございました。

1年生初めての班登校

4月7日(木)
 今日から1年生も班で登校します。お家の方も見送ってくださいました。
班長さんは、手をつないだり、後ろを振り返ってついてきてるか確かめたりしながら、とても気を配っています。











 途中からぽつぽつと雨が振りだしてきて、傘をさす子が増えてきました。


 傘のない1年生に、班長さんが傘を貸してあげたり、後ろの子が1年生を傘に入れてあげたりして、みんなで1年生に親切にしている姿が見られ、心温まる朝になりました。



 交通安全週間ということもあり、地域の方々も、子どもたちの安全を見守ってくださいました。ありがとうございました。

入学式

4月6日(水)
 たくさんの保護者の方々や来賓の方々においでいただき、45名の1年生の入学式を行いました。1年生は、6年生のアーチをくぐって入場です。





 1年生は、名前を呼ばれると起立して、元気よく返事をすることができました。



 校長式辞や来賓の方々のお話も、きちんと座って、上手に聞くことができました。




 1年生の代表児童が、教科書授与を行いました。とても立派な態度で授与することができました。



 6年生の代表児童が、歓迎の言葉を述べました。
好間二小の楽しい行事をたくさん紹介してくれました。上級生が応援しているというメッセージを聞いて、1年生も安心していたようです。



 最後に、6年生が校歌を披露しました。とてもきれいな歌声でしたね。



 6年生のアーチをくぐって退場しました。1年生の皆さん、長い時間でしたが、とても上手に、立派に参加することができましたね。
 明日からは集団登校です。がんばって班で登校しましょう。待っています!

始業式

4月6日(水)
 始業式です。
 校長が式辞で各学年ごにがんばってほしいことを話しました。
 みんな真剣に聞くことができました。


代表児童への教科書授与です。立派な態度で授与することができました。



 
 最後に、みんなで元気に校歌を歌いました。

披露式

4月6日(水)
 新しい先生の披露式を行いました。3名の先生方をお迎えしました。



 6年生の代表児童が、歓迎の言葉を述べました。好間二小のいいところをたくさん紹介してくれました。

チューリップや桜がお祝いしています!

4月5日(火)
 昨年度の園芸委員会の子どもたちが植えてくれた球根から、色とりどりのみごとなチューリップが咲きそろいました。園芸委員会のみなさん、ありがとうございます!
 明日の入学式にあわせたように、赤・黄色・ピンク・紫・白の花々がきれいに咲いて、子どもたちが学校に来るのを歓迎しているようです。






4月5日12:30撮影
 体育館裏の桜の木です。満開です。
 
 
 校庭はちょっと遅く、まだ3分~8分咲きのようです。 
 校庭の桜も、子どもたちが元気に運動を始めることには満開になるでしょう。

 明日は元気に登校しましょう!楽しみに待っています!

洋式トイレ施工中!

現在、和式トイレを洋式化する工事が行われています。
既存の和式トイレ7基を撤去し、洋式トイレを新設しています。
7基全て完成するまでには、あと少し時間がかかりそうです。

急ピッチで工事が進められています!


完成しているところがあります!

平成28年度の職員です!

4月1日(金)
 今日から新年度がスタートし、新しい先生方が着任されました。
子どもたちのために、職員20名が力を合わせてがんばります。
新しい先生方や学級担任等の紹介は、4月6日(水)の披露式・始業式で行います。

平成27年度離任式 見送り

3月31日(木)
 青空の下、先生方をお見送りします。
 保護者の方々も大勢おいでくださいました。子どもたちから感謝の言葉と、先生方からは激励の言葉が交わされ、涙と笑顔のお見送りでした。
 先生方、新任地でのご活躍を祈っています。ありがとうございました!













 卒業生も来てくれました。先生も、卒業生も、がんばってくださいね!

平成27年度離任式2

3月31日(木)
 5年生代表児童のお別れの言葉です。
 お一人おひとりに、お世話になったことをエピソードを交えながら述べました。
 聴いているフロアの子どもたちも感謝の気持ちでいっぱいになり、涙を浮かべる子どもたちもいました。



 感謝の言葉を添えて、一人ひとりに代表児童から花束を贈呈しました。








 最後に、みんなで心を込めて校歌を歌いました。

平成27年度離任式1

3月31日(木)
 今年度ご退職・ご栄転される先生方との離任式が行われました。


 先生方からごあいさつをいただきました。
 悲しんでいる子どもたちが元気になるよう、両手で「さよなら」のあいさつをしてくださったり、
好間二小のあいさつや運動への取り組み、元気な様子など、子どもたちのすばらしさを思い出にしてお話してくださいました。




教室移動


3月25日(金)
 今日、5年生の子どもたちの協力をもらい教室移動が行われました。
 主に「教室内掃除」「机・椅子の移動」「教室内の荷物移動」が行われました。
 下の写真にもあるようにどの子も一生懸命働いていました。
 さすが、来年度は6年生です。頼もしさを感じました。