全校で持久走に取り組んでいます
いつも以上に健康観察を大切にして取り組んでまいります。
ご家庭でも、健康管理・観察・LEBERへの入力をお願いいたします。
全校で持久走に取り組んでいます
いつも以上に健康観察を大切にして取り組んでまいります。
ご家庭でも、健康管理・観察・LEBERへの入力をお願いいたします。
6年生の算数科「算数卒業旅行」の学習の様子です。
鶴亀算や油わけ算、棒の並べかえ等、これまで培ってきた算数の力をフルに使って解いていました。
困った時は相談です。みんなで考えを出し合っています。
先生からヒントをもらうことも…。
明日から3月。6年生、ラストスパートです。
しゃらの木2組では、3年生が図画工作科「ねん土マイタウン」の学習を進めていました。
はじめに、一人ひとりが自分の描く街を作成しました。
次に、ホワイトボードに描いて予定したとおり、みんなの街をつなげました。
「富士山のような山がほしい」。大型モニターに画像を映し、イメージ作りです。
うまく街がつながりました。
みんなで協力して活動することができました。上手に話し合いもできました。
本日、オンラインでの全校集会にて、表彰を行いました。
好間町少年ポスター展
社会を明るくする標語展、社会を明るくする運動作文コンテスト
ユネスコ作文コンクール、市防災標語コンテスト
子ども災害事故防止習字作品展
県書きぞめ展、校内書きぞめ展
すばらしい成績を収めたみなさんに拍手です!
1年生の道徳科「こぐまのらっぱ」の学習の様子です。子熊がラッパの練習をやめようとしたところで思い直し奮起した、という教材文をとおして、「希望と勇気」「努力と強い意志」の大切さについて考えました。
自分ががんばったことにより、できるようになったことをワークシートに書きました。
書いてまとめたことを、みんなに伝えました。
「なわとびの練習をがんばったら、二重とびができるようになった。」「家でボールを投げる練習をしたら、ドッジボールで強いボールが投げられるようになった。」等、具体的にがんばったことを思い返しました。努力を続けることで、できることが増えていくことを感じることができました。
4年生の体育科の学習の様子です。毎時間行っている運動身体づくりプログラムの後、敏捷性を養うために、床のラインをタッチしては折り返す運動をしました。
上手に身体を使い、素早く動くことができました。身体能力が大きく向上する「ゴールデンエイジ」と呼ばれるこの時期、様々な動きで運動能力向上を図っています。
給食のない日一覧
年間行事予定
※変更となる場合にはお知らせいたします
〒970-1142
いわき市好間町今新田字手倉2
TEL 0246-25-2549
FAX 0246-25-2572