こんなできごとがありました

日々の活動日誌

今日の学校5月8日

 ゴールデンウイークあけの8日、子どもたちは元気に登校してきました。お休みもよかったけれど友だちに会えるのもうれしいといった表情でした。今週末に迫った運動会に向けて朝から応援団の練習、大休憩はリレーの練習とスケジュールもぎっしり。体をいっぱい動かした子どもたちの食欲に応えてくれる今日の給食はこれ。


日本型食事ということで、ごはん、じゃがいもと玉ねぎの味噌汁、あつやきたまごと
ふきの煮もの、牛乳という献立です。栄養のバランスがとりやすい組み合わせに
なっています。

 1年生は今日、図書館デビューしました。図書館の係の先生から図書館のきまり
を教えていただいた後、学校司書の新田先生が読み聞かせをしてくださいました。
たくさん本を借りようと思った1年生でした。


今日の学校その2

 2校時には避難訓練を実施しました。地震後火災が発生したとの想定です。本校は2つの避難経路を考えていますが、今日は校庭東側に避難する経路を使っての訓練でした。3分30秒で避難完了。その後教頭先生から、自分の命を守る訓練なので学校は大事な学習ととらえていること、ほとんどの人がお話もせず真剣に取り組んでいてよかったこと、ハンカチは煙を吸ったりすることを防いだり、ちょっとしたけがで出血した時の止血にも役立ったりすることから、常に持っていましょうとのお話がありました。
まず、揺れが収まるまでは・・・・。その後、校庭東側へ避難。

教頭先生のお話を真剣に聞いています。

今日の学校5月1日

 今日から5月。今朝はPTAの役員さんたちによる朝のあいさつ運動がありました。正門、東門、西門にそれぞれ立っていただき子どもたちが安全に登校できているかどうかの見守りと「おはようございます」の声かけをしてくださいました。朝は気温が高く、半袖の上着で登校してきた子どもたちもおり、初夏の香りがしました。



今日の学校4月28日その3

 4年生の様子です。

水に関する絵を描いています。先生にアドバイスをもらっています。

算数、分度器を使いこなして角の大きさの学習です。

5年生の様子です。運動会種目で、大玉をどう使って競技するか試しています。


6年生です。

ALTの先生とのコミュニケーションもグッド。そして算数、対称な図形。

新しい学年になってひと月が過ぎようとしています。
来週は5月。気持ちも新たにまた学習にそして運動会の練習にも頑張っていきましょう。

今日の学校4月28日その2

2年生の学習の様子です。

図書館で。

国語です。掛図の絵はたんぽぽ。

3年生です。



上の学年では、担任の先生とは別に、決まった教科を教えてくださる先生との授業もあります。書写、社会、理科、図工などでお世話になっています。今日はALTの先生がいらっしゃっており、子どもたちも外国語活動が大好きです。