こんなできごとがありました

日々の活動日誌

宿泊活動2日目その2

手びねり体験は簡単そうに思えて意外と難しい。来る前に作りたいものを決めてはいましたが、作り方を聞いたり、こんなものも作れますとのお話を聞いたりしてその場で作るものが変更になった人もいました。決めたら一気に作品作りです。学校に届くのは1か月位先とのこと。楽しみです。

宿泊活動2日目その1

2日目は朝の清掃から始まりました。部屋毎に清掃場所が決められています。協力して活動することができました。朝の集いではラジオ体操をしました。一緒に宿泊している団体が、ミャンマーからの企業研修生で、挨拶の言葉を教えていただくミニ国際交流ができました。こんにちはを何と言うのかは帰ってからの報告会でのお楽しみです。これから流紋焼きの手びねり体験をします。

宿泊活動その3

キャンドルファイヤーです。勇気、友情、希望、思いやりの
の4つの火を見つめながら、充実した3日間となるよう誓いました。レクリエーションも盛り上がりました。

手話教室(4年生)

 4年生が手話教室で手話について学習しました。講師の先生から手話での「あいさつ」や「自己紹介」の仕方を教わりました。子どもたちは一生懸命に真似をして覚えていました。資料を見ながら自分の名前を一つ一つ覚えながら自己紹介ができるようになりました。最後に、4年生が合唱で歌った「ひょっこりひょうたん島」の歌詞を手話ではどのように表すのかを教わり、手話をしながら歌いました。たくさんの手話を覚えることができ、充実した時間を過ごすことができました。講師の先生方、ありがとうございました。





宿泊活動その2

入所式に続いて、ここどこオリエンテーリングです。施設内のポイントを見つけながら、どこに何があるか覚えます。