こんなできごとがありました

日々の活動日誌

今日の学校 4月11日 発育測定 よしまっ子タイム

 昨日から発育測定がはじまっています。高学年が終わり、今日は中学年です。測定の前に養護の先生からうけかたの約束と、保健にまつわるお話を聞きました。何のお話かな?測定がすんだクラスの人たちはおうちの人に教えてあげましょう。

 今年度最初のよしまっ子タイムです。この時間は学級活動で話し合ったことを実行したり、縦割り班活動で楽しく活動したりします。2年生は学校司書の先生がいらしており、本をかり、教室で読みました。3年生も読書です。4年生は話し合ったことを実行する時間、お楽しみ集会をしたり、係活動の話し合いをしたりしました。

 この時間は、図書ボランティアによる読み聞かせも計画されています。現在募集中です。ご協力いただける方は学校までご連絡ください。

今日の学校 4月10日 無言清掃

 今年度の清掃の目標は、あいさつや清掃に必要なお話を除いて「無言で清掃に取り組みましょう」です。縦割り班による清掃が始まるまでは、学級ごとに割り当てられた清掃箇所をお掃除します。2年生から6年生まで、一生懸命に取り組む姿が見られました。

今日の学校 4月9日 登校班子ども会

 2校時、登校班子ども会を行いました。まず体育館に全校生が集合し、登校班に並び直した後、班長さんが1年生をお迎えに行き、その後担当の先生と教室に戻って並び方、歩き方、あいさつなどの約束を確認しました。

  

 大休憩です。鉄棒やジャングルジムなど、保護者の方が春休み中かけてペンキを塗り、新品同様にしてくださいました。子どもたちは大喜びで、思う存分遊んでいました。遊具もうれしそうです。砂場も完成しました。保護者の皆様のご協力に感謝します。ありがとうございました。

                                   

 

今日の学校 4月9日 朝の活動

 今日は、1年生が一緒の班登校です。1年生の手を引いて歩いてくる班長さんもいました。PTAの役員の皆さんも朝のあいさつ運動にかけつけてくださいました。                着替え終わるといつものように子どもたちは校庭に出てきました。クラス替えした学年もあり、長縄とびは5年生が進んで縄回しをかってでてくれ、そこに学年問わず自由に跳ぶという風景が見られました。春の風のような暖かさが感じられました。6年生は陸上の練習です。

今日の学校 4月6日その2 入学式

1年生も可愛らしかったけれど6年生も準備から参加した入学式。1年生の入場、退場では大きな拍手をおくり、歓迎の言葉を述べたり、美しい声で校歌を披露したりするなど、さすが学校を代表する最高学年としての自覚ある態度が見られました。春の暖かさが体育館に溢れたすてきな入学式でした。1年生の皆さん、入学おめでとう。