こんなできごとがありました

日々の活動日誌

何をするのかな?????



プールじゃないのにゴーグルをしています・・・
いったい何の学習なのでしょうか?????









6年生の理科「水溶液の性質とはたらき」の学習でした。

子ども達の目の前にはたくさんの水溶液が並べられています。中には劇薬も・・・
そうか!薬品が目に入らないようと 安全面の配慮からでした。


さすが6年生!スポイトを上手に使って実験をしています!
リトマス紙の反応にどきどきしながら取り組んでいました。

ある教室の後ろの黒板には こんなデコレーションが・・・

よくみると担任の先生の胸には 子ども達が心を込めて作ったかわいいエンブレムが
ついていました。
子ども達と先生とのほほえましく 楽しい関係がわかります!
佐々木先生 ○○才のお誕生日おめでとうございます !(^^)!