こんなできごとがありました

日々の活動日誌

今日の学校 12月17日 2学期最後の週のはじまりは・・・

 お日様がなく、どんよりとした曇り空。風はないものの何となく子どもたちは肩を縮こまらせて寒そうに登校してきました。

 それでも、運動委員の「外で元気に体力づくりをしましょう」の放送と、走りたくなる音楽がかかると、ほらこの通り。たくさんの子どもたちが元気に校庭を走り回りました。5年生も体力づくりを継続中です。

 今週末には冬至を迎え、2学期も終了となります。最後まで元気なよしまっ子で頑張りましょう。

今日の学校 12月14日 その3 ふれあい弁当デー

 なかよし会のため、今日はお弁当の日です。4,5,6年生はふれあい弁当デーを実施しました。お弁当づくりに何らかの形で関わろうというものです。上学年ですので、お弁当を作るという上級者もいました。持ち帰ってお弁当箱を洗うというのももちろんOKなのです。

今日の学校 12月14日 その2 なかよし会

 内郷、好間地区の小学校特別支援学級の子どもたちの交流会です。いわき海浜自然の家で行われました。自己紹介の後、様々な学校のお友達とグループになってゲームをしたり、一緒にお昼ご飯を食べたりして交流しました。

最後にみんなで記念写真を撮って自然の家をあとにしました。

今日の学校 12月14日 朝のドリルタイム

 今日の朝のドリルタイムは、お話を聞いて自分の考えや感想を持ち、先生の質問に答えたり、友だちと交流したりする学習です。

真剣に聞いています。メモも取っています。ボリュームがあり、メモを取る鉛筆の動きもはやいです。

先生の質問に答えます。学年あわせて聞く内容は違いますが、子どもたちが大好きで世界中で愛されているキャラクターの誕生のお話なので、しっかりと耳を傾けて聞いていたようです。次々と答える様子が見られました。

高学年のあるクラスでは、このお話を道徳の時間に取り上げるなら、どんな価値が考えられるだろうかという問いかけもありました。

メモをもとに、考えを交流させたクラスもありました。

今後も月1回は取り組んでいきたいと考えています。