こんなできごとがありました

日々の活動日誌

素敵な歌声 4年生!

大休憩に 方部音楽祭の激励会を行いました。



みんなの前でちょっぴり緊張気味の4年生45名プラス指揮の先生!



励ましの言葉は6年生。緊張をほぐすこつや上手に歌うポイントを
教えていました。さすが先輩!!



いよいよ 発表です♪ 歌うのは「体をきたえよう」と「たいせつなもの」です。

 

 

歌もピアノの伴奏も ばっちりでした!きれいな歌声にみんなうっとり聞いていました。



最後に 4年生の代表がお礼の言葉を言いました。

方部音楽祭は 16日です。アリオスの素敵なホールに子ども達のきれいな歌声が
響くのが楽しみです。

がんばれ 4年生!

マルトへ見学学習・・・

3年生は社会の学習にマルトへ行ってきました。

店長さんがやさしく説明をしてくれました。


まずは野菜や果物について学びました。

普段は入らないバックヤードへ  店員さんの仕事場をのぞくと・・・



どこから運ばれて来るのか、どうやって袋詰めされるのかなど、スーパーの秘密が
わかりました!


野菜を保管しておく冷蔵庫にも特別に入らせてもらいました!



2~5度の温度に子どもたちからは、「寒ーい!」という声が一斉に上がりました。

手をすり合わせたり、友達とくっついたり・・・。

この後、待っていたのは・・・



梨の試食です!!新鮮な梨を食べられると聞き、子どもたちからは大きな歓声が上がりました。

うれしそう  おいしそう たのしそう・・・

小腹がいっぱいになったので 今度は広告の秘密や店内の食品調査!





この日、一番ドキドキしたのは・・・





お客さんへのインタビューです。

自己紹介をして、丁寧に質問し、ちゃんとお礼を言うことができました。


みんな楽しく 一生懸命  学ぶことができました!

マルトのみなさん ありがとうございました!

今日の給食

季節の献立:お月見です。



メニュー  バーガーパン スコッチエッグ照る焼きソースかけ  鶏肉とじゃがいものスープ
       チーズ  紅茶ミルメーク  牛乳

  バーガーパンに スコッチエッグやチーズをはさんでお月見バーガーです!

welcome Mitchell! 



今日から ALTの先生が変わりました。 ミッチェル先生です。



音楽に合わせ ダンシングで登場しました!



6年生の代表が 日本語と英語で歓迎の言葉を言いました!(^^)!



ミッチェル先生の自己紹介・・・カナダ出身です!



質問コーナーもありました!
どんな英語の学習が始まるか 楽しみです!!

よろしくお願いしま~す。

今日の給食

地域の郷土料理献立・・・沖縄です!



メニュー ごはん フーイリチー 小松菜となめこのみそ汁 梨 かみかみこんぶ

  フーイリチーは沖縄料理の一つで、お麩の炒め物です。イチリーというのは、少ないダシ汁
 で炒める料理方法だそうです。

秋の学校図書館・・・

昨日は図書館ボランティアのお母さん方の活動日でした。



まずは 夏の掲示をはずし・・・



次の掲示物を・・・

さてどんな学校図書館になったのかな・・









僕がいつも気にしているのは・・・



フナッシーです (^<^)  フルーツに囲まれ幸せそうです。
朝や休み時間に掲示物を眺めている子がたくさんいました。
いつも ありがとうございます ♪

小野リサさん ありがとうございます。

小野リサさんのミニコンサートを行いました。



ピアノの伴奏にのせて素敵なボサノヴァのリズムが体育館に広がりました・・・



2曲目は ブラジルのサンバの曲でした ♪



中学2年生 小学5年生 2年生のお母さんとのことで やさしい口調で
ブラジルのことを話してくださいました。



素敵な時間はアッという間に過ぎました。



最後に 6年生の代表の子が 歌の感想を入れて感謝の気持ちを伝えました。

コンサート前の忙しい時間に 子ども達に会いたいということで来てくださいました。
ありがとうございました。 

子ども達にはたくさんの素敵な大人に逢ってほしいなと思っています。

今日の給食

今日は子ども達の大好きなメニューです。



メニュー  つなごはん  しそ餃子  中華卵スープ 牛乳

このメニューは 宮小 平一中 好間中からのリクエストでした (^<^) 

地域の力

今日は地域の神社の祭礼に参加しました。


参加された皆さんとお話をして たくさんの方が学校に関心があり、子ども達を
見守ってくださっていることがわかりました。

先週の木曜日に 子ども達の通学路に大スズメバチの巣があることがわかりました。



川を挟んではいますが 多くのスズメバチが出入りをしていました。

子ども達に注意するように話すとともに 行政機関等にも連絡しました。

すると・・・  翌日



区長さんを中心に 子ども達に危険のないようにとしていただきました。





素早く対応していただき感謝しています。地域の子ども達を大切にする地域の力が
ある好間町!その子ども達のために学校も頑張ります!!!

ミニコンサートのお知らせ

日本トップのボサノヴァ歌手 小野リサさんが 9月7日月曜日に来校し、子ども達にミニコンサートを開いてくださいます。



  日時 9月7日(月) 13時30分~
  場所 好間第一小学校体育館

 素敵な歌声と軽快なリズム そしてチャーミングな笑顔が素敵な小野リサさんです。
 保護者のみなさんそして地域の皆さんも聴きにお出かけください。 
  (入場無料です )^o^()

ありがとうございます!

水曜日、木曜日、金曜日の三日間 PTA執行部の皆さんは
バザーの集計活動をしてくださいました。



一人一人の集金袋から お金を確認にし、引換券を入れていきます。
楽しいバザーのための準備 ありがとうございます。

バザーは9月19日(土) 10時~  模擬店は11時~ です)^o^(

  

  

PTA執行部の皆さん お忙しい中 ありがとうございました <m(__)m>

よく見ると・・・

校庭に4年生が集まっています。



あの黄色いテープは・・・?????



ヘチマの観察でした。去年は一本も実らずにがっかりしていましたが
今年は大きく実りました。

 

こんなに大きく 立派です!



子ども達の顔よりもグーンと大きいです !(^^)!



上手にかけた観察した絵から 先生がみんなに質問しました!



「このヘチマの先っぽにあるのは何かな?」



よ~く観察してみると・・・

発見!!!!!


「花の根元がきゅうりになってるよ!」なんて言う子もいました(笑)

違う種類の花も見つめました



「気づき」から「考え」そして」「見つける」ことができました。
授業の最初に提示していた 黄色いテープは ヘチマの成長した長さでした。

もっともっと大きくな~れ )^o^(

今日の給食

今日は麺の日 ♪



メニュー  中華ソフト麺   塩味スープ  葡萄  味付ゆで卵

  ゆで卵は味付ということでしたが しっかり塩味がついていました。
 どうやってつけたのかな????????????

小さな芸術家だ・・・

1年生は 図工の学習でした。



自分で用意した紙をちぎって画用紙に貼っていきます。
あっという間に ちぎって、並べて、貼って 形を作っていきます。

 

 
ティラノザウルス・・・              オニヤンマ・・・

  



これがアッと間に 芸術作品になりました!

上の絵は こうなりました・・・



キリンも・・・



こんな素敵な作品も



ペガサスだそうです !(^^)!

ちっちゃいけど すごい芸術家たちです )^o^(



今日の給食

季節の行事食こんだてです。



メニュー  ごはん かつおの揚げびたし さやいんげんの胡麻よごし なす汁 牛乳

 季節の行事は「お盆」 … 献立のどれが???????
   「さやいんげんの胡麻よごし」はいわきの郷土芸能「じゃんがら念仏踊り」のうたの
  歌詞に出てくるそうです。

人気の遊びは・・・


今日も 太陽が時々 顔を出す まずまずのお天気
校庭も乾き 大休憩は 子ども達が思い思いにそして元気に遊んでいます。

この頃人気の遊びは・・・

 

竹馬  竹馬といえば昔は男の子の遊びでしたが・・・・ 女の子に大人気です。

上手に歩ける子が増えてきました !(^^)!

もう一つ人気なのは・・・・



一輪車です。なかなかタイミングが 難しい・・・

一輪車は 高学年の女子も多く挑戦しています !(^^)!

楽しそうな声がしています!



秘密の場所をみつけて 葉っぱを使ってのお店屋さんごっこ。

いろいろ工夫して遊ぶことが 学力向上の第一歩だと思っています。!(^^)!

今日の給食


世界の献立  ブラジルの料理の日です。
初めてのメニュー・・・



メニュー  バターロール カショホ・ケンチ  フェジュアーダ 葡萄ゼリー 牛乳

カショホ・ケンチはポルトガル語で、カショホが「犬」ケンチが「熱い」という意味で
いわゆる「ホットドック」です(笑) バターロールを割ってはさんで食べます。
ちょっぴり ぴりりとして パンとよくあいました !(^^)!

ざわざわ・・・

今朝の子ども達は なんか落ち着きがありません・・・
みんなあることを聞いてきます・・・

その原因は・・・・



白旗です!

二学期になって初めての白旗 !(^^)!

口々に 「プール入れるんだよね!」 と聞いてきます。
入れる学年があるといいな…始業式の日から水着を準備していましたから(^<^) 

楽しそうなざわめきのあるクラスがありました。
5年生です。





友達同士話し合ったり 辞書を調べたり ・・・ 国語の学習です。

 

漢字クイズです!僕も夢中になってしまいました。

同じ記号には 同じ読みの漢字が入ります。挑戦してみてください!



防災の日!

もう一つ 9月1日は 防災の日です。
本校でも 避難訓練を行いました。

今日の想定は・・・「大雨による洪水の被害からの避難」でした。
好間川が氾濫し 浸水の心配があるという設定です。

初めてのケースの避難訓練で 放送をよく聞かなければ避難できません。

教頭先生から 「先生の指示に従い、1階にいる1,2年生は 2階に移動し、3年生以上の皆さんは教室で避難をします!避難開始」の放送で行動開始です。



1年生もちゃんと放送を聞いて移動しています。



今回の避難訓練は 保育所さんと合同で行いました。小学校より低いところにある
保育所の皆さんも小学校へ避難する練習をしました。



保育所さんも同時刻 10時5分に避難開始をしましたが、6分かからずに
安全な小学校の2階へ避難完了することができました。



教室での避難のクラスも・・・



先生の話をよく聞いていました。



避難訓練が終わると 保育所の皆さんは保育所へ戻りました。(年長さんは小学校探検!)
赤ちゃんも泣くことなくとってもお利口さんでした。

高学年はこのあと 支所からいただいた好間町の防災マップをもとに好間で気をつける
防災のポイントについて確認しました。今夜は ぜひ それぞれの家庭で、
防災について話し合ってください。