こんなできごとがありました

日々の活動日誌

なぞの球体…partⅡ

雨の12月スタートとなりました。
登校時間にはPTA執行部の皆さんと交通安全母の会の皆さんで
挨拶運動をしていただきました。ありがとうございました。

あの なぞの球体を教室で見つけました。


6年生の図工の授業で作成しているらしいです・・・

なんとあの球体は風船で それにカラフルなプラ粘土で模様をつけているらしいです…

そして

なんと



その風船が消え・・・    まだまだなぞは続きます・・・

好子連 大なわとび大会

今日は体育館で 好間町子ども会育成会連絡協議会(好子連)主催の
大なわとび大会が行われました。23チームが参加しました!

ちょっぴり緊張気味の開会式

そして 競技開始
1・2年生クラス 3・4年クラス 5.6年クラスにわかれて連続して跳んだ回数を
競います。

跳んで

跳んで

跳んで

なわをまわすお父さんお母さんは大変そうです… 
子どもも大人もがんばっていました!!(^^)!

どのチームも頑張りました!
1・2年クラス優勝 下組子どもを守る会1.2年Bチーム
3・4年クラス優勝 好間二小 中学年Cチーム
5・6年クラス優勝 好間二小 高学年Aチーム

さすが子ども会 こんな表彰もありました。
チャレンジ賞(クラスごとに競技時間の3分以内でのもっとも挑戦回数の多いチーム)
仲良し賞(クラスごとに最多人数で縄を跳んだチーム)

みんな満足げに帰っていきました。

平成22年度の大会は参加チームが40だったそうです。子ども達が地域で学ぶ場であり
保護者の皆さんが地域の大人に成長する機会である子ども会に参加する子ども達の
数が減り、子ども会の数も減っていることにさみしい思いを感じました。

今日まで子ども達の練習を支えていただき、本日の大会を運営してくださった好子連の
役員の皆様 ありがとうございました。

今日の給食

金曜日は麺の日です!さて今日の麺は・・・



メニュー   ソフトめん  みそかけ汁 きんぴら包み焼き 豆乳プリン 牛乳

何をするのかな?????



プールじゃないのにゴーグルをしています・・・
いったい何の学習なのでしょうか?????









6年生の理科「水溶液の性質とはたらき」の学習でした。

子ども達の目の前にはたくさんの水溶液が並べられています。中には劇薬も・・・
そうか!薬品が目に入らないようと 安全面の配慮からでした。


さすが6年生!スポイトを上手に使って実験をしています!
リトマス紙の反応にどきどきしながら取り組んでいました。

ある教室の後ろの黒板には こんなデコレーションが・・・

よくみると担任の先生の胸には 子ども達が心を込めて作ったかわいいエンブレムが
ついていました。
子ども達と先生とのほほえましく 楽しい関係がわかります!
佐々木先生 ○○才のお誕生日おめでとうございます !(^^)!

今日の給食

今日の給食は、磐城農業高校の生徒さんが考えた
「まごは(わ)やさしいこんだて」です。


メニュー さつまいもごはん(人生初のごはんでした…さつまいもが甘くておいしかった)^o^()
      こんぶ入り小松菜と厚揚げの煮びたし  さんまの竜田揚げ
      なめこと大根のみそ汁  みかん 牛乳  

算数のお勉強…2年生と5年生

教室からは子ども達の元気に学習する声が聞こえてきます!

2年生は7の段の九九之勉強をしていました。

みんなしっかり話を聞いてノートに書いていました!


5年生の教室では…

多角形の内角の和の学習をしていました。
5年生になると ノートのまとめ方もそれぞれ工夫されています。


友達に自分の考えを伝えあったり、教えあったりと楽しく学習していました。


1年生の教室からは楽しい笑い声が聞こえてきました。

図工で自分の顔を書いていました!真ん中に大きくバランスよく書けるようになりました。
成長がよくわかります。

とっても上手ですね!(^^)!


見ているほうも笑顔になる絵ですね!みんなの絵が並ぶのが楽しみです(^<^)

保護者の皆様へのお願い

二つのお願いがあります。

「子ども達には自分の足で登下校させてくださいね。安全指導、安全確保に
学校は努めています。歩いて感じる季節や友達とのふれあい、雨でぬれないように
歩く方法…これもみんな大切な勉強です!」
とお話してきました。
今朝の校庭の様子です…
いま子ども達は持久走に取り組んでいますが、これでは校庭が乾いても でこぼこで
走りづらくなってしまいます。いつも このような状態の時は、6年生や体育委員会の
子ども達が乾く前にトンボをかけて整地しています。
少しでも子ども達の近くに というのではなく 対処していただければと思います。

保護者の皆さんや地域の方々からも多くの声を寄せられた 学校前の歩道橋の改修工事が
行われることになりました。地域の皆さんで陳情していただいたことに感謝します。
その工事が12月8日からはじまりますので、それに関する文書を今日 配布します。
よく読んでいただき ご協力をよろしくお願いします。

今日の給食

今日は子ども達の大好きなパンの登場です!
ルパン!?

バーガーパンでした <m(__)m>

今日のメニュー  バーガーパン  ハンバーグてるやきソースがけ  スライスチーズ
           はるさめスープ  牛乳

ちゃんとはさめて 大きな口をあけて 食べてね !(^^)!

大好きな図工…3年生

3年生の教室では、みんな真剣に図工の学習をしていました。
「はんで広げたゆめ」という題材で紙版画を作っています。

いろんな材質の紙やプチプチシートなどを使って 夢の世界を表現していました。
きれいな花火ができそうです!

机いっぱいに材料を広げ 選んで 切って・・・
船が出来上がるのかな

どの子も真剣で そして 楽しそうです!みんな図工が好きなんだ!(^^)!

「何を作ろうか」考えるだけでわくわくしてきます。はさみを動かしながらも
思わず微笑みが )^o^(

ちゃんと紙の具合を指で確かめて どんなふうに刷り上がるかを想像しているyのかな…

出来上がりが楽しみです!

今日の給食

本日の給食紹介



メニュー  ごはん 玉ねぎのみそ汁 チキンみそカツ アーモンドフィッシュ
       かつおひじき煮  牛乳

今日の様子・・・

あいにくの雨の日となりました。学校の様子を紹介します。

さくら学級の子ども達は、いつも素敵な作品を作って展示しています。
今回は「ハローハロイン」


平成26年度は子ども達に算数の力をつけようと先生方は頑張っています!
廊下の掲示物も工夫されていて 子ども達は楽しみながら力をつけています!


次はどんな問題か楽しみです。



上手なノートも紹介されています!(^^)!

昇降口には色とりどりのたくさんの傘が…

それぞれの傘たてに入れられていました。これはちゃんと子ども達が落ち着いて
生活している表れです。物を大切にする心…やさしさにつながります。

図工室をのぞいてみると・・・

きれいな球体がたくさん並んでいました・・・いったいなんなのか…謎です・・・

校長室には・・・

4年生の女の子が「明日は晴れるかな…」って持ってきてくれたテルテル坊主。

連休明けでしたが、それぞれの教室では、先生と子ども達が 落ち着いて一生j懸命に
学習に取り組んでいました。

エルムで学習してきました!…5年生

今年からいわき市にオープンしたElem:スチューデント・シティで5年生は
仕事を通した経済の学習をしてきました。好間・三和方部の合同学習で
約140人で活動しました。

市長さんのあいさつで始まりました。


それぞれのブースで第1回の社内会議です。




いよいよ仕事が始まりました!サイトマネージャーさんの指導を受けながら
緊張気味… それぞれのブースは本物の機材等が準備されているので
みんな真剣です。





2回目の仕事タイムになるとみんな社会人のような仕事ぶりでした。

仕事タイムが終わると 納税したり、収支決算書に記入したり、銀行で給与をマネーカードに
書き込んだりと大忙しです。でもこういった体験を通して経済の仕組みを学んでいきます。



3回目の仕事タイムでは、決算を黒字にするためにどのブースも頑張りました。


いよいよ最後の全体ミーティング…各ブースの代表が感想などを話して終了しました。

子ども達の感想の中には「お父さん、お母さんの働くことの大変さがよくわかった。」など
一人一人が真剣にそして一生懸命頑張ったことがわかるコメントがたくさんありました。
この日、6名の保護者の方がボランティアとして子どもたちの活動をサポートしてしていただきました。ありがとうございました。

また 一つ成長した5年生の明日から活躍が楽しみです!

点字の体験学習をしました!…4年生


4年生は総合的な学習の時間で福祉の体験学習をしています。
今日は「ふれてみよう、点字」の学習をしました。

先生は いわき点訳グループの4人の皆さんです。

まず点字の仕組みや読み方を教わりました。

いよいよ今度は 点訳器を使って点字に挑戦です!




みんな真剣に点字を打っていました。テキストを見ながら6つの点を打っていきます。
頑張って仕上げた点字です。さて何と書いてあるんでしょうか・・・

「今度 一緒にあそぼう 」って打ったそうです!上手にできました !(^^)!


最後にいわき点訳グループのみなさんにお話をしていただきました。右の一冊の本を点訳すると左側の2冊の本になるそうです。
そして点訳するのにかかる時間は なんと9か月、ということを聞いてみんなびっくりしていました。グループの皆さんの素晴らしい気持ちと技術に感動しました!

4年生の子ども達もたくさん福祉を学んで、ますます人にやさしくできる心が育つといいな。

いわき点訳グループの皆さん そして 好間町社会福祉協議会さんありがとうございました。

4年生の教室を出ると 2階の廊下にきれいな虹色の世界が広がっていました!

みんな大好き学校図書館!


子ども達は、学校図書館がお気に入りです。
今日は2年生が 楽しそうに読書をしていました!
何を読んでるのかな?洞窟からリスさんが顔を出しました。(笑)


洞窟の中は 一番の人気の場所です!

洞窟は窮屈なくらい子ども達でいっぱいです。


ゆったりいすに腰掛けの読書も楽しい!!


子ども達が楽しく読書をしているとなりでは、図書ボランティアのお母さん方が
学校図書館の掲示物を作成中です。お母さん方の活動も和気あいあいで楽しそう!(^^)!

こんな秋の掲示を作ってくださいました。


楽しい掲示物も学校図書館の魅力の一つです。

でも お母さん方もこの掲示物で楽しんでいるんですよ!みんなは見つけているかな・・・



気になる方は ぜひ学校へ来て探してみてください!

学校図書館はたくさんの皆さんの想いと力添えで、子ども達の大好きな場所になっています。感謝しています!!!図書館が好きな子、本を読むのが好きな子がどんどん増えています。ありがとうございます  )^o^(

笑う 授業公開をしました。

5年2組の算数科の授業を一小の先生と好間地区の小中高の先生方と
参観しより良い授業をめざし話合いを行いました。

自分の考えをしっかり書いています             おっ!!ノートに丸がいっぱい!!
        


たくさんの先生の前でもはっきりと自分の考えが言えます。


お友達の考えも認めあえます。


たくさんの先生が見に来ました。

秋を探しに…1年生

生活科の学習で秋を探しに1年生は好間公園に行きました!



たくさんの木の実や葉っぱを見つけました!


  カマキリを捕まえた子もいました

でもやっぱり

    遊んじゃいました  !(^^)!

   とってもいい天気で気持ちのいい秋」でした。

にっこり 授業公開にお越しいただきありがとうございました。

先日は、お忙しい中、本校の授業公開にお越しいただきありがとうございました。
また、帰りにはたくさんの方々にアンケートを通しご意見をいただきことができました。
貴重なご意見をこれからの教育活動に反映しより良い学校を目指していきます。

3校時目には、縦割り班でスポーツ集会を行いました。

待っているときも6年生のいうことをよく聞き元気に応援しました


入念に練習を行います


6年生も頑張ってお世話しました。


ボールを落とさないようにしっかりとつかみます。

素敵な作品ができました

土曜学校でまた素敵な作品ができました。
土にも様々な色があることがわかりました

泥とボンドを混ぜて絵の具を作ります


秋らしくキノコをかいてみました


だんだん完成に近づいてきました


後片付けも協力して行います


最後にみんなで記念写真です
完成した絵は、後日 図書室に飾ります

ヤングアメリカンズ大盛況!!

いよいよ本番になりました。
朝から見学の人がおおぜい来校し緊張が高まっていましたが、本番は「大成功」となりました
子ども達も教師も素敵な思い出を残すことができました。
もしかすると将来 ダンサーを目指す子がいるかもしれません。


本番前の緊張がすごかったです。


本番は無我夢中でした。ソロのみんなも頑張っていました。

ヤングアメリカンズがやってきた!!

ヤングアメリカンズの先生方にダンスを教わっています
本番は明日です。どうなることでしょうか・・・

優しい先生たちで安心しました。

すぐに仲良くなりました。

外でも練習しました。

にっこり 好間土曜学校10月4日

第1回の好間土曜学校が開かれました。
思い思いのデザインを切り取り窓にはって虹色の空間を作りました。
鳥や動物など様々な形を切り抜きます。

光が当たった様子を想像しながら窓に貼っていきます。

楽しい窓が出来上がりました。

光が当たると廊下にも素敵な風景が映し出されます。

にっこり 班で遊ぼう会を実施しました。

今日は6年生が企画したゲームを行う「班で遊ぼう会」を実施しました。
鬼ごっごやハンカチなど班ごとに楽しむことができました。
一年生も一緒になって楽しむことができました。

6年生も一生懸命説明をしていました。

好間土曜学校が始まります

 アーティストが訪れ、自然を通したワークショップを行う『好間土曜学校アートな自然~』生徒さんの「夢」や「想い」をかたちにする力を養うことだけではなく、自然の移ろいや色・光・小さな生き物等をとおして、いのちの大切さについて学びます。
詳しくは次をクリック
好間土曜学校10月4日.docx

にっこり 除草作業ありがとうございました。


今日は、保護者の方々の協力を得て、校庭の除草作業を行いました。
朝早くから、集まっていただいたおかげで校庭が見違えるようにきれいになりました。
                          作業前

除草中

除草後
かなりきれいに雑草がなくなりました。
ありがとうございました。

にっこり 修学旅行(キッザニア)

9/25(木)に修学旅行を実施しました。
今年度は東京方面(キッザニア東京・国会議事堂)に行ってきました。
台風が来ていましたが、雨の影響を受けずに行えました。

おいしいジュースを作っています。
                    高層タワーを建設中です。

テレビタレントです。

ガス会社の社員に変身中です。

にっこり 夢先生がやってきた2

今日の夢先生は江口 晃生先生でした。江口選手は現役の競艇選手だそうです。
あきらめずに努力をすることが大事だと教わりました。

江口先生は、通算2000勝を目指しているそうです。がんばれ江口先生。

にっこり バザー大成功

保護者の皆さんの協力でバザーが大盛況でした。

模擬店に人があふれていました。

アンモナイトつくりも大人気でした。

こちらはスライムつくりの様子です。

ニヒヒ 図書館ができました

素敵な図書館が出来上がりました。

神秘的な入口です。神殿のような、宮殿のような。

すわり心地がよい椅子があります。疲れがとれそう。

ちょっとアラビアンナイト的です。

洞窟もあります。落ち着いて本が読めそう。

笑う 素敵な音楽会


谷川俊太郎さんの息子さんの谷川賢作さんがいらっしゃって素敵な音楽を聞かせてくださいました。

にっこり 夢先生がやってきた。


今日の先生は柔道の泉浩先生とサッカーの式田高義先生です。
一流アスリートと将来の夢について考える貴重な時間が持てました。
来週は5年生です。これからが楽しみです。