こんなできごとがありました

2017年1月の記事一覧

行事食献立


中通りのお正月の行事食です。



メニュー  ごはん あじのフライ ソース ひきなもち ヨーグルト 牛乳

  中通りの正月食は、「引き菜もち」。モチに炒めた野菜を合わせたものだそうです。
 お雑煮のようでおいしかったです。

学校図書館ナウ♪


光りの廊下がいい感じです!



ボランティアのお母さん方からの子ども達へのプレゼントは・・・







図書館が楽しくなるように工夫していただきありがとうございました。
昨年11月の本校児童の一か月の読書冊数の平均は7.9冊と目標の3冊を超えています。
ほとんどの子ども達が「学校図書館で見つけた本」を読んでいます!

たくさんの皆さんのおかげです。ありがとうございます!

身体を動かすのって楽しい♪

いわきPITさんと連携したコーディネーション・トレーニングを行いました。
これは 楽しみながら身体を動かし運動を楽しむプログラムです。



4年生が体験しました。



先生は 横浜YMCAの関根先生です。



ボールを使っていろんな動きを体験しました。



楽しみながらいっぱい体を動かしました。



放課後は 先生方がコーディネーショントレーニングについて研修しました。



実際に体を動かしての研修でした!





先生方もパワーアップしました!
これで3学期の体育は もっともっと楽しくなりますよ)^o^(

横浜からおいでいただいた関野先生 そして いわきPITのみなさん ありがとうございました。

先生方の筋肉痛大丈夫かな・・・・(笑)

中国餃子に挑戦!

18日の水曜日 6年生は餃子作りに挑戦しました!
 

先生は・・・



中国人の方3名が来てくださいました。



とっても上手な日本語で、中国と日本の餃子の違いや 作り方を教えていただきました。



餃子の具は…白菜、シイタケ、ひき肉、ニラ、エビ、しょうが
  (中国の餃子には キャベツやにんにくは使われないそうです!)



作り方を実演していただき いよいよ餃子作り!



本格的に皮から作ります!



のし棒を使いながら上手に 作っていました。



皮ができると 具を入れ



優しく包んでいきます。



とっても上手にできました!





残念ながら食べるところまでは見れませんでしたが、美味しく水餃子にして食べたそうです。

異文化に触れること、本物の味を知ることは大事だなと感じました。

3人の先生 謝謝!    レシピの必要な方は学校まで連絡ください)^o^(

待っています!


本日オープンしたコーナーがあります・・・


増える一方の落し物コーナーです。
よ~くご覧ください!









水筒から はんかち手袋 グローブ・・・ なくなっても気にならないのが不思議です・・・



持ち主ものもとに帰れますように・・・