こんなことがありました

2023年10月の記事一覧

見学学習(5年)

 5年生の見学学習は、学校で昼食を食べてからの出発。日産いわき工場へ。

 会社の概要や自動車がどのようにできるのか、環境への配慮などについて説明を受けた後、エンジンの組み立てライン見学へ。

 自動で動くたくさんのロボットや無人台車、流れて来るエンジンを黙々と組み立てる従業員、効率よく正確に作業を進める工夫などについて説明を受けながら見て回りました。

 

見学学習(2年)

 2年生の見学学習は、いわき総合図書館といわき公園に行きました。

 いわき駅前を見学し、ラトブ内の総合図書館へ。図書館では、図書館の利用の仕方について話をしていただき、1人1冊本を借りました。

 昼食は、いわき公園で。ゆっくりお弁当とおやつを楽しんで、遊具でも遊んで帰校しました。

見学学習(1年)

 1年生は、「アクアマリンふくしま」に見学学習にいきました。

 小学校で初めてのバスに乗っての校外学習。どの子も、とても楽しみにしていたようです。

 見学の様子を見に来た校長先生と一緒に館内を見てまわりました。とても楽しい1日になったようです。

算数「まるい形を調べよう」(3年)

 3年生の算数は「まるい形を調べよう」。円の学習です。

 コンパスを使って円を描く練習をしていました。初めて使うコンパスに子どもたちは、悪戦苦闘。スムーズにきれいな円を描くには、もう少し練習が必要なようです。

 ファイトー。

クリーンデー

 10月6日(金)2校時は、全校行事で「クリーンデー」。全校生で校庭の草むしりをしました。