こんなできごとがありました

2017年3月の記事一覧

日本型食事献立


6年生との会食も明日が最後です。





メニュー ごはん 黒豆納豆 白菜の煮びたし(星形チーズ入り) カレーおでん   
      牛乳 

食育推進優秀校受賞!


県教育委員会から 朝食摂取率の向上や規則正し食習慣の形成などに
優れた成果があったと「食育推進優秀校」を好間一小が受賞しました。





これは養護教諭を中心とする学校の取り組みと 保護者の皆さんの支援・協力が
評価されたものです。

本校では、







保護者の皆さんのご協力と たくさんの関係機関との連携で、子ども達に
食育を行ってきました。今後とも 正しい食習慣を子ども達に身につけさせたいと思
っています!

世界の料理給食




楽しい6年生との会食も残り少なくなってきました。



メニュー  バーガーパン スラッピージョー 花豆ポタージュ 牛乳 チーズ

  アメリカの料理は・・・「スラッピージョー」です。初めて耳にしましたが
トマトケチャップやソースで味付けしたひき肉をバーガー用のパンにはさんで食べる
料理です。アメリカの味がしました)^o^(

読み聞かせありがとうございました!


今日は 最後のボランティアのお母さん方による読み聞かせでした。



6年生は 6年間聞かせていただいた 最後の読み聞かせです。



一組はボランティアのお母さんが、



2組は 学校司書の先生が子ども達のために選んだ本を読んでくださいました。

忙しい中 子ども達に素敵な本を聞かせていただきありがとうございました。
子ども達の心が やさしく 豊かに 育ちました。

地域の郷土料理献立




今日も楽しく会食しました。

さて郷土料理は・・・・



メニュー  雑穀ごはん  やきのり  鶏天 麻婆厚揚げ 牛乳
  
 鶏天でした。大分県の郷土料理で塩味付きの鶏の天ぷらで、大分では
家庭郷里の定番になっているそうです。

卒業式に向けて


昨日 5年生と先生方で卒業式の会場を準備しました。



今日からは正式な会場を使っての練習になりました。
だんだん6年生も卒業のイメージができつつあるようです。

どんな卒業式になるか楽しみです。

3月10日・避難訓練


5校時に避難訓練を実施しました。



東日本大震災から学んだことを風化させないために避難訓練を通して
ふりかえりの学習です。



地震の想定でした。1年生もしっかり机の脚をつかんで自分の命を守っています。



そのあと 引き渡しを想定し、 帰る用意をして体育館に集合です。



あわてずにみんなちゃんと避難ができました。



そのあと東日本大震災の話をしました。津波で家がなくなっても頑張っている
子ども達のことを紹介しました。1年生から6年生までとっても真剣に聞いていました。



話が終わると下校班ごとに整列して帰りました。お迎えの車も校庭に駐車していただき
子ども達も安全に帰ることができました。
今後ともお迎えの際は 校庭に止めるようにお願いします。

今日の給食


今日も楽しい会食でした ♪


今日のメンバーはおかわりくんが多かった・・・



メニュー  ソフト麺 焼きいも 肉だんごケチャップ煮 焼きいも
       きつねかけ汁 牛乳

5年生算数がんばる!


5年生は今週と来週は算数強化週間です!



毎日1時間 4つのコースに分かれて、校長と教務の先生も加わって
算数の復讐をしています。




4つのコースは ①ハートコース(しっかり基礎)②ダイヤコース(ばっちり基礎)
③クラブコース(応用問題)④スペードコース(難関応用問題)。自分の希望で
チャレンジしています。



校長室では 難関問題に挑戦!中学校入試問題などえりすぐりの問題に
みんな唸っています・・・・  継続は力なり!

2年生との交流


5年生は学級会で話し合っていた2年生との交流会を行いました。



5年制はルールを教えたり準備をしたりとがんばりました。



障害物走とピンポン玉リレーを合わせた競技は大盛り上がりでした!



2年生もとっても楽しく参加することができました。
笑顔のあふれる学校っていいな・・・ハナマル絵文字:良くできました OK