こんなできごとがありました

2017年3月の記事一覧

卒業おめでとう!


66名が好間一小を卒業しました!



卒業式…入場です。



一人ひとりに言葉を添えて卒業証書を渡しました。



胸を張って卒業証書をおうちの人に見てもらいました。



そして感謝の花を渡しました。



呼びかけも歌もとっても素敵でした。



66人の巣立ちです。





自分探しの旅  がんばってね。いつまでも応援しています。

来たぁ!


給食の後 かわいいお客さんが校長室にやってきました。



ちびっこじゃんがら隊です。
今日はお楽しみ会のクラスが多かったのですが 1年生のクラスで披露したそうです。
担任の先生から話を聞いて 「ぜひ校長室で!」とリクエスト)^o^(



お父さんやお母さんが かねや太鼓を作ってくれたそうです。



歌も 踊りも 演奏も とっても上手にできました ハナマル絵文字:良くできました OK

小学校最後の給食


6年生にとっては小学校最後の給食です。



メニュー  ツナごはん 鶏肉のバジル焼き わかめスープ 牛乳

 さて お祝いボックスの中身は・・・



 チョコレートケーキでした。
ツナごはんは子ども達の大好きなメニューです。

6年生教室をのぞいてみると・・・





うれしそうに そしておいしそうに 食べていました。
北部学校給食調理場の皆さん いつも美味しい給食をありがとうございました!

心をこめて・・・


明日はいよいよ卒業式です。



5年生は卒業式を飾るアレンジメント作りです。先生はボランティア団体の
千日紅のみなさんです。



材料の花は 3月11日の久ノ浜の花供養の際に全国から寄せられたお花です。



子ども達ってやっぱり天才です。あっという間にアレンジメントを仕上げていきます。







みんなプロの顔です。なかには・・・



先生も・・・



心のこもったお花ですてきなアレンジメントが出来上がりました。



明日の出番をも待っています。
千日紅の皆さんありがとうございました。

今日の給食




メニュー  ごはん ちりめん昆布 とんかつ 卵とじ もやしと凍り豆腐の味噌汁
       牛乳

パソコンって楽しいな。


1年生がパソコンの学習をしていました。



「くいいるように!」ってきっとこういう状況をいうのだと思います・・・





はじめてのパソコンは ペイントを使ってのお絵かきです。

こんな作品を作りました。







現代っ子はこういった機器の扱いはすごいです。
あっという間にスタンプを見つけたり拡大したり・・・ 楽しいパソコンの時間でした。

郷土の料理給食


6年生との最後の給食会食でした。子ども達の思い出や将来のことを聞かせてもらいました。


みんな素直ないい子でした。いい卒業式にしようね。



メニュー  ソフト麺 塩けんちん汁 凍みもち・砂糖醤油かけ デコポン 牛乳

  郷土料理は 凍みもちです。今日は おやまぼくち(山ごぼうの葉)入りの凍みもちでした。

卒業式にむけて

卒業式の予行練習を行いました。



6年生も5年生もしっかりした態度で練習することができました。



6年生は卒業生の自覚が出てきました。



5年生も 在校生代表 そして 卒業生のためにという気持ちが表れてきました。

そして 一番緊張する式の中でピアノを伴奏する子ども達・・・







三人ともとっても上手にピアノを弾くことができています。

いよいよ卒業式まで あと3日 
いわきの学校ではインフルエンザが流行しているので体調に気を付けて当日を迎えてほしいと思います。

大きく育ってね!


昨年の12月21日から育て始めた 鮭の赤ちゃん。
4年生が世話と観察を続け、今日 好間川に放流しました。



200匹使い稚魚をやさしく 川に帰してあげました。







「大きくなって帰ってきてね!」 それぞれに声をかけながら放流しました。

その成長を子ども達の観察日記で紹介します。











鮭は 受精 → ふ化 → 浮上 → 餌を食べる という成長をしていきました。
ほとんどの子ども達が毎日お楽しみに水槽を覗いていました。
いのちの学習ができたと思います。
貴重な学習を提供していただきました夏井川鮭増殖組合の皆様ありがとうございました。